八丈島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
八丈島3日目は,天候も良くなり絶好の登山日和だったので,八丈富士登山に行くことに決めました.朝バイクでホテルを出て八丈富士の登山口へ.かなりの上り坂で,50ccの原付ではチョット大変でしたが,何とか登山口のある「鉢巻道路」に到着.登山を開始する前に,近くにある「八丈富士ふれあい牧場」でトイレ休憩と水を購入.八丈富士は火山で,トイレや飲食店はないので,ここでトイレと水の補給をしないと大変なことになります.八丈富士は標高わずか854mで,火口を一周して戻ってきても,歩行距離は約4.5km,登山口からの標高差も300m程度なので,チョット甘く見ていたのですが,実際に登ってみると,かんり大変で,登山口から火口の周回路(お鉢巡りコース)に出るまでは,ほぼ直線的に登っていきます.気温もそれなりに高く,「簡単に登れる」と思い込んでいるだけに,却ってキツイ登山でした.それでも山頂からの眺めは絶景で,本当に登って良かったと思いました.下山後は,八丈一周道路を反時計回りに回り,名勝地である「南原千畳敷」などを見学しました.

猫探し【東京】八丈富士登山編

1いいね!

2023/05/25 - 2023/05/25

491位(同エリア535件中)

0

40

猫探し

猫探しさん

この旅行記スケジュールを元に

八丈島3日目は,天候も良くなり絶好の登山日和だったので,八丈富士登山に行くことに決めました.朝バイクでホテルを出て八丈富士の登山口へ.かなりの上り坂で,50ccの原付ではチョット大変でしたが,何とか登山口のある「鉢巻道路」に到着.登山を開始する前に,近くにある「八丈富士ふれあい牧場」でトイレ休憩と水を購入.八丈富士は火山で,トイレや飲食店はないので,ここでトイレと水の補給をしないと大変なことになります.八丈富士は標高わずか854mで,火口を一周して戻ってきても,歩行距離は約4.5km,登山口からの標高差も300m程度なので,チョット甘く見ていたのですが,実際に登ってみると,かんり大変で,登山口から火口の周回路(お鉢巡りコース)に出るまでは,ほぼ直線的に登っていきます.気温もそれなりに高く,「簡単に登れる」と思い込んでいるだけに,却ってキツイ登山でした.それでも山頂からの眺めは絶景で,本当に登って良かったと思いました.下山後は,八丈一周道路を反時計回りに回り,名勝地である「南原千畳敷」などを見学しました.

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
バイク
  • ホテルの朝食.パンがとても美味しかったです.

    ホテルの朝食.パンがとても美味しかったです.

    八丈島 ホテル リゾートシーピロス <八丈島> 宿・ホテル

  • 朝食後,バイクでホテルを出発.

    朝食後,バイクでホテルを出発.

  • 山道に入ると,目の前に八丈富士が見えてきました.

    山道に入ると,目の前に八丈富士が見えてきました.

  • この辺りから,ひたすら登りが続きます.

    この辺りから,ひたすら登りが続きます.

  • 鉢巻道路に出る手前で,突然牛が現れました.しかも紐は付いていません.どうも,牧場から逃亡した牛のようで,複数いました.後から来た自動車も驚いて暫く止まっていました.

    鉢巻道路に出る手前で,突然牛が現れました.しかも紐は付いていません.どうも,牧場から逃亡した牛のようで,複数いました.後から来た自動車も驚いて暫く止まっていました.

  • 「鉢巻道路」に出ました.ここから右に進んだところが登山口ですが,先ず,左に曲がって,ふれあい牧場に向かいます.

    「鉢巻道路」に出ました.ここから右に進んだところが登山口ですが,先ず,左に曲がって,ふれあい牧場に向かいます.

  • 「八丈富士ふれあい牧場」に到着.とても東京とは思えない風景で,牛が沢山いました.

    「八丈富士ふれあい牧場」に到着.とても東京とは思えない風景で,牛が沢山いました.

    八丈富士牧野 ふれあい牧場 動物園・水族館

  • ふれあい牧場は無人でしたが,休憩所やトイレ,自販機がありました.

    ふれあい牧場は無人でしたが,休憩所やトイレ,自販機がありました.

  • 八丈島の牛についての説明.

    八丈島の牛についての説明.

  • 酪農の歴史も書かれていました.江戸時代から既に各個で牛が飼われていたようです.

    酪農の歴史も書かれていました.江戸時代から既に各個で牛が飼われていたようです.

  • ふれあい牧場でトイレを済ませ,自販機で水を購入後,登山口へ.

    ふれあい牧場でトイレを済ませ,自販機で水を購入後,登山口へ.

  • 既に結構沢山の車やバイクが来ていました.

    既に結構沢山の車やバイクが来ていました.

  • 私はバイクなので,駐車スペースは余り気になりません.こういう時にバイクは便利です.

    私はバイクなので,駐車スペースは余り気になりません.こういう時にバイクは便利です.

  • 八丈富士の登山地図.三原山と八丈富士の二つの山から出来ていることがよく分かります.

    八丈富士の登山地図.三原山と八丈富士の二つの山から出来ていることがよく分かります.

  • 出発.最初は石段があり,登山者数を数えるカウンターや登山届を出すポストがありました.

    出発.最初は石段があり,登山者数を数えるカウンターや登山届を出すポストがありました.

  • そのうち,石段が徐々に細くなり,

    そのうち,石段が徐々に細くなり,

  • かつ,かなり急坂に.

    かつ,かなり急坂に.

  • 暫く歩くと,柵があり,これを自分で開け閉めして登る必要がありました.牛よけでしょうか?

    暫く歩くと,柵があり,これを自分で開け閉めして登る必要がありました.牛よけでしょうか?

  • 実際,火口の周回路である「お鉢巡りコース」に出るまではかなりキツかったですが,何とか到着.ここから右でも左でもOKですが,私は時計回りに回ることにしました.

    実際,火口の周回路である「お鉢巡りコース」に出るまではかなりキツかったですが,何とか到着.ここから右でも左でもOKですが,私は時計回りに回ることにしました.

  • 八丈富士は典型的な火山で,周回路からはすごいクレーターが見られます.

    八丈富士は典型的な火山で,周回路からはすごいクレーターが見られます.

  • 登山道も良く整備されています.

    登山道も良く整備されています.

  • こんなトンネルのような場所も.火山の噴火で出来たようです?

    こんなトンネルのような場所も.火山の噴火で出来たようです?

  • お鉢巡りコースもそれなりにアップダウンがあります.この先が頂上.

    お鉢巡りコースもそれなりにアップダウンがあります.この先が頂上.

    八丈富士 自然・景勝地

  • 頂上に到着.

    頂上に到着.

  • さらに登山道を進みます.

    さらに登山道を進みます.

  • 八丈小島が見えてきました.

    八丈小島が見えてきました.

  • 上から見ると,八丈島は,八丈富士と三原山の間に街や空港が出来ていることがよく分かります.

    上から見ると,八丈島は,八丈富士と三原山の間に街や空港が出来ていることがよく分かります.

  • 八丈富士登山を終え,

    八丈富士登山を終え,

  • 「八丈小島展望台」にやってきました.ベンチが置いてあって,雰囲気が良かったです.

    「八丈小島展望台」にやってきました.ベンチが置いてあって,雰囲気が良かったです.

  • 八丈一周道路に出る途中で猫を発見.野良猫なのでしょうか?

    八丈一周道路に出る途中で猫を発見.野良猫なのでしょうか?

  • 「大越園地」.ここはアロエ園のようです.

    「大越園地」.ここはアロエ園のようです.

  • ここからは,「大越鼻灯台」が見えました.

    ここからは,「大越鼻灯台」が見えました.

    大越鼻展望台 名所・史跡

  • 「夕日ヶ丘」.八丈小島がよく見えました.

    「夕日ヶ丘」.八丈小島がよく見えました.

    夕日ヶ丘 自然・景勝地

  • 「南原千畳敷」にやってきました.

    「南原千畳敷」にやってきました.

  • 以前も来たことがあるのですが,よく覚えていません.

    以前も来たことがあるのですが,よく覚えていません.

  • 以前はお土産屋があったと記憶していたのですが,たぶんこの建物.既に廃業しているようで,チョット寂しかったです.

    以前はお土産屋があったと記憶していたのですが,たぶんこの建物.既に廃業しているようで,チョット寂しかったです.

  • でも,千畳敷は昔のままでした.

    でも,千畳敷は昔のままでした.

    南原千畳敷 自然・景勝地

  • 八丈島は,関ヶ原で破れた西軍の宇喜多秀家とその妻豪姫が流された流刑の地.故郷の岡山に向いているそうです.

    八丈島は,関ヶ原で破れた西軍の宇喜多秀家とその妻豪姫が流された流刑の地.故郷の岡山に向いているそうです.

    宇喜多秀家公と豪姫の碑 名所・史跡

  • 絶景ポイントである「大潟浦園地」にやって来ました.

    絶景ポイントである「大潟浦園地」にやって来ました.

  • 立派なトイレもあり,八丈小島もよく見えました.ここから更に陣屋跡に向かいました.つづく

    立派なトイレもあり,八丈小島もよく見えました.ここから更に陣屋跡に向かいました.つづく

    大潟浦園地 公園・植物園

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP