錦帯橋周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年のゴールデンウイークは山口にゃ!!<br /><br />錦帯橋、秋芳洞、明治維新の聖地「萩」にも行って、<br />素敵な旅館「界 長門」にも泊まれて最高だったにゃーー!!<br /><br />写真が多いので3回に分けてレポートするにゃ!!<br />1日目:錦帯橋(日本三名橋)、岩国城(100名城)①<br />    界 長門(星野リゾート)宿泊 ②<br />    https://4travel.jp/travelogue/11903721<br />2日目:萩城(100名城)、松陰神社、松下村塾(世界遺産) ③

【2024.5】山口県①/錦帯橋、岩国城、秋芳洞に行ってきたにゃ!

17いいね!

2024/05/04 - 2024/05/05

241位(同エリア678件中)

0

69

旅にゃんこ

旅にゃんこさん

今年のゴールデンウイークは山口にゃ!!

錦帯橋、秋芳洞、明治維新の聖地「萩」にも行って、
素敵な旅館「界 長門」にも泊まれて最高だったにゃーー!!

写真が多いので3回に分けてレポートするにゃ!!
1日目:錦帯橋(日本三名橋)、岩国城(100名城)①
    界 長門(星野リゾート)宿泊 ②
    https://4travel.jp/travelogue/11903721
2日目:萩城(100名城)、松陰神社、松下村塾(世界遺産) ③

旅行の満足度
4.5
交通手段
レンタカー 新幹線

PR

  • 山口へ出発にゃー!<br />

    山口へ出発にゃー!

  • 新岩国駅に到着!

    新岩国駅に到着!

  • トイレの絵が錦帯橋にゃ。

    トイレの絵が錦帯橋にゃ。

  • タクシーでいざ錦帯橋へ!!<br />駅には常時数台いるみたいにゃ。

    タクシーでいざ錦帯橋へ!!
    駅には常時数台いるみたいにゃ。

  • 錦帯橋前のこちらのお土産屋さんで荷物を預けるにゃ!<br />1個300円。

    錦帯橋前のこちらのお土産屋さんで荷物を預けるにゃ!
    1個300円。

  • 錦帯橋の入場料とロープウェイのセットのやつにしたにゃ。<br /><br />大人 970円<br />子供 460円

    錦帯橋の入場料とロープウェイのセットのやつにしたにゃ。

    大人 970円
    子供 460円

  • 早速行くにゃ!!<br /><br />錦帯橋は、1673年、岩国第三代藩主の吉川広嘉が架けたんだけど、<br />すぐに流失したにゃ。

    早速行くにゃ!!

    錦帯橋は、1673年、岩国第三代藩主の吉川広嘉が架けたんだけど、
    すぐに流失したにゃ。

  • しかし改良を加えて翌年再建された錦帯橋は、<br />1950年9月のキジア台風による洪水で流失するまで<br />276年の間、架替えを繰り返しながら威容を保ったにゃ。

    しかし改良を加えて翌年再建された錦帯橋は、
    1950年9月のキジア台風による洪水で流失するまで
    276年の間、架替えを繰り返しながら威容を保ったにゃ。

  • 流失後、鉄筋コンクリートで再建という意見もあったんだけど、<br />市民の強い要望により、1953年に再度、木造の錦帯橋として再建されたにゃ。

    流失後、鉄筋コンクリートで再建という意見もあったんだけど、
    市民の強い要望により、1953年に再度、木造の錦帯橋として再建されたにゃ。

  • 2001年から2004年にかけて、劣化した木造部分を架け替える<br />「平成の架替事業」を行って、2004年3月、装いを新たに完成したにゃ!

    2001年から2004年にかけて、劣化した木造部分を架け替える
    「平成の架替事業」を行って、2004年3月、装いを新たに完成したにゃ!

  • 橋の上からの景色。

    橋の上からの景色。

  • 透明度が高くて水がきれいにゃー。

    透明度が高くて水がきれいにゃー。

  • 遊覧船もいたにゃ。

    遊覧船もいたにゃ。

  • 下から見るとこんな感じ。

    下から見るとこんな感じ。

  • 接近。

    接近。

  • 江戸時代の橋脚は、(昭和25年の流失まで)<br />空石積橋脚(からいしづみきょうきゃく)と呼ばれる方法で作られていたにゃ。<br /><br />昭和25年(1950年)の錦帯橋の流失後、<br />強固な剛性をもつケーソン工法により深さ10mの基礎を土台とし、<br />橋脚は鉄筋コンクリートにより構築され、壁面を石張りにして<br />構造は大きく変更されたにゃ。

    江戸時代の橋脚は、(昭和25年の流失まで)
    空石積橋脚(からいしづみきょうきゃく)と呼ばれる方法で作られていたにゃ。

    昭和25年(1950年)の錦帯橋の流失後、
    強固な剛性をもつケーソン工法により深さ10mの基礎を土台とし、
    橋脚は鉄筋コンクリートにより構築され、壁面を石張りにして
    構造は大きく変更されたにゃ。

  • 錦帯橋を渡って、岩国城へのロープウェイに行く通り道に

    錦帯橋を渡って、岩国城へのロープウェイに行く通り道に

  • 200種類もあるソフトクリーム屋さんが!<br />早速買ったにゃ!

    200種類もあるソフトクリーム屋さんが!
    早速買ったにゃ!

  • この辺りは公園になってるにゃ。

    この辺りは公園になってるにゃ。

  • 全体図。

    全体図。

  • ウミウがいたにゃ。<br />

    ウミウがいたにゃ。

  • 日本には4種の鵜がいるにゃ。

    日本には4種の鵜がいるにゃ。

  • ロープウェイに乗るにゃんよー。<br />錦帯橋渡った所から10分くらい。

    ロープウェイに乗るにゃんよー。
    錦帯橋渡った所から10分くらい。

  • 15分おきに出てるにゃ。

    15分おきに出てるにゃ。

  • 記念メダルも売ってるにゃ。

    記念メダルも売ってるにゃ。

  • このメダルにしたにゃ。

    このメダルにしたにゃ。

  • コインロッカーもあるにゃ。

    コインロッカーもあるにゃ。

  • 山頂から岩国城まで8分にゃ。<br /><br />道が二手に分かれていて、<br />山道か舗装された広い道のどちらか選ぶにゃ。

    山頂から岩国城まで8分にゃ。

    道が二手に分かれていて、
    山道か舗装された広い道のどちらか選ぶにゃ。

  • 僕たちは広い道で。<br />森林浴しながら歩くにゃ!

    僕たちは広い道で。
    森林浴しながら歩くにゃ!

  • 道路の脇には、石垣の残りらしき四角の石が積まれているにゃ。

    道路の脇には、石垣の残りらしき四角の石が積まれているにゃ。

  • 城郭案内図。

    城郭案内図。

  • これは旧天守台にゃ。<br /><br />昔は巨大な石を山頂までどうやって運んだにゃ??<br />力持ちの人が大量に必要にゃ。

    これは旧天守台にゃ。

    昔は巨大な石を山頂までどうやって運んだにゃ??
    力持ちの人が大量に必要にゃ。

  • 岩国城に到着にゃ!<br /><br />「岩国城」は1608年 に初代岩国藩主の吉川広家が、<br />蛇行した錦川に囲まれた天然の要害の地の山頂に築城したにゃ。<br /><br />しかし幕府の一国一城令により、築城より僅か7年後の1615年には取り壊しとなり、政務は山麓の居館 (現在の吉香神社付近) で行われたみたいにゃ。

    岩国城に到着にゃ!

    「岩国城」は1608年 に初代岩国藩主の吉川広家が、
    蛇行した錦川に囲まれた天然の要害の地の山頂に築城したにゃ。

    しかし幕府の一国一城令により、築城より僅か7年後の1615年には取り壊しとなり、政務は山麓の居館 (現在の吉香神社付近) で行われたみたいにゃ。

  • この現在の天守は1962年 に外観復元されたもので、<br />四重六階の桃山風南蛮造にゃ。

    この現在の天守は1962年 に外観復元されたもので、
    四重六階の桃山風南蛮造にゃ。

  • 100名城スタンプと

    100名城スタンプと

  • 御城印をゲットにゃ!!

    御城印をゲットにゃ!!

  • 鎧や

    鎧や

  • 昔の瓦があったりするにゃ。

    昔の瓦があったりするにゃ。

  • 天守閣からの景色。

    天守閣からの景色。

  • 錦帯橋も見えるにゃ!

    錦帯橋も見えるにゃ!

  • ロープウェイで帰るにゃ。

    ロープウェイで帰るにゃ。

  • 新岩国駅から新山口駅へ。<br />時間の関係で、お昼は新幹線内でパパっと。

    新岩国駅から新山口駅へ。
    時間の関係で、お昼は新幹線内でパパっと。

  • 到着!!<br />1時間に1本くらいしかないので、時間には要注意にゃ。

    到着!!
    1時間に1本くらいしかないので、時間には要注意にゃ。

  • 新山口駅からレンタカーで約30分。<br />秋芳洞に到着にゃ!<br /><br />近くの駐車場に停めたにゃ。<br />1回300円。

    新山口駅からレンタカーで約30分。
    秋芳洞に到着にゃ!

    近くの駐車場に停めたにゃ。
    1回300円。

  • 秋芳洞まで歩くにゃ!

    秋芳洞まで歩くにゃ!

  • 途中の商店街は、やってないお店も多く、<br />寂れた印象だったにゃ。。<br />

    途中の商店街は、やってないお店も多く、
    寂れた印象だったにゃ。。

  • 大理石加工展示館に立ち寄り。

    大理石加工展示館に立ち寄り。

  • 昔、この場所で大理石の加工をしてたみたいにゃ。

    昔、この場所で大理石の加工をしてたみたいにゃ。

  • 当時使っていた工具が展示されてるにゃ。

    当時使っていた工具が展示されてるにゃ。

  • 今は需要激減と、後継者不足でやっていないみたいにゃ。

    今は需要激減と、後継者不足でやっていないみたいにゃ。

  • またまた種類豊富なソフトクリーム屋さんを発見!!<br />山口で流行ってるにゃ??

    またまた種類豊富なソフトクリーム屋さんを発見!!
    山口で流行ってるにゃ??

  • 駐車場から歩いて10分、<br />秋芳洞入口に到着!!

    駐車場から歩いて10分、
    秋芳洞入口に到着!!

  • ゴールデンウィークだけあって並んでるにゃー。

    ゴールデンウィークだけあって並んでるにゃー。

  • 料金<br />大人 1300円。<br />小学生 700円。

    料金
    大人 1300円。
    小学生 700円。

  • 15分程待って入ったにゃ。

    15分程待って入ったにゃ。

  • 鍾乳洞の入り口まではこんな道を歩くにゃ。

    鍾乳洞の入り口まではこんな道を歩くにゃ。

  • いよいよ入るにゃ!

    いよいよ入るにゃ!

  • 秋芳洞全体図。<br />片道30分程度、往復約1時間にゃ。

    秋芳洞全体図。
    片道30分程度、往復約1時間にゃ。

  • 中はけっこう暗いにゃ。<br /><br />百枚皿。この地形すごいにゃー。

    中はけっこう暗いにゃ。

    百枚皿。この地形すごいにゃー。

  • どんどん行くにゃ。

    どんどん行くにゃ。

  • すぼ柿。

    すぼ柿。

  • 傘づくし。天井にたくさんの鍾乳石があるにゃ。

    傘づくし。天井にたくさんの鍾乳石があるにゃ。

  • 巌窟王。

    巌窟王。

  • 黄金柱。

    黄金柱。

  • 約30分で最終地点に到着にゃ!<br />入口まで戻るのにタクシーやバス(土日祝運航)があるみたいなんだけど、<br />歩いて戻ることにしたにゃ。

    約30分で最終地点に到着にゃ!
    入口まで戻るのにタクシーやバス(土日祝運航)があるみたいなんだけど、
    歩いて戻ることにしたにゃ。

  • バス時刻表。

    バス時刻表。

  • 最後に、鍾乳洞の中を冒険できるコースで遊んだにゃ!!<br />1人300円。<br /><br />

    最後に、鍾乳洞の中を冒険できるコースで遊んだにゃ!!
    1人300円。

  • こんな感じで鍾乳洞の上の方まで登っていくにゃ。<br />全長100メートルで、10分くらい。

    こんな感じで鍾乳洞の上の方まで登っていくにゃ。
    全長100メートルで、10分くらい。

  • いい運動になったにゃー。<br />鍾乳洞出たところの水が青くなっているにゃ。<br /><br />今回は、ここまでにゃ。<br />最後まで読んでくれてありがとにゃ!<br /><br />次回は、素敵なお宿「界 長門」さんを紹介するにゃ!!

    いい運動になったにゃー。
    鍾乳洞出たところの水が青くなっているにゃ。

    今回は、ここまでにゃ。
    最後まで読んでくれてありがとにゃ!

    次回は、素敵なお宿「界 長門」さんを紹介するにゃ!!

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP