日本橋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
地下鉄九段下駅で下車,地上に出ると,直ぐ昭和館が見え左手に田安門とお堀となり桜吹雪に見舞われる。お堀には小さいながらも花筏が浮かんでいた。当日は桜は少し遅いかなと思って出かけたが,最高の時期だった。靖国神社の大鳥居が見え,そこの庭園に東京の桜の開花標準木がありそこの桜も満開だろう。大通りから外れお堀に沿って歩くと右手に立派なインド大使館だ。当日は平日で桜も見頃が過ぎたと思ってか人も多すぎず道も一方通行になってい。お堀では若いカップルがボートに乗り青春を謳歌していて,絵になる光景だ。ボート乗り場で一休みし,Uターン。九段下から地下鉄で三越前まで。コレド室町の4階にある、ざくろ室町店でランチタイム。食後三越本店で色々とお買い物をしてお開きとした。

千鳥ヶ淵のお花見

2いいね!

2024/04/11 - 2024/04/11

1522位(同エリア1788件中)

0

5

yokohamamakoさん

地下鉄九段下駅で下車,地上に出ると,直ぐ昭和館が見え左手に田安門とお堀となり桜吹雪に見舞われる。お堀には小さいながらも花筏が浮かんでいた。当日は桜は少し遅いかなと思って出かけたが,最高の時期だった。靖国神社の大鳥居が見え,そこの庭園に東京の桜の開花標準木がありそこの桜も満開だろう。大通りから外れお堀に沿って歩くと右手に立派なインド大使館だ。当日は平日で桜も見頃が過ぎたと思ってか人も多すぎず道も一方通行になってい。お堀では若いカップルがボートに乗り青春を謳歌していて,絵になる光景だ。ボート乗り場で一休みし,Uターン。九段下から地下鉄で三越前まで。コレド室町の4階にある、ざくろ室町店でランチタイム。食後三越本店で色々とお買い物をしてお開きとした。

旅行の満足度
4.0
観光
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.5
交通
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • お堀と石垣と桜は日本の原風景だ。

    お堀と石垣と桜は日本の原風景だ。

  • お堀には小さいながらも花筏。

    お堀には小さいながらも花筏。

  • 田安門の白壁と桜も見事だ。

    田安門の白壁と桜も見事だ。

  • 桜とボート青春を想い出す。

    桜とボート青春を想い出す。

  • ボート乗り場の屋上かから。

    ボート乗り場の屋上かから。

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP