
2023/03/11 - 2023/03/11
159位(同エリア414件中)
kc67さん
菜の花を見に伊良湖へ。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- 交通
- 4.0
-
伊良湖へは、鳥羽から伊勢湾フェリーを利用。割安な「菜の花きっぷ」で乗船。
-
客室の様子。
-
天気が良かったので、基本は外で景色を眺めてました。
神島。 -
1時間弱で伊良湖到着。
-
無料シャトルバスで、菜の花ガーデンへ。
-
この時期、渥美半島では「菜の花まつり」開催中。菜の花ガーデン以外にも菜の花がたくさん。
-
「幸せを呼ぶ菜の花ポスト」。人気の撮影スポット。
-
通路の両脇に菜の花。知らず知らずのうちに、服に黄色い花粉がたくさん付いていました。
-
一面黄色。
-
菜の花と河津桜。
-
河津桜も綺麗でした。
-
帰りは主にサイクリングロードを歩いて伊良湖港方面へ。
-
日出の石門。
-
波が打ち寄せる様子が綺麗でした。
-
迫力ある大きな岩。
見ごたえある風景が多くて、ちょっと長居してしまいました。 -
高い所から見る神島と海岸。
-
恋路ヶ浜の「幸せの鐘」。ここにも菜の花畑。
近くに食事できるところが数店ありましたが、お昼時ということもあって、どこも満席。ここでの食事は諦めて、再び伊良湖港方面へ。 -
恋路ヶ浜。
-
伊良湖岬灯台。
-
帰りの船。
-
帰りも海を眺めて時間を過ごしました。イルカが見れたらいいなと思っていましたが、見れず。
-
すれ違った伊良湖へ向かう伊勢湾フェリー。
-
結局、昼食は少し遅めの時間に、鳥羽港の「レストランフェリー」で。
鯛茶漬けセット。
快晴で波も穏やかで、綺麗な黄色と青色の景色を楽しめました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
渥美半島・伊良湖(愛知) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
23