ダナン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4日目編となります。せっかく5つ星ホテルに宿泊していますので、今日はのんびりとホテルスティの予定

17年振りのべトナム旅行!航空券の姓名 逆で予約してしまった… 4日目編

24いいね!

2025/01/03 - 2025/01/08

678位(同エリア2134件中)

0

32

みっ

みっさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

4日目編となります。せっかく5つ星ホテルに宿泊していますので、今日はのんびりとホテルスティの予定

旅行の満足度
5.0
  • 4日目 デッキからはラグーンのプールビュー<br />まずはこの旅恒例になっているビーチの散歩に向かいます

    4日目 デッキからはラグーンのプールビュー
    まずはこの旅恒例になっているビーチの散歩に向かいます

    フラマ リゾート ダナン ホテル

  • 昨日よりは若干曇っていますがいい天気

    昨日よりは若干曇っていますがいい天気

    ミーケービーチ ビーチ

  • 太陽が顔出してくれました!

    太陽が顔出してくれました!

  • ビーチには無料で使用出来るチェアがあり、テーブルからスマホでドリンクなども注文できます(注文しなかったですが…)

    ビーチには無料で使用出来るチェアがあり、テーブルからスマホでドリンクなども注文できます(注文しなかったですが…)

  • こちらは同じ敷地内にある『ヴィラ』の棟となります。大人数で利用したらヴィラの方が安くなりそう

    こちらは同じ敷地内にある『ヴィラ』の棟となります。大人数で利用したらヴィラの方が安くなりそう

  • 専用のプールなどもあるようです。友人夫婦とか一緒に来ても楽しいでしょうね<br />お散歩終えてホテルに戻ります

    専用のプールなどもあるようです。友人夫婦とか一緒に来ても楽しいでしょうね
    お散歩終えてホテルに戻ります

  • 多分ヴィラの人は別の朝食会場かな?8時頃訪問でかなり空いてました

    多分ヴィラの人は別の朝食会場かな?8時頃訪問でかなり空いてました

  • 昨日までのホテルとは量、質が比べものになりません。<br />生野菜の色が違いますw

    昨日までのホテルとは量、質が比べものになりません。
    生野菜の色が違いますw

  • 自分好みなバインミーも作る事出来ます

    自分好みなバインミーも作る事出来ます

  • ライブキッチンでフォーも作ってもらいました!<br />結局ホテルでフォーを食べていたので街中では1回も食べませんでした

    ライブキッチンでフォーも作ってもらいました!
    結局ホテルでフォーを食べていたので街中では1回も食べませんでした

  • 孔雀さんも朝食タイムです。

    孔雀さんも朝食タイムです。

  • ちゃんとサービスショット用に羽根も開いてくれる

    ちゃんとサービスショット用に羽根も開いてくれる

  • あとはビーチのベッドでゴロゴロしてるだけ<br />そんな贅沢な時間の使い方がホテルスティの醍醐味

    あとはビーチのベッドでゴロゴロしてるだけ
    そんな贅沢な時間の使い方がホテルスティの醍醐味

  • この日は赤い旗なので海は遊泳禁止です。泳げても気温が24度くらいしかないので寒くて泳げません

    この日は赤い旗なので海は遊泳禁止です。泳げても気温が24度くらいしかないので寒くて泳げません

  • ホテル内にいたネコちゃん

    ホテル内にいたネコちゃん

  • ビーチからプールサイドに移動してきました<br />昼からビールはホテルスティの醍醐味<br /><br />

    ビーチからプールサイドに移動してきました
    昼からビールはホテルスティの醍醐味

  • 何もしないでもお腹は空きますw<br />ホテルから徒歩5分ほどの場所にあるバインミー屋でバインミー買って帰ります。

    何もしないでもお腹は空きますw
    ホテルから徒歩5分ほどの場所にあるバインミー屋でバインミー買って帰ります。

  • 20000dなので1本120円ほど<br />今回の旅行中 ランチはバインミーがとても多かったです<br />安いし美味しいし文句なし ベトナムは飢え死にはしませんねw

    20000dなので1本120円ほど
    今回の旅行中 ランチはバインミーがとても多かったです
    安いし美味しいし文句なし ベトナムは飢え死にはしませんねw

  • ホテルに戻ったらまたまたサービスショット<br />

    ホテルに戻ったらまたまたサービスショット

    フラマ リゾート ダナン ホテル

  • 白い孔雀もいました!この子は1回も羽根広げてくれませんでした<br />この後部屋で少し休んでハン市場方面に行ってみます

    白い孔雀もいました!この子は1回も羽根広げてくれませんでした
    この後部屋で少し休んでハン市場方面に行ってみます

  • 夕方でしたので中までは入れませんでした。ビンクの大聖堂

    夕方でしたので中までは入れませんでした。ビンクの大聖堂

    ダナン大聖堂 寺院・教会

  • すぐ近くのハン市場に入ります。<br />ホーチミンのベンタイン市場の縮小版のような雰囲気 1階は食品売り場で匂いが結構きついですね‥<br />2階の衣類売り場で2枚350000d(日本円で2100円)ベトナムっぽいTシャツを購入。最初の提示額は2枚で600000dでしたので半分くらいにはなりますね。

    すぐ近くのハン市場に入ります。
    ホーチミンのベンタイン市場の縮小版のような雰囲気 1階は食品売り場で匂いが結構きついですね‥
    2階の衣類売り場で2枚350000d(日本円で2100円)ベトナムっぽいTシャツを購入。最初の提示額は2枚で600000dでしたので半分くらいにはなりますね。

    ハン市場 市場

  • その後grabでお土産屋まで移動。このお土産屋はかわいいものが多くあってよかった。初日と2日目に宿泊していたホテルのすぐ近くでした

    その後grabでお土産屋まで移動。このお土産屋はかわいいものが多くあってよかった。初日と2日目に宿泊していたホテルのすぐ近くでした

  • お土産屋さんから徒歩15分くらいで最後の晩餐に相応しいレストランに到着です。

    お土産屋さんから徒歩15分くらいで最後の晩餐に相応しいレストランに到着です。

  • 客は欧米系の観光客がとても多く、店員も慣れています、店内も明るくて清潔感あり

    客は欧米系の観光客がとても多く、店員も慣れています、店内も明るくて清潔感あり

  • まずはローカルビールで乾杯<br />

    まずはローカルビールで乾杯

  • まずは安定の空芯菜炒め ガーリックが効いててシャキシャキ食感

    まずは安定の空芯菜炒め ガーリックが効いててシャキシャキ食感

  • 米粉に飽きてきていたので米が食べたくなり、海鮮炒飯を注文 これが意外に美味しかった

    米粉に飽きてきていたので米が食べたくなり、海鮮炒飯を注文 これが意外に美味しかった

  • 初日にも食べたバインセオを注文。初日に食べた店より味付け(つけタレ)があっさりしてます。観光客向けって事でしょうね。<br />この後grabでホテルに戻ります

    初日にも食べたバインセオを注文。初日に食べた店より味付け(つけタレ)があっさりしてます。観光客向けって事でしょうね。
    この後grabでホテルに戻ります

  • 今日の収穫 <br />コースターやステッカーも可愛いのが買えました

    今日の収穫 
    コースターやステッカーも可愛いのが買えました

  • その後ホテル前にある街中マッサージで疲れをほぐしてもらい戻ってきました。<br />ライトアップも所々行っており綺麗です

    その後ホテル前にある街中マッサージで疲れをほぐしてもらい戻ってきました。
    ライトアップも所々行っており綺麗です

  • 最終日もローカルビールで乾杯!<br />最終日編に続きます

    最終日もローカルビールで乾杯!
    最終日編に続きます

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

みっさんの関連旅行記

みっさんの旅行記一覧

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ベトナムで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ベトナム最安 1円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ベトナムの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP