沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2023年6月の沖縄<br />ズッと延び延びで<br />幸せに呑気に暮らすジジイ<br />やっとUP<br /><br />大学入りバイト貯めて初沖縄<br />メチャクチャ遠かった<br />飛行機高くて乗れないし~<br /><br />お金は無いけど時間あるさ<br />船でしか<br />東京晴海から<br />デカイけどほとんど貨物の貨客船<br />小さなカーペット部屋<br />数人だけ<br />二昼夜航海<br />沖縄那覇・・・<br />遥々感は半端無かったな<br />相変わらずのノスタルジジイ<br /><br />今は無い国際通り三越<br />東京にも三越あるんだ~<br />なんて笑い話<br /><br />三越裏安宿1ドルハウス<br />熱く濃い連中溜まり宿<br /><br />無理無理だった<br />奥武山のユース泊まり<br />初めて沖縄19歳<br /><br />あれから数えることなく通って<br />多分2年近くはいてるかも<br /><br />半端無い異文化感<br />あのコバルトブルー海<br />一生の人生友・・・<br />カミさんとも<br />結婚前お忍びムービーチ<br />山田温泉木造旅館だったし<br />平屋コンクリートの那覇空港<br /><br />そんな呑気な沖縄旅してたジジイ<br />沖縄戦のことは知っていた<br />島のひとは語らない<br /><br />この歳になり<br />幸せに能天気に旅が出来る<br />先人の沢山の方々が<br />守ってくれた<br />だから今日という日<br />たわいもない文句言いながらも<br />平和に<br />普通に暮らせる<br />一番平和な時代を生きてこれた<br /><br />毎年6月沖縄摩文仁<br />お陰様で幸せに<br />一番平和で幸せな時代に暮らしています<br />ありがとうございます<br />そんな沖縄の6月<br /><br />今年も21日沖縄飛び<br />あの海に抱かれ<br />沢山遊ばさせてもらおう<br />ありがとうございます<br /><br />

1年前6月沖縄本島、お陰様で今年も6月幸せに沖縄行こう編

39いいね!

2023/06/22 - 2023/06/24

7359位(同エリア46541件中)

0

43

swal

swalさん

この旅行記スケジュールを元に

2023年6月の沖縄
ズッと延び延びで
幸せに呑気に暮らすジジイ
やっとUP

大学入りバイト貯めて初沖縄
メチャクチャ遠かった
飛行機高くて乗れないし~

お金は無いけど時間あるさ
船でしか
東京晴海から
デカイけどほとんど貨物の貨客船
小さなカーペット部屋
数人だけ
二昼夜航海
沖縄那覇・・・
遥々感は半端無かったな
相変わらずのノスタルジジイ

今は無い国際通り三越
東京にも三越あるんだ~
なんて笑い話

三越裏安宿1ドルハウス
熱く濃い連中溜まり宿

無理無理だった
奥武山のユース泊まり
初めて沖縄19歳

あれから数えることなく通って
多分2年近くはいてるかも

半端無い異文化感
あのコバルトブルー海
一生の人生友・・・
カミさんとも
結婚前お忍びムービーチ
山田温泉木造旅館だったし
平屋コンクリートの那覇空港

そんな呑気な沖縄旅してたジジイ
沖縄戦のことは知っていた
島のひとは語らない

この歳になり
幸せに能天気に旅が出来る
先人の沢山の方々が
守ってくれた
だから今日という日
たわいもない文句言いながらも
平和に
普通に暮らせる
一番平和な時代を生きてこれた

毎年6月沖縄摩文仁
お陰様で幸せに
一番平和で幸せな時代に暮らしています
ありがとうございます
そんな沖縄の6月

今年も21日沖縄飛び
あの海に抱かれ
沢山遊ばさせてもらおう
ありがとうございます

PR

  • 毎年21日のJAL909便<br />偶然だけど多しかな

    毎年21日のJAL909便
    偶然だけど多しかな

    羽田空港 第1旅客ターミナル 空港

  • これ那覇到記念碑かも<br />撮りますよね~

    これ那覇到記念碑かも
    撮りますよね~

    那覇空港 空港

  • ユイレール小禄過ぎ<br />すぐ左にちょい見える<br />気になっていた垣花食堂へ<br />

    ユイレール小禄過ぎ
    すぐ左にちょい見える
    気になっていた垣花食堂へ

  • いいね<br />トーフチャンプル550円<br />沖縄大衆食堂<br />またいい店みっけ~

    いいね
    トーフチャンプル550円
    沖縄大衆食堂
    またいい店みっけ~

  • 大満足<br />那覇到着ランチなり

    大満足
    那覇到着ランチなり

  • 今回はJALダイナミックパッケージ<br />今日1泊だけセット<br />松尾の安宿柏青荘<br />JALはこういう安宿とも組む<br />流石、大ファンJALで

    今回はJALダイナミックパッケージ
    今日1泊だけセット
    松尾の安宿柏青荘
    JALはこういう安宿とも組む
    流石、大ファンJALで

    民宿柏青荘 宿・ホテル

  • 広いし<br />もう十分過ぎでございます<br /><br />

    広いし
    もう十分過ぎでございます

  • おはよう22日<br />大平通り商店街裏口(笑)<br />農連側入り口<br /><br />メインは国際通りから<br />公設通りひたすら真っ直ぐ真っ直ぐでここ<br />朝早くからやってる上原パーラー

    おはよう22日
    大平通り商店街裏口(笑)
    農連側入り口

    メインは国際通りから
    公設通りひたすら真っ直ぐ真っ直ぐでここ
    朝早くからやってる上原パーラー

    上原パーラー グルメ・レストラン

  • 朝の定番<br />150円弁当かって<br />これがいい

    朝の定番
    150円弁当かって
    これがいい

  • ゆいレール乗り<br />終点てだこ浦西へ<br />

    ゆいレール乗り
    終点てだこ浦西へ

    ゆいレール 乗り物

  • バス乗り換えて翁長団地前<br />すぐの西原運動公園があり

    バス乗り換えて翁長団地前
    すぐの西原運動公園があり

  • 丁度1年前6月に建てられた碑<br />ボタンがあってね<br /><br />幸せそうなお母さんと男の子が<br />

    丁度1年前6月に建てられた碑
    ボタンがあってね

    幸せそうなお母さんと男の子が

    月桃の碑 名所・史跡

  • 月桃の碑<br />ボタン押し「月桃」が<br />流れるんです<br />

    月桃の碑
    ボタン押し「月桃」が
    流れるんです

  • ここ那覇隣町の西原<br />あの山は激戦地だった運玉森<br /><br />昨年初めてここ訪ね聞かせて頂いた<br />この月桃の碑は<br />沖縄戦終焉の地摩文仁と<br />運玉森を一直線上に結ぶこの地に建てたんですと<br />聞く<br /><br />ここで聞く月桃<br />感心お持ちで<br />お時間あればなら<br />是非

    ここ那覇隣町の西原
    あの山は激戦地だった運玉森

    昨年初めてここ訪ね聞かせて頂いた
    この月桃の碑は
    沖縄戦終焉の地摩文仁と
    運玉森を一直線上に結ぶこの地に建てたんですと
    聞く

    ここで聞く月桃
    感心お持ちで
    お時間あればなら
    是非

  • 沖縄の小学生<br />校歌の2番覚えてないけど<br />月桃は6番まで歌えるのよね~<br />と良く聞ききます<br />そんな月桃が流れて<br />幸せを感じて<br />

    沖縄の小学生
    校歌の2番覚えてないけど
    月桃は6番まで歌えるのよね~
    と良く聞ききます
    そんな月桃が流れて
    幸せを感じて

  • ゆいレール<br />首里で降り

    ゆいレール
    首里で降り

    首里駅

  • 大好き沖縄食堂<br />あやぐ食堂

    大好き沖縄食堂
    あやぐ食堂

    あやぐ食堂 グルメ・レストラン

  • ゆしどうふで<br />玉子焼きサラダついて<br /><br />残念ながら<br />この後閉店してしまった

    ゆしどうふで
    玉子焼きサラダついて

    残念ながら
    この後閉店してしまった

  • 県庁前松尾の定宿月桃に<br />2泊します

    県庁前松尾の定宿月桃に
    2泊します

    民宿 月桃 宿・ホテル

  • 広っで<br />那覇で最初に民宿始めたコバルト荘<br />息子さんが近くで始めた宿月桃<br />ちょっと暮らすように<br />最高の居心地で<br />

    広っで
    那覇で最初に民宿始めたコバルト荘
    息子さんが近くで始めた宿月桃
    ちょっと暮らすように
    最高の居心地で

  • あの公設先<br />脇にある台湾茶屋に

    あの公設先
    脇にある台湾茶屋に

  • 台湾出身のお父さんの店<br />李登輝総統との2ショット写真が素晴らしい<br />こんな那覇に今年も

    台湾出身のお父さんの店
    李登輝総統との2ショット写真が素晴らしい
    こんな那覇に今年も

  • 今宵はノンアルで<br />浮島通りの萬珍園

    今宵はノンアルで
    浮島通りの萬珍園

  • 台湾でございます

    台湾でございます

  • 台湾ご出身ご夫婦で切りまわす中華料理<br />あんかけ焼きそばで<br />那覇は台湾料理の店かなりあったけど<br />何店残っているのかな

    台湾ご出身ご夫婦で切りまわす中華料理
    あんかけ焼きそばで
    那覇は台湾料理の店かなりあったけど
    何店残っているのかな

  • おはようございます<br />6月23日

    おはようございます
    6月23日

  • 朝は今日もパーラー上原<br />200円弁当買って食べ

    朝は今日もパーラー上原
    200円弁当買って食べ

  • 今年から再開されたこの日シャトルバス<br />県庁前から<br />大変ありがたい<br />バス乗り継ぎでヒヤヒヤしなくていい

    今年から再開されたこの日シャトルバス
    県庁前から
    大変ありがたい
    バス乗り継ぎでヒヤヒヤしなくていい

    沖縄県庁舎 名所・史跡

  • 次々とバスが来て<br />ハイ、ありがとうございます

    次々とバスが来て
    ハイ、ありがとうございます

  • 今年も青空の摩文仁の丘

    今年も青空の摩文仁の丘

    沖縄県営平和祈念公園 公園・植物園

  • 子供たち<br />バトンは<br />必ず受け継がれるだろう<br /><br />今年はロープ外でなく<br />テントの中で参加させて頂いた

    子供たち
    バトンは
    必ず受け継がれるだろう

    今年はロープ外でなく
    テントの中で参加させて頂いた

  • 南部果て<br />摩文仁の海<br />綺麗だよな、この海

    南部果て
    摩文仁の海
    綺麗だよな、この海

  • 沢山の想いがあるのだろう<br />この日<br />海を見つめるご婦人

    沢山の想いがあるのだろう
    この日
    海を見つめるご婦人

  • お孫さんと<br />おじいちゃんと一緒<br />きっと<br />いい思い出になるんだろう<br />おじいちゃんなにを語ってるんだろうか

    お孫さんと
    おじいちゃんと一緒
    きっと
    いい思い出になるんだろう
    おじいちゃんなにを語ってるんだろうか

  • 真っすぐに<br />君たち<br />戦いの無いこの美しい島国日本<br />永遠に<br />平和を頼むね・・<br /><br />今年も胸熱くなるこの日を<br />幸せに迎えられた<br /><br />

    真っすぐに
    君たち
    戦いの無いこの美しい島国日本
    永遠に
    平和を頼むね・・

    今年も胸熱くなるこの日を
    幸せに迎えられた

  • 松尾に戻り<br />食堂ミルク<br />おばあが頑張る沖縄食堂

    松尾に戻り
    食堂ミルク
    おばあが頑張る沖縄食堂

    大衆食堂ミルク グルメ・レストラン

  • 麻婆丼頂きましょ<br />頑張るおばあ

    麻婆丼頂きましょ
    頑張るおばあ

  • ハウス戻り<br />今日の日はすぐ隣り泉崎のとらき<br />銭湯もあったな<br /><br />那覇普段着のいい酒場<br />ここ良かった~<br />通うわ<br />

    ハウス戻り
    今日の日はすぐ隣り泉崎のとらき
    銭湯もあったな

    那覇普段着のいい酒場
    ここ良かった~
    通うわ

  • 旦那と女将さんと<br />いつのまにかね

    旦那と女将さんと
    いつのまにかね

  • 幸せな夜に

    幸せな夜に

  • そう言えば<br />あの本読もう<br />ちょい店でてタクシー<br />小禄のくまざわ書店に

    そう言えば
    あの本読もう
    ちょい店でてタクシー
    小禄のくまざわ書店に

  • これ<br />あるご縁で知り合った著者上野さん<br /><br />沖縄で読もう<br />とらきにとんぼ返りし<br />楽しい夜が続いたさ<br />皆で記念写真撮って<br /><br />今年も来月行きますね<br />楽しみ~

    これ
    あるご縁で知り合った著者上野さん

    沖縄で読もう
    とらきにとんぼ返りし
    楽しい夜が続いたさ
    皆で記念写真撮って

    今年も来月行きますね
    楽しみ~

  • 八重山に<br /><br />来月は23日<br />最終トランスオーシャンで<br />石垣に飛ぼう<br /><br />2024年6月が来る<br />灼熱沖縄<br /><br />1年前の6月やっとUPしました<br /><br />

    八重山に

    来月は23日
    最終トランスオーシャンで
    石垣に飛ぼう

    2024年6月が来る
    灼熱沖縄

    1年前の6月やっとUPしました

    那覇空港 空港

39いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP