ウランバートル旅行記(ブログ) 一覧に戻る
パスポートが切れる前に台湾に行こうと申し込みました。その後モンゴルおひとり様ツアーのDMが来たのでポチ。そしたらモンゴルはパスポートの残りが6か月だそうでいったん諦めたんですが女房が行ってくればと。でパスポートを5年で申請しました。台湾出発1週間前に電話で地震で中止になりました。残念ですが仕方ありません。と言うわけでモンゴルに行って来ました。<br /><br />1日目。成田空港14:40発ミアットモンゴル航空OM502便。ウランバートル19:15着。フラワーホテル泊。<br /><br />2日目。テレルジへ。チンギスハーン騎馬像。アリアバル寺院。亀岩。昼食はホーショール(揚げたモンゴル餃子)遊牧民宅を訪問。夕食時モンゴル民族楽器・馬頭琴演奏。<br /><br />3日目。ウランバートルへ。ザイサン丘。昼食はモンゴル料理「ホルホグ」チンギス・ハーン博物館。ノミンデパート。夕食はモンゴル風しゃぶしゃぶ。フラワーホテル泊。<br /><br />4日目。ウランバートル駅に向かうが市内が大渋滞で鉄道に間に合わない。そこへ男性が1人乗り込んで来たんです。旅行社からの応援です。日本語が達者な方で今日のコースを変更してくださり有難かったです。【ホスタイ国立公園】モンゴルの固有種で幻の馬「タヒ」を探しながら自然公園を観光。その後、ウランバートル鉄道に乗るため駅に向かいます。何と列車が近寄って来てます。鉄ちゃんとしては奇跡です。列車が止まった最後尾から乗ることが出来ました。バスの運転手さん良く間に合わせてくれました。ガイドさん安堵です。夕食はホテル内のHanaで中華料理。最後の晩餐です。フラワーホテル泊。<br /><br />5日目。4:45ホテル出発。7:45ミアットモンゴル航空OM-501便。成田空港13:40着。ほぼ時間通りに着陸しました。<br /><br />ツアー20名。歩数58926歩

おひとり様参加限定モンゴル5日間

44いいね!

2024/05/06 - 2024/05/10

29位(同エリア474件中)

0

134

ひでちゃん

ひでちゃんさん

パスポートが切れる前に台湾に行こうと申し込みました。その後モンゴルおひとり様ツアーのDMが来たのでポチ。そしたらモンゴルはパスポートの残りが6か月だそうでいったん諦めたんですが女房が行ってくればと。でパスポートを5年で申請しました。台湾出発1週間前に電話で地震で中止になりました。残念ですが仕方ありません。と言うわけでモンゴルに行って来ました。

1日目。成田空港14:40発ミアットモンゴル航空OM502便。ウランバートル19:15着。フラワーホテル泊。

2日目。テレルジへ。チンギスハーン騎馬像。アリアバル寺院。亀岩。昼食はホーショール(揚げたモンゴル餃子)遊牧民宅を訪問。夕食時モンゴル民族楽器・馬頭琴演奏。

3日目。ウランバートルへ。ザイサン丘。昼食はモンゴル料理「ホルホグ」チンギス・ハーン博物館。ノミンデパート。夕食はモンゴル風しゃぶしゃぶ。フラワーホテル泊。

4日目。ウランバートル駅に向かうが市内が大渋滞で鉄道に間に合わない。そこへ男性が1人乗り込んで来たんです。旅行社からの応援です。日本語が達者な方で今日のコースを変更してくださり有難かったです。【ホスタイ国立公園】モンゴルの固有種で幻の馬「タヒ」を探しながら自然公園を観光。その後、ウランバートル鉄道に乗るため駅に向かいます。何と列車が近寄って来てます。鉄ちゃんとしては奇跡です。列車が止まった最後尾から乗ることが出来ました。バスの運転手さん良く間に合わせてくれました。ガイドさん安堵です。夕食はホテル内のHanaで中華料理。最後の晩餐です。フラワーホテル泊。

5日目。4:45ホテル出発。7:45ミアットモンゴル航空OM-501便。成田空港13:40着。ほぼ時間通りに着陸しました。

ツアー20名。歩数58926歩

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
20万円 - 25万円
交通手段
鉄道 観光バス 飛行機
航空会社
ミアットモンゴル航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • ミアットモンゴル航空OM-502便。

    ミアットモンゴル航空OM-502便。

    成田空港第2ターミナル 空港

  • ミアットモンゴル航空 B787-9座席は3+3+3です。

    ミアットモンゴル航空 B787-9座席は3+3+3です。

    成田空港第2ターミナル 空港

  • 機内食。まぁまぁです。

    機内食。まぁまぁです。

  • 北朝鮮通過するの?

    北朝鮮通過するの?

  • 避けました。ほっと一安心です。

    避けました。ほっと一安心です。

  • 無事到着。

    無事到着。

  • ゴビ砂漠。真ん中の四角は何だろうかなりデカい。

    ゴビ砂漠。真ん中の四角は何だろうかなりデカい。

  • 白い部分は塩だそうです。動物が舐めに来るそうです。

    白い部分は塩だそうです。動物が舐めに来るそうです。

  • チンギスハーン国際空港到着です。

    チンギスハーン国際空港到着です。

  • フラワーホテル フロント。

    フラワーホテル フロント。

  • 客室。

    客室。

  • 浴槽は長いけど浅い。お湯は熱くならないです。40℃位。

    浴槽は長いけど浅い。お湯は熱くならないです。40℃位。

  • 結構広い。

    結構広い。

  • 私の朝食です。

    私の朝食です。

  • トラピックスが2台です。左が4日間お世話になります。KIA(起亜)韓国製ですね。右はヒュンデ(現代)これも韓国製。

    トラピックスが2台です。左が4日間お世話になります。KIA(起亜)韓国製ですね。右はヒュンデ(現代)これも韓国製。

  • フラワーホテル玄関。朝5時半散歩に出かけます。ドアマンに安全か?尋ねると近く?30分位です。大丈夫ですと日本語が通じました。

    フラワーホテル玄関。朝5時半散歩に出かけます。ドアマンに安全か?尋ねると近く?30分位です。大丈夫ですと日本語が通じました。

  • 歩道はガタガタです。長い冬の間に下から持ち上がるそうです。

    歩道はガタガタです。長い冬の間に下から持ち上がるそうです。

  • ここも歩道はガタガタです。

    ここも歩道はガタガタです。

  • 電動です。都心部でよく見かけました。充電はどうするのかな?あちこちに乗り捨てられてました。

    電動です。都心部でよく見かけました。充電はどうするのかな?あちこちに乗り捨てられてました。

  • ようやく芽吹きました。って感じ。

    ようやく芽吹きました。って感じ。

  • バス移動中。モンゴルに来たーーーー

    バス移動中。モンゴルに来たーーーー

  • 「チンギスハーン騎馬像テーマパーク」です。<br /><br />2008年に完成したこの像は台座も含めて全長約40mと世界最大級。

    「チンギスハーン騎馬像テーマパーク」です。

    2008年に完成したこの像は台座も含めて全長約40mと世界最大級。

  • 中を見学します。

    中を見学します。

  • 怖い顔です

    怖い顔です

  • こちらも。

    こちらも。

  • 楽器

    楽器

  • 他にも多くの展示物が有りますが。数が多いので。ここまで。

    他にも多くの展示物が有りますが。数が多いので。ここまで。

  • ここまで階段で上がれます。

    ここまで階段で上がれます。

  • 数台しかいなかったのに。丁度いい時に来ました。子供らがどんどん上がってきました。

    数台しかいなかったのに。丁度いい時に来ました。子供らがどんどん上がってきました。

  • こどもらは元気ですねー

    こどもらは元気ですねー

  • 観光用のラクダ。

    観光用のラクダ。

  • どう。日本語と同じ発音で堂。ネパールは旗がなびきますね。

    どう。日本語と同じ発音で堂。ネパールは旗がなびきますね。

  • 鷹匠と鷹 精悍な顔です。

    鷹匠と鷹 精悍な顔です。

  • 良い顔です。

    良い顔です。

  • 遊牧民宅を見学。太陽光パネルが有ります。

    遊牧民宅を見学。太陽光パネルが有ります。

  • 内部。ヤギ乳?馬乳だったかな?乳製品の接待がありました。

    内部。ヤギ乳?馬乳だったかな?乳製品の接待がありました。

  • 中央に薪ストーブが有ります。

    中央に薪ストーブが有ります。

  • 皆さん出たので内部をパチリ。

    皆さん出たので内部をパチリ。

  • モンゴル犬?デカい。

    モンゴル犬?デカい。

  • 昼食会場です。

    昼食会場です。

  • ヤギ肉とヌードル。

    ヤギ肉とヌードル。

  • ホーショール(揚げたモンゴル餃子)とシュウマイ。餃子の皮が厚くて残しました。

    ホーショール(揚げたモンゴル餃子)とシュウマイ。餃子の皮が厚くて残しました。

  • 亀岩。

    亀岩。

  • カラマツの松ぼっくりの赤ちゃんです。

    カラマツの松ぼっくりの赤ちゃんです。

  • アリアバル寺院。料金所

    アリアバル寺院。料金所

  • 看板に沿って行きます。

    看板に沿って行きます。

  • ここまで登ります。

    ここまで登ります。

  • 吊り橋。まだ歩きます。

    吊り橋。まだ歩きます。

  • アリアバル寺院。煩悩の数と同じ108段の石段とマニ車で心を清める<br />下から8段。10段ごとに100段です。よく考えて作ってあります。

    アリアバル寺院。煩悩の数と同じ108段の石段とマニ車で心を清める
    下から8段。10段ごとに100段です。よく考えて作ってあります。

  • 内部。

    内部。

  • テレリ スターリゾート - キャンプサイト

    テレリ スターリゾート - キャンプサイト

    テレリ スターリゾート - キャンプサイト ホテル

  • 私はB4に泊まります。

    私はB4に泊まります。

  • 3ベッドです。コンセント2か所有ります。ポットも有ります。

    3ベッドです。コンセント2か所有ります。ポットも有ります。

  • シャワーと水洗トイレ。1人なのでお湯は十分あります。

    シャワーと水洗トイレ。1人なのでお湯は十分あります。

  • 弓矢の的だそうです。あちこちにありました。

    弓矢の的だそうです。あちこちにありました。

  • 夕食会場です。

    夕食会場です。

  • サラダ

    サラダ

  • 司会の女性日本語達者でした。

    司会の女性日本語達者でした。

  • モンゴル民族楽器・馬頭琴演奏の鑑賞。<br />

    モンゴル民族楽器・馬頭琴演奏の鑑賞。

  • 羊さんですね。

    羊さんですね。

  • 民族衣装ですね。ツアーの女性は愛媛県川之江市出身Mさんで私も香川県坂出市出身です。孫のようで可愛いです。

    民族衣装ですね。ツアーの女性は愛媛県川之江市出身Mさんで私も香川県坂出市出身です。孫のようで可愛いです。

  • 朝食会場です。

    朝食会場です。

  • 中は広いです。

    中は広いです。

  • セットメニュー。パンがパサパサです。

    セットメニュー。パンがパサパサです。

    テレリ スターリゾート - キャンプサイト ホテル

  • 朝の散歩の時に上の方にラクダが5頭居ました。

    朝の散歩の時に上の方にラクダが5頭居ました。

  • こんなのもありました。

    こんなのもありました。

    テレリ スターリゾート - キャンプサイト ホテル

  • ザイサン丘。又階段です。

    ザイサン丘。又階段です。

  • ザイサン丘。日本語に訳すと少しややこしいのですが、簡単に言うと<br />お弟子さんの丘という意味なのです。

    ザイサン丘。日本語に訳すと少しややこしいのですが、簡単に言うと
    お弟子さんの丘という意味なのです。

  • ザイサン丘。

    ザイサン丘。

  • ザイサン丘。展望スペースのモザイク画からは歴史が感じられます。

    ザイサン丘。展望スペースのモザイク画からは歴史が感じられます。

  • ウランバートル市内を一望できます。

    ウランバートル市内を一望できます。

  • ウランバートル市内を一望できます。

    ウランバートル市内を一望できます。

  • ビルが無いとペルーのようです。

    ビルが無いとペルーのようです。

  • 『MODERN NOMADS』で昼食。モンゴル料理「ホルホグ」です。<br />

    『MODERN NOMADS』で昼食。モンゴル料理「ホルホグ」です。

  • サラダとビール。

    サラダとビール。

  • スープこれもヤギです

    スープこれもヤギです

  • 昼食は羊の蒸し焼き料理「ホルホグ」は、モンゴルを代表する国民食。真ん中に焼いた石が入ってます。

    昼食は羊の蒸し焼き料理「ホルホグ」は、モンゴルを代表する国民食。真ん中に焼いた石が入ってます。

  • チベット仏教のガンダン寺。

    チベット仏教のガンダン寺。

  • 高さ25mを超える観音像は見ごたえがあります。表情も美しいです。

    高さ25mを超える観音像は見ごたえがあります。表情も美しいです。

  • 本堂内部。

    本堂内部。

  • 国会議事堂

    国会議事堂

  • スクールバスが居ました。

    スクールバスが居ました。

  • トロリーバスです。日本は黒部アルペンルートだけですね。

    トロリーバスです。日本は黒部アルペンルートだけですね。

  • 2階建てバスも居ました。他に連接バスも居ましたが撮れなかった。<br /><br />乗用車はトヨタ車が90%ですね。プリウス 初代から3代目迄で新車は無いです。アクアが次です。

    2階建てバスも居ました。他に連接バスも居ましたが撮れなかった。

    乗用車はトヨタ車が90%ですね。プリウス 初代から3代目迄で新車は無いです。アクアが次です。

  • チンギスハーン博物館。

    チンギスハーン博物館。

  • この絵のみ撮影できました。

    この絵のみ撮影できました。

  • モンゴル風しゃぶしゃぶです。右の赤いのが牛さんです。手前と奥はラムです。野菜の奥にユッケで食べられそうな肉があります。センマイ(牛の第三胃袋)もあった。<br /><br />今回の食事が一番美味しかった。

    モンゴル風しゃぶしゃぶです。右の赤いのが牛さんです。手前と奥はラムです。野菜の奥にユッケで食べられそうな肉があります。センマイ(牛の第三胃袋)もあった。

    今回の食事が一番美味しかった。

  • 肉団子。ここで四国出身のMさん。私がビールを注文しようとしたら。ピルスナーとかラガーとか何にしますか?(たぶん)と聞かれて戸惑っていたら。英語でペラペラーと。通訳してくれました。ビックリしました。今までツアーの人たちは老人ばかりで英語なんて聞いたことありませんでした。Mさんありがとう。

    肉団子。ここで四国出身のMさん。私がビールを注文しようとしたら。ピルスナーとかラガーとか何にしますか?(たぶん)と聞かれて戸惑っていたら。英語でペラペラーと。通訳してくれました。ビックリしました。今までツアーの人たちは老人ばかりで英語なんて聞いたことありませんでした。Mさんありがとう。

  • 餃子と〆のうどん。食べきれなかった。

    餃子と〆のうどん。食べきれなかった。

  • 3日目の私の朝食。

    3日目の私の朝食。

  • バスの中からの風景。モンゴルーー

    バスの中からの風景。モンゴルーー

  • ホスタイ国立公園

    ホスタイ国立公園

  • ツーリストキャンプで昼食。

    ツーリストキャンプで昼食。

  • 食堂です。

    食堂です。

  • 朝の渋滞で遅い昼食。バイキング形式で、20分程。食後に直ぐ出発です。

    朝の渋滞で遅い昼食。バイキング形式で、20分程。食後に直ぐ出発です。

  • この車で移動します。左が助っ人のシン・・さんです。掲載許可頂きました。

    この車で移動します。左が助っ人のシン・・さんです。掲載許可頂きました。

  • モンゴルの固有種で幻の馬「タヒ」を探しながら自然公園を観光。居ました。

    モンゴルの固有種で幻の馬「タヒ」を探しながら自然公園を観光。居ました。

  • 幻の馬「タヒ」

    幻の馬「タヒ」

  • 幻の馬「タヒ」

    幻の馬「タヒ」

  • 3台に分乗です。

    3台に分乗です。

  • シベリアンマーモットです。車の振動で巣穴から出ますが直ぐに戻ってしまいます。<br />何10匹も見ましたが、なかなか撮れません。

    シベリアンマーモットです。車の振動で巣穴から出ますが直ぐに戻ってしまいます。
    何10匹も見ましたが、なかなか撮れません。

  • モンゴルですねえ―

    モンゴルですねえ―

  • 馬に乗った遊牧民です。

    馬に乗った遊牧民です。

  • 列車が来ました。ウランバートル鉄道です。DLと客車が7両です。

    列車が来ました。ウランバートル鉄道です。DLと客車が7両です。

  • 駅前のバス停に着いたらこのタイミングです。あんな原野を走って来て良く間に合いました。奇跡です。運転手さんとシン・・さんの連係プレー有難うございました。

    駅前のバス停に着いたらこのタイミングです。あんな原野を走って来て良く間に合いました。奇跡です。運転手さんとシン・・さんの連係プレー有難うございました。

  • プラットホームは有りません。列車の手すりと梯子を使って乗ります。

    プラットホームは有りません。列車の手すりと梯子を使って乗ります。

  • 車内は2段の寝台車です。のんびりしたスピード50キロぐらいですね。

    車内は2段の寝台車です。のんびりしたスピード50キロぐらいですね。

  • 現地の添乗員のナ・・ラ・・・さんです。撮影と掲載許可頂きました。

    現地の添乗員のナ・・ラ・・・さんです。撮影と掲載許可頂きました。

  • ウランバートル駅到着。

    ウランバートル駅到着。

  • 2日目に走行してるのに出会いました。数えたら25両編成でした。これも同じぐらいだと思います。<br />今日、貨物列車に遭遇したんですが何両か分かりません。シン・・さんに聞いたら最高77両編成を見たとか。一両の長さも日本より長いので2000m越えだと思います。踏切でこんなのが来たら何分かかるんだろうか?

    2日目に走行してるのに出会いました。数えたら25両編成でした。これも同じぐらいだと思います。
    今日、貨物列車に遭遇したんですが何両か分かりません。シン・・さんに聞いたら最高77両編成を見たとか。一両の長さも日本より長いので2000m越えだと思います。踏切でこんなのが来たら何分かかるんだろうか?

  • SL 最近まで走っていたそうです。

    SL 最近まで走っていたそうです。

  • 日本だとEになるのか。青梅鉄道博物館にE102があるようです。

    日本だとEになるのか。青梅鉄道博物館にE102があるようです。

  • ウランバートル駅

    ウランバートル駅

  • フラワーホテル内の中華レストランHANA。最後の晩餐です。

    フラワーホテル内の中華レストランHANA。最後の晩餐です。

  • 店内。

    店内。

  • 牛さんです。

    牛さんです。

  • キュウリ巻、味噌のようなタレで食べます。

    キュウリ巻、味噌のようなタレで食べます。

  • 酢豚だったかな?

    酢豚だったかな?

  • チンゲン菜

    チンゲン菜

  • これ何だったかな?でも、美味しかった。

    これ何だったかな?でも、美味しかった。

  • セロリなど。

    セロリなど。

  • 部屋に戻り窓の外に虹が出てました。

    部屋に戻り窓の外に虹が出てました。

  • 大浴場に入ります。と言っても6畳間位です。

    大浴場に入ります。と言っても6畳間位です。

  • 北斎の神奈川沖浪裏です。右には凱風快晴。風呂に富士山でした。

    北斎の神奈川沖浪裏です。右には凱風快晴。風呂に富士山でした。

  • モンゴルの通貨。左上20000MNT 左中10000MNT  左下5000MNT 右上、中1000MNT左下100MNTです。<br /><br /> 麦酒は10000MNTでした。

    モンゴルの通貨。左上20000MNT 左中10000MNT 左下5000MNT 右上、中1000MNT左下100MNTです。

    麦酒は10000MNTでした。

  • ミアットモンゴル航空OM-501便。

    ミアットモンゴル航空OM-501便。

  • 出発ロビー

    出発ロビー

  • ミアットモンゴル航空 B737-800MAX8座席は3+3です。モニターが有りません。暇です。

    ミアットモンゴル航空 B737-800MAX8座席は3+3です。モニターが有りません。暇です。

  • チンギスハーン国際空港 さようなら!

    チンギスハーン国際空港 さようなら!

  • 機内食。ビールが冷えていません。常温でした。

    機内食。ビールが冷えていません。常温でした。

  • 能登半島横断します。

    能登半島横断します。

  • 富山湾に出ました。

    富山湾に出ました。

  • 北アルプスですね。

    北アルプスですね。

  • 松本辺りか。13:15 少し早く着陸しました。無事帰国です。<br />ここまでご覧いただき感謝申し上げます。

    松本辺りか。13:15 少し早く着陸しました。無事帰国です。
    ここまでご覧いただき感謝申し上げます。

44いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

モンゴルで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
モンゴル最安 480円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

モンゴルの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP