汐留旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 浜離宮恩賜庭園で春の使者の”菜の花”が見頃とのニュースがあり、お天気に誘われ春を探しに出かけてきました。<br /><br /> この庭園はかつて江戸時代は、徳川将軍家の庭園で六代将軍家宣の時代に将軍家の別邸となって「浜御殿」と呼ばれるようになったそうです。<br />明治維新の後は皇室の離宮となり、名称を「浜離宮」と変え、その後昭和20年11月3日、東京都に下賜(かし)され、整備の後に昭和21年4月から「浜離宮恩賜庭園」として公開された。(リーフレットより要約)<br />

「 将軍様のお庭・ 浜離宮恩賜庭園  春をさがしに さんぽ  」 2023

13いいね!

2023/03/09 - 2023/03/09

419位(同エリア1003件中)

0

52

旅姿

旅姿さん

 浜離宮恩賜庭園で春の使者の”菜の花”が見頃とのニュースがあり、お天気に誘われ春を探しに出かけてきました。

 この庭園はかつて江戸時代は、徳川将軍家の庭園で六代将軍家宣の時代に将軍家の別邸となって「浜御殿」と呼ばれるようになったそうです。
明治維新の後は皇室の離宮となり、名称を「浜離宮」と変え、その後昭和20年11月3日、東京都に下賜(かし)され、整備の後に昭和21年4月から「浜離宮恩賜庭園」として公開された。(リーフレットより要約)

旅行の満足度
5.0
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 地下鉄新橋駅から庭園に向かう途中に「宮崎駿デザインの日テレ大時計」がある。

    地下鉄新橋駅から庭園に向かう途中に「宮崎駿デザインの日テレ大時計」がある。

  • 駅から約10分ほどで「浜離宮恩賜庭園」の「大手門」に着きました。

    駅から約10分ほどで「浜離宮恩賜庭園」の「大手門」に着きました。

  • 園内の「サービスセンター」に向かう。

    園内の「サービスセンター」に向かう。

  • 中に入ると早速「ボケ」の花が迎えてくれました。

    中に入ると早速「ボケ」の花が迎えてくれました。

  • 遠くに見えます! ”黄色のじゅうたん”が----!

    遠くに見えます! ”黄色のじゅうたん”が----!

  •  入って直ぐ近くにある大きな松の木は---「三百年の松」。<br />今から約300年前の六代徳川将軍家宣が、庭園を大改修した時、その偉業を<br />たたえて植えられたと言われている松だそうです。<br /> 

     入って直ぐ近くにある大きな松の木は---「三百年の松」。
    今から約300年前の六代徳川将軍家宣が、庭園を大改修した時、その偉業を
    たたえて植えられたと言われている松だそうです。
     

  •  お花畑に出てきました。お日様をまともに受け、黄色の菜の花がまぶしい!<br /> ここは、春は菜の花、秋はコスモス咲き人気の所。

     お花畑に出てきました。お日様をまともに受け、黄色の菜の花がまぶしい!
     ここは、春は菜の花、秋はコスモス咲き人気の所。

  • 菜の花のうしろに見える紫色の花は---

    菜の花のうしろに見える紫色の花は---

  • 「ホトケノザ」ですね。<br />  春の七草の一つです。

    「ホトケノザ」ですね。
      春の七草の一つです。

  • ミツバチも来て

    ミツバチも来て

  • この水色の花----「オオイヌノフグリ」

    この水色の花----「オオイヌノフグリ」

  • 振りかえってみると---黄色があざやかです!

    振りかえってみると---黄色があざやかです!

  • 温かい春の陽を受け<br />

    温かい春の陽を受け

  • 一面の菜の花畑が広がる

    イチオシ

    一面の菜の花畑が広がる

  • ここにも「ホトケノザ」が<br />  茎を取り巻く葉を、仏が座る連座に見立てたところからきているそうですが

    ここにも「ホトケノザ」が
      茎を取り巻く葉を、仏が座る連座に見立てたところからきているそうですが

  • 菜の花畑はこの辺りまでで--<br />

    菜の花畑はこの辺りまでで--

  • 「梅林」の方に行ってみます。

    「梅林」の方に行ってみます。

  • 白梅や

    白梅や

  • 紅梅も良く咲いています

    紅梅も良く咲いています

  • 梅の名前は----?

    梅の名前は----?

  • 淡い桃色の大輪の花は

    淡い桃色の大輪の花は

  • 八重咲きで、

    八重咲きで、

  • 「見驚」(けんきょう)の名札が見えましたが--<br />  見ているものを驚かすそうです!?

    「見驚」(けんきょう)の名札が見えましたが--
      見ているものを驚かすそうです!?

  • 梅林を過ぎ、東京湾に接する所にでてきました。<br />  「将軍お上がり場」です。

    梅林を過ぎ、東京湾に接する所にでてきました。
      「将軍お上がり場」です。

  • 左手の奥に見える橋は「勝鬨橋」です。<br /> 1905年(明治38年)1月18日、日露戦争における旅順陥落祝勝記念として有志に より「勝鬨の渡し」が設置された。築地と、対岸の月島の間を結ぶ橋で<br />1970年11月29日を最後に開閉が停止となった。(ウイッキペディア より)<br />  --子供のころ遠足で来た記憶があります。

    左手の奥に見える橋は「勝鬨橋」です。
     1905年(明治38年)1月18日、日露戦争における旅順陥落祝勝記念として有志に より「勝鬨の渡し」が設置された。築地と、対岸の月島の間を結ぶ橋で
    1970年11月29日を最後に開閉が停止となった。(ウイッキペディア より)
      --子供のころ遠足で来た記憶があります。

  • 海辺の眼下には「ハクセキレイ」が

    海辺の眼下には「ハクセキレイ」が

  • 横堀水門<br /> 六代将軍 徳川家宣の時代です

    横堀水門
     六代将軍 徳川家宣の時代です

  • 奥が東京湾側ですね

    奥が東京湾側ですね

  • 「潮入りの池」に架かる「海手お伝い橋」を渡ってみます。

    「潮入りの池」に架かる「海手お伝い橋」を渡ってみます。

  • 遠くに東京タワーが微かに見えます

    遠くに東京タワーが微かに見えます

  • これは鴨場・庚申堂鴨場(こうしんどう)の小覗(このぞき)

    これは鴨場・庚申堂鴨場(こうしんどう)の小覗(このぞき)

  • 入ってみます。

    入ってみます。

  • 鴨猟の覗き穴です<br /> この穴から鴨の様子を伺いながら、ヒエやアワのエサとおとりの<br />アヒルで引堀におびき寄せ、猟をしたそうです。<br />  ---どのくらい獲れたのでしょうか--!?<br />

    鴨猟の覗き穴です
     この穴から鴨の様子を伺いながら、ヒエやアワのエサとおとりの
    アヒルで引堀におびき寄せ、猟をしたそうです。
      ---どのくらい獲れたのでしょうか--!?

  • 足下には「フキノトウ」が

    足下には「フキノトウ」が

  • 眼の上には「ロウバイ」が

    眼の上には「ロウバイ」が

  • 左手の奥は「中島の御茶屋」(1983年に再建)

    左手の奥は「中島の御茶屋」(1983年に再建)

  • こちらは「鷹の御茶屋」-(2018年に復元)<br />  ---歴代の将軍様の社交場だったようです

    こちらは「鷹の御茶屋」-(2018年に復元)
      ---歴代の将軍様の社交場だったようです

  • 燕の御茶屋(2015年に復元)

    燕の御茶屋(2015年に復元)

  • 歴史に忠実に復元しているという。

    歴史に忠実に復元しているという。

  • この銅像は「可美真手命(うましまでのみこと)」<br />---聞いたことがありませんが---

    この銅像は「可美真手命(うましまでのみこと)」
    ---聞いたことがありませんが---

  • 明治27年(1894年)、明治天皇の銀婚式を記念して<br />陸軍省が行った懸賞募集に当選した作品のようです。

    明治27年(1894年)、明治天皇の銀婚式を記念して
    陸軍省が行った懸賞募集に当選した作品のようです。

  • 「花木園」に入ってきました。

    「花木園」に入ってきました。

  • 「カンヒザクラ」かな?---

    イチオシ

    「カンヒザクラ」かな?---

  • こちらは---

    こちらは---

  • 「サンシユユ」(山茱萸)

    「サンシユユ」(山茱萸)

  • 「アセビ」(馬酔木)

    「アセビ」(馬酔木)

  • ユキヤナギ---のような

    ユキヤナギ---のような

  • 紅千鳥

    紅千鳥

  • 白一色の---この樹は

    白一色の---この樹は

  • ハクモクレン(白木蓮)---か

    イチオシ

    ハクモクレン(白木蓮)---か

  • 花木園から再び「菜の花畑」に戻ってきました。

    花木園から再び「菜の花畑」に戻ってきました。

  • お天気に誘われ<br /> 来園者も続いています。<br /> <br />約1時間半の将軍様のお庭のさんぽでした。

    お天気に誘われ
     来園者も続いています。
     
    約1時間半の将軍様のお庭のさんぽでした。

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP