鷲羽山・児島・瀬戸大橋周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
児島/下津井 散策<br /><br />2日間 徒歩/車/自転車 にて移動<br /><br />瀬戸内海の絶景/歴史+アート その日の気分で楽しむ旅となりました

児島 for 2 days

6いいね!

2025/01/11 - 2025/01/12

187位(同エリア269件中)

0

8

てつきち

てつきちさん

児島/下津井 散策

2日間 徒歩/車/自転車 にて移動

瀬戸内海の絶景/歴史+アート その日の気分で楽しむ旅となりました

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
じゃらん
  • 下津井町並み保存地区・・・風情あふれる レトロ港町<br /><br />北前船の寄港地として栄えた 昔ながらの通り<br /><br />瀬戸内海を望む 児島半島の先端<br /><br />風待ち 潮待ちの良港と知られた 下津井<br /><br />江戸時代には 北前船による綿花・ニシン粕の中継港として栄え<br /><br />現在でも 商家やニシン蔵が残存<br /><br />弁柄で彩られた古民家が並ぶ 吹屋の町並み<br /><br />瀬戸内海に面した 歴史的景観残る 下津井の町並み<br /><br />名物の下津井だこ 味わうこともできます

    下津井町並み保存地区・・・風情あふれる レトロ港町

    北前船の寄港地として栄えた 昔ながらの通り

    瀬戸内海を望む 児島半島の先端

    風待ち 潮待ちの良港と知られた 下津井

    江戸時代には 北前船による綿花・ニシン粕の中継港として栄え

    現在でも 商家やニシン蔵が残存

    弁柄で彩られた古民家が並ぶ 吹屋の町並み

    瀬戸内海に面した 歴史的景観残る 下津井の町並み

    名物の下津井だこ 味わうこともできます

    下津井の町並み 名所・史跡

    風情あふれる レトロ港町 by てつきちさん
  • 名曲喫茶 時の回廊・・・レトロアンティーク 喫茶<br /><br />私語厳禁 クラッシック音楽 楽しむ喫茶店<br /><br />オーナーが趣味で収集したアンティーク品に囲まれた 厳かな雰囲気<br /><br />赤いビロードのソファ 掛け時計 ステンドグラス<br /><br />クラッシックの名曲流れる空間にて 自家焙煎珈琲 いただけます<br /><br />エチオピアのイルガチェフ地方の豆を使う <br /><br />時の回廊 珈琲(650円)オーダー<br /><br />クッキー付きで さらりとしたコク感じる ストレート<br /><br />やや暗めの照明で レコードの響き渡るクラシックホールな雰囲気<br /><br />しとやかでゆるやかな時間 珈琲の深みプラスで 体感

    名曲喫茶 時の回廊・・・レトロアンティーク 喫茶

    私語厳禁 クラッシック音楽 楽しむ喫茶店

    オーナーが趣味で収集したアンティーク品に囲まれた 厳かな雰囲気

    赤いビロードのソファ 掛け時計 ステンドグラス

    クラッシックの名曲流れる空間にて 自家焙煎珈琲 いただけます

    エチオピアのイルガチェフ地方の豆を使う 

    時の回廊 珈琲(650円)オーダー

    クッキー付きで さらりとしたコク感じる ストレート

    やや暗めの照明で レコードの響き渡るクラシックホールな雰囲気

    しとやかでゆるやかな時間 珈琲の深みプラスで 体感

    時の回廊 グルメ・レストラン

    レトロアンティーク 喫茶 by てつきちさん
  • 鷲羽山展望台・・・瀬戸内海×瀬戸大橋の絶景<br /><br />今回 下津井町並み保存地区の駐車場に車止めて 徒歩にて散策<br /><br />山頂までのハイキング<br /><br />お天気にも恵まれ 360度の眺望 体感<br /><br />瀬戸内海に浮かぶ島々 それらを結ぶ瀬戸大橋<br /><br />ダイナミックに 楽しめます<br /><br />あずまや展望台では 瀬戸大橋が真下に見える 絶景<br /><br />瀬戸大橋の流れるような眺め 見渡せる 展望スポット

    鷲羽山展望台・・・瀬戸内海×瀬戸大橋の絶景

    今回 下津井町並み保存地区の駐車場に車止めて 徒歩にて散策

    山頂までのハイキング

    お天気にも恵まれ 360度の眺望 体感

    瀬戸内海に浮かぶ島々 それらを結ぶ瀬戸大橋

    ダイナミックに 楽しめます

    あずまや展望台では 瀬戸大橋が真下に見える 絶景

    瀬戸大橋の流れるような眺め 見渡せる 展望スポット

    鷲羽山展望台 自然・景勝地

    瀬戸内海×瀬戸大橋の絶景 by てつきちさん
  • 倉敷シーサイドホテル ・・・新来島サノヤス造船の持ち物であるホテル<br /><br />以前新来島サノヤス造船の迎賓館 岡山県の要請にて ホテルに改築<br /><br />そのため 宿泊者限定 無料の造船所見学ツアー開催<br /><br />今回 瀬戸内ビューツインにて 宿泊<br /><br />おひさまグルメプランにて 夕食は千屋牛会席 朝食はビュッフェ<br /><br />大浴場は16:00~24:00 6:00~9:00 単純アルカリ泉の運び湯の温泉 小さなサウナ有<br /><br />部屋は昭和レトロな ゆったり過ごせる23 ㎡<br /><br />wi-fi完備 トイレ付ユニットバス 冷蔵庫 テレビ ドライヤー・アニメティ 浴衣丹前 <br /><br />照明やや暗めなのが気にはなりますが ゆったり瀬戸内ビュー見ながら 過ごせます<br /><br />大浴場には雪肌精のアニメティもあり バスタオル・タオル常設で便利<br /><br />岡山県産にこまるの御飯もおいしく お料理は県内の旬素材と地方色感じるメニューに 舌鼓<br /><br />何よりも 造船ツアーは迫力あり 普段できない体験<br /><br />水島工業地帯の夜景も見れる 造船所や船の神秘的な眺め 感じるホテル<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    倉敷シーサイドホテル ・・・新来島サノヤス造船の持ち物であるホテル

    以前新来島サノヤス造船の迎賓館 岡山県の要請にて ホテルに改築

    そのため 宿泊者限定 無料の造船所見学ツアー開催

    今回 瀬戸内ビューツインにて 宿泊

    おひさまグルメプランにて 夕食は千屋牛会席 朝食はビュッフェ

    大浴場は16:00~24:00 6:00~9:00 単純アルカリ泉の運び湯の温泉 小さなサウナ有

    部屋は昭和レトロな ゆったり過ごせる23 ㎡

    wi-fi完備 トイレ付ユニットバス 冷蔵庫 テレビ ドライヤー・アニメティ 浴衣丹前 

    照明やや暗めなのが気にはなりますが ゆったり瀬戸内ビュー見ながら 過ごせます

    大浴場には雪肌精のアニメティもあり バスタオル・タオル常設で便利

    岡山県産にこまるの御飯もおいしく お料理は県内の旬素材と地方色感じるメニューに 舌鼓

    何よりも 造船ツアーは迫力あり 普段できない体験

    水島工業地帯の夜景も見れる 造船所や船の神秘的な眺め 感じるホテル





    倉敷シーサイドホテル 宿・ホテル

    新来島サノヤス造船の持ち物であるホテル by てつきちさん
  • 水島展望台・・・幻想的な工場夜景<br /><br />駐車場もある 鷲羽山公園線の道路横にある 展望台<br /><br />水島コンビナートの工場群 一望できる 夜景スポット<br /><br />ロマンチックに輝く 噴き出す炎やキラキラした灯り<br /><br />思わず息をのむ ここでしか見られない 景色が印象的<br /><br />思いのほか 暖かな夜に 美しい夜景<br /><br />思い切って出かけた甲斐 ありました

    水島展望台・・・幻想的な工場夜景

    駐車場もある 鷲羽山公園線の道路横にある 展望台

    水島コンビナートの工場群 一望できる 夜景スポット

    ロマンチックに輝く 噴き出す炎やキラキラした灯り

    思わず息をのむ ここでしか見られない 景色が印象的

    思いのほか 暖かな夜に 美しい夜景

    思い切って出かけた甲斐 ありました

    水島展望台 名所・史跡

    幻想的な工場夜景 by てつきちさん
  • 祇園神社・・・瀬戸内海を望む神社<br /><br />初日の出 日の出スポットとしても 有名<br /><br />境内からは 瀬戸大橋や島々 見渡せるロケーション<br /><br />下津井の町並み見下ろす丘に 鎮座<br /><br />鳥居越しに 瀬戸内海を望む 絶景スポット<br /><br />北前船寄港地として 日本遺産にも 認定<br /><br />ちょうど朝日が見え始め 神々しく輝く時間<br /><br />過ごせる機会に恵まれ 光の回廊 見ることができました

    祇園神社・・・瀬戸内海を望む神社

    初日の出 日の出スポットとしても 有名

    境内からは 瀬戸大橋や島々 見渡せるロケーション

    下津井の町並み見下ろす丘に 鎮座

    鳥居越しに 瀬戸内海を望む 絶景スポット

    北前船寄港地として 日本遺産にも 認定

    ちょうど朝日が見え始め 神々しく輝く時間

    過ごせる機会に恵まれ 光の回廊 見ることができました

    下津井祇園神社 寺・神社・教会

    瀬戸内海を望む神社 by てつきちさん
  • 児島ジーンズストリート・・・ジャパニーズジーンズ 発祥の地<br /><br />レトロな味野商店街内に 立地<br /><br />400mほどに 約40店舗<br /><br />いたるところに ジーンズアート<br /><br />無料の駐車場 有(10台)<br /><br />歩くだけでも ジーンズだらけの世界 楽しめます<br /><br />デニム雑貨や カフェ 体験etc<br /><br />ジャパニーズジーンズのビンテージ感広がる <br /><br />ブルーライトな世界観 感じたくなるスポット<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    児島ジーンズストリート・・・ジャパニーズジーンズ 発祥の地

    レトロな味野商店街内に 立地

    400mほどに 約40店舗

    いたるところに ジーンズアート

    無料の駐車場 有(10台)

    歩くだけでも ジーンズだらけの世界 楽しめます

    デニム雑貨や カフェ 体験etc

    ジャパニーズジーンズのビンテージ感広がる 

    ブルーライトな世界観 感じたくなるスポット





    児島ジーンズストリート 名所・史跡

    ジャパニーズジーンズ 発祥の地 by てつきちさん
  • 旧野家住宅・・・塩田王 野武左衛門の大庄屋屋敷<br /><br />国指定重要文化財<br /><br />江戸後期に広大な塩田を開いた 野武左衛門の大屋敷と庭園 公開<br /><br />約3000坪の敷地には42mの奥行きがある主屋 6棟の土蔵群 茶室 水琴窟<br /><br />荘厳な建築美 優美な庭園 体感<br /><br />塩作り体験は 予約制<br /><br />映画やドラマのロケに 使われたこともあり 見どころ満載<br /><br />入館料 500円<br /><br />当時の豪商の生活が感じられ 塩の歴史と共に その財力に驚くスポット<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />

    旧野家住宅・・・塩田王 野武左衛門の大庄屋屋敷

    国指定重要文化財

    江戸後期に広大な塩田を開いた 野武左衛門の大屋敷と庭園 公開

    約3000坪の敷地には42mの奥行きがある主屋 6棟の土蔵群 茶室 水琴窟

    荘厳な建築美 優美な庭園 体感

    塩作り体験は 予約制

    映画やドラマのロケに 使われたこともあり 見どころ満載

    入館料 500円

    当時の豪商の生活が感じられ 塩の歴史と共に その財力に驚くスポット











    旧野﨑家住宅 名所・史跡

    塩田王 野武左衛門の大庄屋屋敷 by てつきちさん
6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP