
2020/11/28 - 2020/11/29
108位(同エリア429件中)
wakabunさん
- wakabunさんTOP
- 旅行記862冊
- クチコミ425件
- Q&A回答34件
- 3,049,253アクセス
- フォロワー509人
今週末は宮古島へ。ANAセールで取った直行便で往復、現地滞在24時間と短かったので未踏だった下地島、伊良部島、池間島をメインに、Matt Yさんと一緒にレンタカーでまわってきました。3回目の宮古島だったけど、まだまだ見たりないし、宮古ブルーにすっかり魅せられ、早くまた再訪したいなと思いました。
羽田には前夜入りして以前より気になっていた変なホテル羽田に泊まってみることに。
https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11666350/
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 2.5
- グルメ
- 3.5
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 乳幼児連れ家族旅行
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- レンタカー ANAグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
宮古島へのフライトはお昼前なので、朝はゆったり。地域共通クーポンで朝食をコンビニ調達し、部屋でまったりしてから無料シャトルバスで空港へ。朝は乗れないこともあるなんて聞いていたから、15分前に念のため行ってみたけど、さすがにこの時間だともうがらがらだった。時間もまだたっぷりあるのでラウンジへ。子連れだと飲み物など持ってきてくれるのでありがたい。3人分揃えるの、地味に時間と手間かかるのよね。今回一緒に宮古にいくMattさんも来たので、少しだけスイートラウンジにも顔を出して、搭乗。
-
隣にはガルーダが。いいなあ、どんな人が乗っているんだろう。海外行きたい。
-
テイクオフ。天気よし。
-
今日の富士山はまるで噴火したかのような雲がかかっていた。
-
セントレア
-
本島と比べ、宮古は遠いなあ。やっと見えてきた来間大橋。
-
東急リゾート。天気いまいちなんだけど、この海の色!
-
まもるくんもマスク。
-
レンタカーで伊良部島へ。まもる君探しが楽しい。
-
伊良部大橋やってきました。前来たときはまだこれ完成していなかったので初めて。
-
イチオシ
渡り切った先にある道の駅から見た橋。絵になるなあ。
-
天気が良かったらいったいどうなっちゃうんだろう。
-
丘の上にある牧山展望台からの眺め。しかし風が強い!
-
伊良部島のA-Coopに寄ってみる。離島なんで品ぞろえはいまいち。でも地元のマグロがあったので購入。
-
サバウツガーという井戸のあとの近くにある展望台。
-
Google頼みでショートカットしようとしたら道なき畑に突っ込んでしまった。Googleさんよ・・・
-
この時期は日が短いのでもうすっかり夕暮れモード。下地島の西側から夕陽を見ようと急いで車を飛ばす。でもあとで考えたらこのドライブ中が一番きれいだったな。
-
イチオシ
下地空港の17endに到着。あー、もう沈んじゃったかな。
-
残念だけど、海はきれい。
-
これがかの有名な17endか。ここに着陸する飛行機を見てみたかったけど、今回はタイミングが合わず残念。なぜ17endというかなど飛行機がらみのうんちくを聞けるので、やはりMattさんと来て正解だった。
-
萌え。
-
沈んだ後でも空はきれい。
-
もうフライトはないけれど、せっかくここまで来たので、空港見学。さすが新しいだけあってきれいでおしゃれ。
-
がらーんとしたターミナルはそれはそれで貴重。
-
お土産屋さんも充実。
-
さて今夜のホテルは、下地島空港近くのコーラルホテル。旧ANA乗員宿舎をホテルにリニューアルしたという、飛行機好きにはたまらないホテル。Mattさんと泊まるならここしかないでしょう、と思って(部屋は別)。
-
ツインルーム朝食付きで6,224円。宿舎だったので、とても簡素で地味なつくり。しかも家具とかもかえていないようで、かなり古い印象。これでGoto適用でこの値段はないなあ。4千円くらいのイメージ。
-
狭いユニットバス。大浴場もない。
-
ロビー。
-
晩御飯はホテル併設のさしば、というレストランで。今は夜は宿泊者限定で、食券方式、決まったメニューから選ぶ。1000円とかだったっけ?安いのは安い。そしてアルコールは提供していないので、持ち込めた。ありがたい。
-
子供たちはチャーハンとそばをシェア。チャーハンかなりのボリュームだった。
-
私は豆腐チャンプル―と魚フライ。味はまあ普通。刺身はA-COOPで買ってもちこんだもの。ここで食べていいか聞くと、どうぞどうぞ、という感じで、醤油の皿まで持ってきてくれたり、サービスは良かった。今日は波が高く漁に出れていないので刺身がないとかで、どこで買ったの?と興味深げに聞かれた。
-
結構大きなホテルなんだけど、ガラガラらしく、しーんとしていて、昭和な感じの建物が、なんとも怖い雰囲気だった。古いポスターが萌え。
-
昨夜と同じホテルのレストランで無料の朝食。シンプルだけど、ありがたい。添い寝の娘の分もご飯とお味噌汁もらえた。
-
敷地内にブランコと滑り台があるので、チェックアウト前にひと遊び。
-
チェックアウト後まず向かったのが下地島にある通り池。大型バスで団体が乗り付けてきていてビックリ。そんなにメジャーなスポットなのね。池までこんな散策路を歩く。
-
散策中。
-
地下が海とつながっている池で、セノーテみたいできれい。
-
ダイバーのエントリーポイントになっていたビーチ。この辺りはダイビングスポット。
-
下地島にお別れし、伊良部島へ。佐和田の浜。遠浅のビーチ。津波で打ち上げられた岩がごろごろ。
-
イチオシ
白鳥崎・西海岸公園。荒れた海が見れた。
-
渡口の浜。ここが一番きれいだった!この色すごい。
-
イチオシ
白く長い砂浜が広がり、海も穏やかで海水浴にぴったり!
-
まだ泳いでいる人もちらほらいて、水着持ってくればよかったと後悔。砂団子を作ってしばらく遊んだ。
-
伊良部大橋を渡り、本島へ。
-
まもる君今日もお疲れさまです!
-
池間島方面に車を走らせ、すむばり食堂というタコが有名な店でランチ。
https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470503/47000216/ -
私はたこ炒めそばを。タコは思ったよりも柔らか。娘ととりわけ。940円。
-
息子はタコごはん。940円。私ももらったけど、タコたっぷり&野菜も入っていてよかった。タコって安いイメージだったけど、意外と高いのね。
-
池間大橋のたもとにある道の駅から宮古島方面を望む。海の色がめっちゃやばい。
-
シュノーケリングスポットなんだそう。
-
イチオシ
ほんときれい!
-
イチオシ
宮古島側から見た池間島。
-
最後にスーパーに寄ってから空港へ。宮古島は3回目だけど、まだまだ見切れていないので再訪しないとだな。
これ、水槽ではなく映像。ラウンジのない宮古島空港、セキュリティ激こみで、ゲートについたのはぎりぎり。ここでもう安心しきっちゃって搭乗しようとすると、Mattさんにスーツケース忘れてるよと指摘される。セキュリティ通した後にすっかり忘れて置きっぱなしにしていたらしい(汗)。危ない、また大分空港の二の舞になるところだった。学習しない自分。 -
テイクオフ。伊良部島が見えた。
-
池間島方面。
-
機内でスーパーで買ったイラブチャー刺身を食す。
-
グルクンから揚げも。
-
子供たちはお寿司。
-
ゴーヤチャンプル―。
-
きれいな夕焼け。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- akitayumeさん 2020/12/19 09:57:27
- 宮古島、綺麗ですね。
- wakabunさん
こんにちは
タイトルが24時間(トゥエンティーフォー)なんで、
最初は日帰りかと勘違いしちゃいました。
でも、充実した旅でしたね。
宮古島は本当、綺麗ですね。
石垣と違って、橋が海に映えます(^∇^)
あと、下地島の空港も良いですね。
自分が行った時は工事中で周りも荒れ果てており、
ゴルフ場しかありませんでしたが、
資本(富裕層のね)が入るとこんなに変化しちゃんですね。
では、また~
akitayume
- wakabunさん からの返信 2020/12/20 12:46:17
- 下地島空港
- Akitayumeさん、こんにちは。
まあ24時間といっても半分は寝てたりご飯だったりで観光していないので、実質日帰りと変わらないかもしれないですね。
宮古島の海きれいですよね!宮古ブルーって言い古されていますけど、本当に他と色が違うなーと。そういえば3回行って、いつも季節外れだったので、今度はオンシーズンに行ってみたいです。
下地島空港なかなかすごいですね。お土産屋さんのレベルも高そうでした。おしゃれな店もまわりにできていて、物価も高めです。
Wakabun
伊良部島・下地島(沖縄) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
沖縄の ホテル最新情報
-
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート
4.1
最安値(2名1室) 20,800円~
ホテルクレジット 3000円付!メインタワー限定!朝食付
~ ご滞在中の過ごし方を自由気ままに楽しもう♪ ~1泊1名に...
-
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古<伊良部島>
3.46
最安値(2名1室) 70,180円~
ディナー&朝食ともにインルームダイニング!ステイプラン
シェフのこだわりが詰まったお食事を、お部屋でゆっくりお楽しみ...
-
ウェルネスヴィラブリッサ
3.93
最安値(2名1室) 13,600円~
シギラ温泉利用券付!リゾートワーケーション
【ビジネス×休暇】シギラ温泉利用券付き!リゾートワーケーショ...
2
61