
2022/03/19 - 2022/04/02
838位(同エリア947件中)
クリスさん
ジャカルタの日常生活の備忘録第十弾です
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- グルメ
- 4.5
- 交通手段
- レンタカー 徒歩
PR
-
休日のイオンモールに買い物に来ました。
壁紙も日本風になってます。
東南アジアではイオンなどで日本のものをリーズナブルな値段で購入出来るので有難いです -
昼食はマクドナルドで。
日本のレギュラーメニューにはないトリプルチーズバーガーなるものを食べました。
ポテトの量が少なくてスカスカでした -
次の日の昼食はロッテショッピングアベニューの麺屋桜で。
シンプルな油そばです -
疲れたので、J.Coffeeで休憩します。
このカフェは飲み物を頼むと無料でドーナツがついてくるのが有難いです -
別の日の夕食は、またまたSemanggi Plazaのカフェで食べました。
パスタが非常にリーズナブルです -
この日は会社のローカルスタッフと夕食を食べました。
行った店はSate Khas Senayan。
ジャカルタにもよくある中級位のチェーンレストランです。
まずはドリアンジュースを飲みました。
ドリアン特有の臭みもあまりなく、甘くて非常に美味しいです。 -
一人一品ご飯も頼みました。
ローカルスタッフが私の分も頼んでくれたのですが、何か色々なものが載ってます -
サテがきました。
鳥・鳥皮・牛・羊を頼んだのですが、どれも美味しかったです。 -
個人的には羊が一番のお気に入りでした
-
この日は仕事帰りに夕食を食べるべくリッポーチカランモールへ。
Oppoがイベントをしてました -
Oppoはインドネシアではけっこうシェアを持っているみたいです
-
モールの中にあるスーパー
-
夕食はピザハットで。
まずはサンバルソースが出てきます -
ピザはアツアツで美味しいです
-
別の日に会社で仕事をしていると、まさかの猫が入り込んでましたw
-
今日の夕食は会社の日本人で中華料理に来ました。
中華風の円卓です -
まずはバリハイで乾杯します
-
麻婆豆腐と空心菜炒め。
非常に美味しいです。 -
餃子はかなり皮が厚めで本格派でした
-
カシューナッツ炒め。
甘めで良いです -
ピータンもとても美味しいです。
-
串はなかなかの辛口でした。
沢山食べても値段が高くなく、コストパフォーマンスが非常に良いお店でした。 -
別の日の昼食はシティウォークの福みみで。
鳥照り焼き丼です。 -
この日は休日。
カツを食べたくなったので、キムカツに来ました。 -
因みにカツは豚ではなく、鶏です。
-
中にチーズが入っていて美味しいです。
ジャカルタだとかつ徳の方が美味しいですが、キムカツは値段が半分以下なので、
リーズナブルです。 -
モールではこの日から始まるラマダンの飾りつけもされてました
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
ジャカルタ(インドネシア) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ジャカルタ(インドネシア) の人気ホテル
インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安
470円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
27