
2025/01/02 - 2025/01/02
454位(同エリア4245件中)
Yasuさん
2025年初詣を浅草に行くにあたり折角なら七福神巡りをしようとはとバスのツアーに申し込んでみた。 ※御朱印は興味なしだが七福神巡りに興味を持ったので。
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 観光バス 新幹線 JRローカル
- 旅行の手配内容
- その他
-
はとバスからもらったマップです
-
新幹線乗り場から
-
東京駅前 10時まえだが多少寒いです ちなみに2枚です
-
はとバスの発着場に バスがひっきりなしに発進しています
-
バス停1番に集合
10:20になったのでスタート
たぶん予約しても来ない人がいてもそのままスタートです -
最初は多門寺の毘沙門天に寄ります
-
ツアー客及び一般の参拝含め長い列の為今回は並びませんでした。
-
次はすぐ近くの百花園の福禄寿尊
-
ここの人がいっぱいの為並ばず
-
-
甘酒をいただきましたがとても熱かった
-
-
白髭神社の寿老神
-
ここの長い列が、もちろん並びません
-
時間が余っているため色々撮る
-
-
-
黄金タイプのおみくじがあった
どちらも200円 自分は歳なので特に興味なし -
祭りの時は出動するのでしょうか
-
-
今回のバスの絵柄
-
長命寺の弁財天
-
-
弁財天ですかな
-
撮ってはいるがよくわからない
-
卍模様かな
-
弘福寺の布袋尊
-
-
珍しいですね 弘と福
-
三囲神社の大国伸 恵比寿神
-
-
ちなみに七福神の銅像が見つからない
-
-
-
最後は昼食及び浅草の初詣(これがメイン)
-
ここから見えるスカイツリー
-
昼食に向かう途中での浅草路
-
-
-
スターの手形
-
ここで昼食 5階に移動
-
天ぷら定食 他のツアー客もすべて同じでした
-
さていよいよ浅草の初詣開始
雷門を潜る⇒時間14:30 -
途中すごい人出
-
-
まだまだ長い
-
やっとこの位置まで来た
※ここまではゆっくりの徒歩で来ました -
-
最初の門をくぐる
-
-
ここからなかなか進まない
-
お賽銭前で感じたこと まったく進まない
-
後ろを振り返ると物凄い群衆
さっきまで私もこの中にいました
ここでの時間15:30 約1時間掛かりました -
-
さてバス集合時間16:00まで時間があるので浅草界隈を歩く
-
-
あまり遠くに行くと危ないのでさっさとバスに向かう
東京駅前に戻る 今日は疲れたので東京駅周辺の写真を撮ろうかなと思ったがパス
今度はツアーでない七福神巡りをしてみたい
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
浅草(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
57