福井旅行記(ブログ) 一覧に戻る
朝から東尋坊散策後、福井駅にて立ち食い蕎麦を頂いた後、バスに乗り丸岡城に向かいます。旅先で、城があれば必ず寄るのが私たちの旅のルール。小ぶりながらも、良型の城です。丸岡城観光の後は、バスにて大きな油揚げを頂きに谷内屋さんに、向かいます。テレビで紹介されていて福井に訪れた際には、是非とも訪れてみたいと思っていました。この谷口屋さんへのアクセス方法を調べるのが、大変でした。食べログを見ると「京福バス 竹田下車徒歩12分」と記載がありますが、京福バスのホームページをいくら、見てもそんな路線はありません。調べあぐねて結局わからず、一般社団法人 DMOさかい観光局様にメールにて質問させて頂くと、早速ご返事を頂き一般のバスではなく乗り合いバスなるものが運行させている事を知り、無事たどり着けました。<br />

47都道府県制覇の旅 夏の18きっぷ 福井 丸岡城 と 谷口屋の油揚げ 編

4いいね!

2022/07/27 - 2022/07/27

3665位(同エリア4983件中)

0

24

mayadai

mayadaiさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

朝から東尋坊散策後、福井駅にて立ち食い蕎麦を頂いた後、バスに乗り丸岡城に向かいます。旅先で、城があれば必ず寄るのが私たちの旅のルール。小ぶりながらも、良型の城です。丸岡城観光の後は、バスにて大きな油揚げを頂きに谷内屋さんに、向かいます。テレビで紹介されていて福井に訪れた際には、是非とも訪れてみたいと思っていました。この谷口屋さんへのアクセス方法を調べるのが、大変でした。食べログを見ると「京福バス 竹田下車徒歩12分」と記載がありますが、京福バスのホームページをいくら、見てもそんな路線はありません。調べあぐねて結局わからず、一般社団法人 DMOさかい観光局様にメールにて質問させて頂くと、早速ご返事を頂き一般のバスではなく乗り合いバスなるものが運行させている事を知り、無事たどり着けました。

旅行の満足度
5.0

PR

  • 福井駅からバスにて丸岡城到着。

    福井駅からバスにて丸岡城到着。

    丸岡城 名所・史跡

  • 小ぶりながらも良型な城。

    小ぶりながらも良型な城。

  • それでも石垣は立派。

    それでも石垣は立派。

  • 石造りの階段は、この角度。あるべき城の姿。

    石造りの階段は、この角度。あるべき城の姿。

  • 城ではお馴染みの、みんな大好きジオラマです。

    城ではお馴染みの、みんな大好きジオラマです。

  • 天守閣からの眺め。

    天守閣からの眺め。

  • モチロン内部の階段もコノ角度。

    モチロン内部の階段もコノ角度。

  • 最後までコノ角度。

    最後までコノ角度。

  • そして石の階段もコノ角度。

    そして石の階段もコノ角度。

  • 丸岡城見学の後、歩いてバスターミナルへ向かいます。

    丸岡城見学の後、歩いてバスターミナルへ向かいます。

  • みんな大好き、バスターミナル到着。丸岡バスターミナル、綺麗で立派です。

    みんな大好き、バスターミナル到着。丸岡バスターミナル、綺麗で立派です。

    丸岡バスターミナル 乗り物

  • 乗り合いバスの時間まで、しばし休憩。

    乗り合いバスの時間まで、しばし休憩。

  • オヤツも購入。

    オヤツも購入。

  • 乗り合いバス、小型のバスを勝手に想像していましたが、普通サイズのバス。

    乗り合いバス、小型のバスを勝手に想像していましたが、普通サイズのバス。

  • 乗客は、私達二人とお婆さんのみ。

    乗客は、私達二人とお婆さんのみ。

  • 谷口屋さん到着。マズは、ビール。

    谷口屋さん到着。マズは、ビール。

    谷口屋 グルメ・レストラン

  • 食べ方の説明書を、熟読。

    食べ方の説明書を、熟読。

  • 来ました、谷口屋さんの厚揚げ。出来立て熱々の厚揚げに生醤油をかけて頂く。美味しいに決まっています。

    来ました、谷口屋さんの厚揚げ。出来立て熱々の厚揚げに生醤油をかけて頂く。美味しいに決まっています。

  • 厚揚げを頂き、帰りのバスまで時間を潰します。

    厚揚げを頂き、帰りのバスまで時間を潰します。

  • 谷口屋さんまでのアクセスを調べていた時、グーグルマップで見つけたスグ近くの千古の家(坪川家住宅)。見た事ない藁葺き屋根の形状に是非とも訪れたいと思っていました。

    谷口屋さんまでのアクセスを調べていた時、グーグルマップで見つけたスグ近くの千古の家(坪川家住宅)。見た事ない藁葺き屋根の形状に是非とも訪れたいと思っていました。

    千古の家(坪川家住宅) 名所・史跡

  • 内部を見学出来るとネットの情報でしたが、何故か応答なし。ただ外観だけでも存在感凄し。

    内部を見学出来るとネットの情報でしたが、何故か応答なし。ただ外観だけでも存在感凄し。

  • 小川を眺めて帰りのバスを待ちます。思えば日本国内に限らず、アジアでヨーロッパで、バスを待って来ました。その間、二人で取り留めも無い話で時間を潰して来ました。そんな無駄な時間が、大好きです。

    小川を眺めて帰りのバスを待ちます。思えば日本国内に限らず、アジアでヨーロッパで、バスを待って来ました。その間、二人で取り留めも無い話で時間を潰して来ました。そんな無駄な時間が、大好きです。

  • 谷口屋さんから、乗り合いバスにて丸岡バスターミナル。そこから普通のバスにて福井駅へ。JR を乗り継ぎ大阪・鶴橋まで帰って来ました。JR は18きっぷゆえ、モチロン普通電車のみ乗車。夕食は、大阪・鶴橋ゆえ焼肉屋さんへ。

    谷口屋さんから、乗り合いバスにて丸岡バスターミナル。そこから普通のバスにて福井駅へ。JR を乗り継ぎ大阪・鶴橋まで帰って来ました。JR は18きっぷゆえ、モチロン普通電車のみ乗車。夕食は、大阪・鶴橋ゆえ焼肉屋さんへ。

    空 鶴橋総本店 グルメ・レストラン

  • スープを飲み干して、2022年夏・18きっぷの旅も終わりです。私達二人は、どちらかと言えば鉄道好き。2023年も18きっぷの旅が出来れば、嬉しく思います。それまで、仕事をガンバリます。<br /><br />終わり。

    スープを飲み干して、2022年夏・18きっぷの旅も終わりです。私達二人は、どちらかと言えば鉄道好き。2023年も18きっぷの旅が出来れば、嬉しく思います。それまで、仕事をガンバリます。

    終わり。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP