
2020/12/28 - 2020/12/28
217位(同エリア795件中)
くりくりんさん
- くりくりんさんTOP
- 旅行記195冊
- クチコミ415件
- Q&A回答0件
- 595,885アクセス
- フォロワー98人
近年「100年に1度」といわれる大規模な再開発が行われている渋谷駅前エリア。いつ行っても工事中のイメージですが、何がどうなっているかわからないので実際にショッピングモールを見学してきました。
今回訪問した施設以外も既に開業してたり、これから開業予定の施設があります。
・渋谷と代官山を結ぶ渋谷ブリッジ 2018年9月開業
・渋谷キャスト 2017年4月開業
・桜丘口地区 2023年度施工予定
・渋谷2丁目17地区 2024年度施工、開業予定
- 旅行の満足度
- 4.0
PR
-
渋谷駅のお約束待ち合わせスポットのハチ公前。
年終わりの平日ですが人混みが激しく、もうすっかりコロナ渦前に戻りましたね。忠犬ハチ公像 名所・史跡
-
地図を見て位置関係をしっかり確認。
-
【渋谷フクラス】2019年12月開業
・東急プラザ渋谷の跡地に建設。新時代のニーズに応える商業施設に進化して生まれ変わった東急プラザ渋谷がメイン施設
・地下4階、地上18階で構成
・1階の一部に空港リムジンバスも乗り入れるバスターミナルを設置、渋谷の新たな玄関口となっている。渋谷フクラス ショッピングモール
-
5階にはペッパーが接客してくれるカフェ「Pepper PARLOR」があります。
写真は6階のシブヤグラン食堂 -
次の目的地の途中に見えた丸井グループの商業施設のモディ。
ネットでは撤退しているテナントが相次いでいて、寂しいとの書き込みありますが、どうなんでしょう。渋谷モディ ショッピングモール
-
渋谷の再開発に含まれるのか不明ですがリニューアルしたので。
【渋谷パルコ】2019年11月22日にグランドオープン
・地下1階から地上9階までの構成。渋谷パルコ ショッピングモール
-
6階にポケモンセンターや任天堂として初となる直営店であるNintendo TOKYOがあります。子供連れ家族に人気ですね。
-
【ミヤシタパーク】2020年7月開園
・商業施設、公園、ホテルからなる複合施設
・4階建ての屋上部分が公園で、スケボーやボルタリングができる施設もある。
・1階部分には全国のグルメが堪能できる渋谷横丁RAYARD MIYASHITA PARK ショッピングモール
-
遊歩道に面したテラス席もアクリル板で仕切られています。
-
屋上は公園となっています。色々な制約がある中、少しでも外で発散しようと多くの人がベンチで青空を満喫していました。
-
有料ですがボルタリング施設もあります。
-
【渋谷スクランブルスクエア】2019年11月1日に東棟が開業。
・渋谷駅の直上に位置し、第2期に当たる中央棟・西棟は2020年3月31日をもって閉店し解体された東急百貨店東横店(南館)跡地に、2027年開業予定。
・地上47階、地下7階で構成。渋谷エリアで最も高いビル
・45階~屋上には、展望施設「SHIBUYA SKY(渋谷スカイ)渋谷スクランブルスクエア ショッピングモール
-
渋谷で今一番のホットスポットでしょう。駅前に聳え立つその存在感は圧倒的です。
-
折角なので展望施設にも立ち寄ることにしました。
入場料は大人1名2、000円。
14階から直行エレベーターで45階に着いた後、スマホ以外の手荷物が持ち込み禁止なので46階のロッカーに預けます。 -
展望施設「SHIBUYA SKY」
-
中央はヘリポートエリアになっていますが、皆さんリラックスして寛いでいます。
-
スクランブル交差点が真下に見えるフォットスポットエリアは、係員によって入場制限されていて、写真もカメラやスマホを渡せば順番にスタッフが撮ってくれます。
-
ソファに腰掛けて景色を眺めたり出来ます。
-
東京タワー方面
-
しばらく芝生に寝そべってパノラマビューを満喫しました。
-
【渋谷ヒカリエ】2012年4月開業
・大改修の先陣を切って、渋谷の新しいランドマークとしてオープン。
・ミュージカル劇場や大型イベントホールを備えた、情報発信拠点
・高度な耐震性を備え、災害時帰宅困難者の対応スペースを確保
・地上34階・地下4階で構成渋谷ヒカリエ (シンクス / ShinQs) ショッピングモール
-
東急のれん街が2020年5月に開業されました。地下2~3階に展開しています。
-
せっかくなので今我が家でプチブームの高級食パンを購入。
-
【渋谷ストリーム】2018年9月開業
・低層階はカフェ&レストラン、高層階はホテル、オフィスなどから構成される複合施設
・オフィスフロアはGoogleの日本法人が一括して借り上げている。
・地上35階、地下4階で構成。渋谷ストリーム ショッピングモール
-
ビル開発に合わせて渋谷川も整備され、賑わいと潤いのある良好な水辺空間に生まれ変わったそうです。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
渋谷(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
0
25