
2022/03/05 - 2022/03/05
523位(同エリア742件中)
にわさん
北九州市 小倉を観光しました
日帰りで、やっぱり全然時間足りないけどとっても楽しかった
PR
-
まずは!
ここに行くことだけはずっと前から決めていた!
活鮨の虎で、お昼ご飯 -
魚屋さんがやっている
回転寿司だそうです
開店すぐの11時すぎに行き、すぐ入れました
帰りには少し並んでいた -
今日のおすすめ!
新鮮なネタ -
タッチパネルも
回転寿司にあまりいったことがなくて
前回の回転寿司は九州の回転寿司チェーンすし大臣
頼みすぎてお腹いっぱいになってしまったので、
今回は
様子見つつと思ったら、
ひらめえんがわ完売
食べたいものは急いで -
関あじを頼んだ
美味しい
あとブリかな -
最後に、大好きな車エビを!
全部全部美味しかった -
小倉駅
小倉駅から、モノレールが南の方向に走ってて
銀河鉄道999のラッピング車両走ってた
駅ビルの正面上空でモノレールが往来して
空飛んでるみたい -
風になびいていた
-
紫川 自然・景勝地
-
大手門
-
昭和に再建された天守閣
当時の天守閣とは少し形が違う
結構違う・・・小倉城 名所・史跡
-
小倉城
入口
外からは5層に見えるけどほんとは6層なんだって
うしろにいた学生たちの会話 -
迎え虎
-
天守閣から紫川
ここらへんは城下町で栄えてた?
小倉城中は、映像や展示、体験施設みたいでとっても楽しかったし勉強になった
城建設のための石の重さ体感とか
宮本武蔵、佐々木小次郎の決闘の解説や動画があった
ほんとにあったのかな・・・ -
送り虎
誰の絵?? -
小倉城は明治維新後
明治政府陸軍の手に -
明治時代の煉瓦が
もったいない感じがするけど… -
謎モニュメント
ペンネ頭のガールたちが一列に中の橋 (太陽の橋) 名所・史跡
-
彼女たちくつ下履かせてもらってます!
かわいい -
旦過市場へ!
旦過市場 市場・商店街
-
野菜、魚
などなど
安い -
旦過市場の後ろ
アジア感
こんなとこでも?
海の水はきれい
九州だから? -
小倉かまぼこ で、
半熟たまご天!おいしかった
ほかにもたくさん買った!!!
カナッペ を家で食べたけどおいしい!!!!小倉かまぼこ 旦過店 グルメ・レストラン
-
若戸大橋
夕方
どこからいいかんじに眺められる場所はあったのかな
道路から若戸大橋 名所・史跡
-
菅原神社 寺・神社
-
梅が少し咲いてた
このあと森鴎外の住居跡に行ってみたけど
お休みだった
ざんねん -
小倉の鉄なべへ
博多のと違うのかはよくわかりませんが小倉鉄なべ 本店 グルメ・レストラン
-
お店の中
レトロで可愛い
何かの跡地なの? -
-
チャーハンがめちゃくちゃおいしかった
工場の夜景を見たりしたかったけど
時間がなくてまた今度
帰りに八幡あたりで
スペースワールド駅やスペースワールド跡地
これからオープンのイオン アウトレットを横目に福岡市方面に帰りました
できるのが待ち遠しい
また行こ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
小倉・北九州市中心部(福岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30