宜野湾・北谷・中城旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年GWの真ん中に高齢の両親を伴って沖縄旅行へ行って来ました。良い天気には恵まれませんでしたが、結果としてはちょうど良く、思い出に残る旅行となりました。お時間ありましたらご覧ください。

沖縄GW 北谷3泊4日 曇りのち雨のち晴れ

8いいね!

2024/04/30 - 2024/05/03

756位(同エリア1078件中)

0

63

Dragon-eyeさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

2024年GWの真ん中に高齢の両親を伴って沖縄旅行へ行って来ました。良い天気には恵まれませんでしたが、結果としてはちょうど良く、思い出に残る旅行となりました。お時間ありましたらご覧ください。

旅行の満足度
4.5
観光
2.5
ホテル
4.5
グルメ
4.0
ショッピング
3.0
交通
3.5
同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
タクシー JALグループ ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 羽田から私と妻、大阪から妻の両親と姉が那覇空港で合流する旅の始まりです。

    羽田から私と妻、大阪から妻の両親と姉が那覇空港で合流する旅の始まりです。

  • 飛行機を降りた瞬間、南国の暖かさを感じます。<br />大阪組とも無事に落ち合い、滞在先の北谷に向かいます。

    飛行機を降りた瞬間、南国の暖かさを感じます。
    大阪組とも無事に落ち合い、滞在先の北谷に向かいます。

  • 空港からは車で50分ほどの距離ですが、義母がバスが苦手との事でジャンボタクシーにしました。大人5人+スーツケース4つだったのですが、1台8千円で済んだのでエアポートバス(1人2000円)よりお得でした。<br />写真は空港近くに停泊していた(あの)ダイアモンドプリンセス号。

    空港からは車で50分ほどの距離ですが、義母がバスが苦手との事でジャンボタクシーにしました。大人5人+スーツケース4つだったのですが、1台8千円で済んだのでエアポートバス(1人2000円)よりお得でした。
    写真は空港近くに停泊していた(あの)ダイアモンドプリンセス号。

  • 道中、沖縄らしい建物が目を楽しませてくれます。<br />

    道中、沖縄らしい建物が目を楽しませてくれます。

  • 宿泊は北谷のアメリカンビレッジから少し北にあるMBギャラリーチャタンに3泊しました。規模が大き過ぎず、上質で落ち着いた雰囲気です。

    宿泊は北谷のアメリカンビレッジから少し北にあるMBギャラリーチャタンに3泊しました。規模が大き過ぎず、上質で落ち着いた雰囲気です。

  • 部屋は6階でしたが、7階のクラブラウンジに直行します。

    部屋は6階でしたが、7階のクラブラウンジに直行します。

  • 目的は夕日に間に合いそうだったからです。

    目的は夕日に間に合いそうだったからです。

  • 予報では明日から雨予報。<br />初日に夕日が見られたのは幸いです。

    予報では明日から雨予報。
    初日に夕日が見られたのは幸いです。

  • ラウンジではホテル系列ブリュワリーのクラフトビールを遠慮なくいただけます。

    ラウンジではホテル系列ブリュワリーのクラフトビールを遠慮なくいただけます。

  • 日が暮れて、夕食前に周辺を散策します。<br />隣はヒルトン北谷リゾート。

    日が暮れて、夕食前に周辺を散策します。
    隣はヒルトン北谷リゾート。

  • 遠くにはアメリカンビレッジが見えます

    遠くにはアメリカンビレッジが見えます

  • 宿泊しているMBギャラリー北谷の外観。<br />シックなマンションのような佇まい。

    宿泊しているMBギャラリー北谷の外観。
    シックなマンションのような佇まい。

  • 夕食はホテルの正面にあるChatan Harbar Breweryへ。

    夕食はホテルの正面にあるChatan Harbar Breweryへ。

  • クラフトビールが売りなので、飲み比べが出来るsamplerを試して見ました。

    クラフトビールが売りなので、飲み比べが出来るsamplerを試して見ました。

  • 皆それほどお腹が空いていなかったので色々オーダーしてシェアしました。

    皆それほどお腹が空いていなかったので色々オーダーしてシェアしました。

  • 大きめのTボーンステーキと、シーフードプラッター。

    大きめのTボーンステーキと、シーフードプラッター。

  • ムール貝のワイン蒸しなどビールがすすみます。

    ムール貝のワイン蒸しなどビールがすすみます。

  • スイーツは別腹との事で、メニューにあった5種全てをオーダー。どれも美味しかったです。

    スイーツは別腹との事で、メニューにあった5種全てをオーダー。どれも美味しかったです。

  • ほろ酔いで夜風が心地いい。<br />宿は目の前なので安心です。

    ほろ酔いで夜風が心地いい。
    宿は目の前なので安心です。

  • MBギャラリー北谷のロビー。<br />幸い宿泊客も少なめだったのでゆっくりさせていただけました。

    MBギャラリー北谷のロビー。
    幸い宿泊客も少なめだったのでゆっくりさせていただけました。

  • とてもお洒落で大人っぽく、非日常感を楽しめるホテルだと思います。

    とてもお洒落で大人っぽく、非日常感を楽しめるホテルだと思います。

  • ハーバービューのお部屋のベランダからは、夜の港とレストランが見えます。

    ハーバービューのお部屋のベランダからは、夜の港とレストランが見えます。

  • 朝。予報通りぐずついた天気。<br />きょうは1日ホテルの真横にあるオリックスレンタカーで借りたクルマで美ら海水族館などへ出かけます。

    朝。予報通りぐずついた天気。
    きょうは1日ホテルの真横にあるオリックスレンタカーで借りたクルマで美ら海水族館などへ出かけます。

  • 出発前の朝ごはん。<br />基本はブッフェですがメインは卵料理に加え、ベーコン、魚、豚ロース、ソーセージさらにステーキから選べます。

    出発前の朝ごはん。
    基本はブッフェですがメインは卵料理に加え、ベーコン、魚、豚ロース、ソーセージさらにステーキから選べます。

  • 美ら海水族館へは高速道路で約1時間。<br />途中の道の駅で割安なチケットをゲットして向かいます。

    美ら海水族館へは高速道路で約1時間。
    途中の道の駅で割安なチケットをゲットして向かいます。

  • やはり沖縄最大の観光スポットなので人が多いです。

    やはり沖縄最大の観光スポットなので人が多いです。

  • いつもクラゲでは時間を忘れて見入ってしまいます。

    いつもクラゲでは時間を忘れて見入ってしまいます。

  • やはり圧巻は黒潮の大水槽

    やはり圧巻は黒潮の大水槽

  • みんなジンベイザメにカメラを向けます。

    みんなジンベイザメにカメラを向けます。

  • 水族館の近くには沖縄の古い住居を再現したエリアがありのんびり見学です。

    水族館の近くには沖縄の古い住居を再現したエリアがありのんびり見学です。

  • 少し遅めの昼食は胃に優しい沖縄そばにしようと思います。

    少し遅めの昼食は胃に優しい沖縄そばにしようと思います。

  • 移動の途中で、ガイドブックに載っていた フクギの並木というスポットがあるとの事、少し寄って見ました。

    移動の途中で、ガイドブックに載っていた フクギの並木というスポットがあるとの事、少し寄って見ました。

  • 時間の流れがゆっくりで、どこまでも続く並木道でしたが、空腹に勝てず切り上げした。

    時間の流れがゆっくりで、どこまでも続く並木道でしたが、空腹に勝てず切り上げした。

  • お昼は てつこのそば というお店でいただきました。<br />天気が回復し、お店の方の勧めで庭先のテーブルでいただきましたが一段と美味しく感じました。

    お昼は てつこのそば というお店でいただきました。
    天気が回復し、お店の方の勧めで庭先のテーブルでいただきましたが一段と美味しく感じました。

  • レンタカーの返却時刻まで余裕があったので、古宇利島に足を伸ばし、ハートロック岩を見に行きます。

    レンタカーの返却時刻まで余裕があったので、古宇利島に足を伸ばし、ハートロック岩を見に行きます。

  • 壺に100円を入れる のどかな駐車場でブルーシールアイスで休憩です。

    壺に100円を入れる のどかな駐車場でブルーシールアイスで休憩です。

  • ホテルに戻り、両親がお疲れ気味なのて休憩。<br />

    ホテルに戻り、両親がお疲れ気味なのて休憩。

  • 20時ごろから歩いてアメリカンビレッジへ繰り出します。この日は沖縄郷土料理の居酒屋さんで楽しめました。

    20時ごろから歩いてアメリカンビレッジへ繰り出します。この日は沖縄郷土料理の居酒屋さんで楽しめました。

  • 3日目の朝ごはんではステーキをオーダー。<br />朝イチにステーキなんで人生初でしたが、サッパリ美味しくてペロリでした。

    3日目の朝ごはんではステーキをオーダー。
    朝イチにステーキなんで人生初でしたが、サッパリ美味しくてペロリでした。

  • この日はいちばん気温の低い日でした。

    この日はいちばん気温の低い日でした。

  • でも足元を見ると砂ではなくサンゴ。<br />あらためて南国に来ていることを実感。

    でも足元を見ると砂ではなくサンゴ。
    あらためて南国に来ていることを実感。

  • 日中はアメリカンビレッジでお買い物三昧。<br />お昼時はどこも混雑でしたが、少し離れた場所のメキシコ料理のお店でいただきました。<br />

    日中はアメリカンビレッジでお買い物三昧。
    お昼時はどこも混雑でしたが、少し離れた場所のメキシコ料理のお店でいただきました。

  • 本格的なタコスにビール

    本格的なタコスにビール

  • ナチョスも食べ応えがあり、初めて食べた両親にも好評でした。

    ナチョスも食べ応えがあり、初めて食べた両親にも好評でした。

  • 午後もずっと雨が続きます。

    午後もずっと雨が続きます。

  • 当初は2泊3日で検討してましたが、ゆったり出来る3泊にしましたので、こんな日があっても良いかと。

    当初は2泊3日で検討してましたが、ゆったり出来る3泊にしましたので、こんな日があっても良いかと。

  • 素敵なラウンジでのティータイムやカクテルタイムが宿泊者全員に付いているホテルだったのも大きいです。

    素敵なラウンジでのティータイムやカクテルタイムが宿泊者全員に付いているホテルだったのも大きいです。

  • 最後の夕食は両親の希望もあり.美味しいステーキを食べに有名店のHANへ行きました。フィレにあたるテンダーロインをオーダーしましたが、皆んなペロリと平らげる美味しさでした。<br />

    最後の夕食は両親の希望もあり.美味しいステーキを食べに有名店のHANへ行きました。フィレにあたるテンダーロインをオーダーしましたが、皆んなペロリと平らげる美味しさでした。

  • あっという間に旅もあと少し。<br />明日はお昼の便ですが朝から晴れとの事、楽しみです。

    あっという間に旅もあと少し。
    明日はお昼の便ですが朝から晴れとの事、楽しみです。

  • 翌朝、朝の光が眩しい天気です。

    翌朝、朝の光が眩しい天気です。

  • 清々しさを求めて散歩に出ます。

    清々しさを求めて散歩に出ます。

  • シーサーも眩しそう。

    シーサーも眩しそう。

  • 朝のビーチ。

    朝のビーチ。

  • 最後の日だけど南国らしい空気が楽しめそうです。

    最後の日だけど南国らしい空気が楽しめそうです。

  • 最終日の朝食と荷造りにもどります。

    最終日の朝食と荷造りにもどります。

  • 最後はソーセージにしました。<br />ちなみに3回連続で卵料理はオムレツでしたが、毎回完璧な仕上がりで美味しかったです。

    最後はソーセージにしました。
    ちなみに3回連続で卵料理はオムレツでしたが、毎回完璧な仕上がりで美味しかったです。

  • この眺めともいよいよお別れです。<br />事前にお願いしたジャンボタクシーで空港へ向かいます。

    この眺めともいよいよお別れです。
    事前にお願いしたジャンボタクシーで空港へ向かいます。

  • ただ、沖縄らしいビーチを両親に楽しんでもらえてなかったので、那覇空港の少し南にある美らSUNビーチに寄り道しました。

    ただ、沖縄らしいビーチを両親に楽しんでもらえてなかったので、那覇空港の少し南にある美らSUNビーチに寄り道しました。

  • 最終日にして降り注いでくれた強い日差しが海の青さを際立ててくれます。<br />ひっきりなしに着陸する飛行機も目を楽しませてくれます。

    最終日にして降り注いでくれた強い日差しが海の青さを際立ててくれます。
    ひっきりなしに着陸する飛行機も目を楽しませてくれます。

  • パイナップルの木?を発見。

    パイナップルの木?を発見。

  • 短時間でしたが沖縄らしい、南国らしいビーチを楽しめて両親も感激。ただ日差しの強さにもびっくりで、滞在期間中こんな天気が続いていたら大変だったね、とのこと。

    短時間でしたが沖縄らしい、南国らしいビーチを楽しめて両親も感激。ただ日差しの強さにもびっくりで、滞在期間中こんな天気が続いていたら大変だったね、とのこと。

  • この透明感、この青さ、ぜひまた訪れたい土地です。

    この透明感、この青さ、ぜひまた訪れたい土地です。

  • ご覧いただきありがとうございました。

    ご覧いただきありがとうございました。

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP