知多・東浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
工事その9東海市南側 なかなかの新駅建設あたり 200322日曜<br />写真は200918-1050.金曜。事務所が出来ています。新駅はこの場所じゃありませんので写真を撮り続けてもどうかなぁ。作業風景が見える場所は、週に2.3回買い物の道中に通るこの道じゃないので、わざわざ出かけなくちゃならないですね。<br />

工事その9東海市南側 なかなかの新駅建設あたり 200322日曜

3いいね!

2020/03/22 - 2020/11/17

370位(同エリア514件中)

旅行記グループ 知多半島 工事現場

0

34

sai-ten

sai-tenさん

この旅行記のスケジュール

2020/06/20

2020/09/18

2020/10/06

2020/11/17

この旅行記スケジュールを元に

工事その9東海市南側 なかなかの新駅建設あたり 200322日曜
写真は200918-1050.金曜。事務所が出来ています。新駅はこの場所じゃありませんので写真を撮り続けてもどうかなぁ。作業風景が見える場所は、週に2.3回買い物の道中に通るこの道じゃないので、わざわざ出かけなくちゃならないですね。

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 200322-1110.日曜。加木屋市民館まえ。小学生が自転車で並んで出掛けます。いいね。

    200322-1110.日曜。加木屋市民館まえ。小学生が自転車で並んで出掛けます。いいね。

  • 200419-0813.日曜。旧道から。

    200419-0813.日曜。旧道から。

  • 0815.名鉄電車。この踏切で写真を撮る男子を2回は見ています。

    0815.名鉄電車。この踏切で写真を撮る男子を2回は見ています。

  • 0816.踏切りを渡って加木屋市民館。お好み焼き店そばの駐車場にショベルカー。

    0816.踏切りを渡って加木屋市民館。お好み焼き店そばの駐車場にショベルカー。

  • 200419-0816.日曜。給食センターが外壁工事。手前は使えなくなった踏切り。踏み切りを渡り川も渡れたんですが。1軒あった家は立ち退きました。

    200419-0816.日曜。給食センターが外壁工事。手前は使えなくなった踏切り。踏み切りを渡り川も渡れたんですが。1軒あった家は立ち退きました。

  • 200620-0459.土曜。日の出。

    200620-0459.土曜。日の出。

  • 0459.日の出。

    0459.日の出。

  • 0459.高架の上で日の出。

    0459.高架の上で日の出。

  • 0500.線路の上にちょこんと日の出。

    0500.線路の上にちょこんと日の出。

  • 200620-1143.土曜。お好み焼き店が閉じました。一度利用しましたが。ソースの味が気に入りませんでした。<br />その前ここはコンビニでした。大きなダストはこれから焼き肉店になるからでしょうね。

    200620-1143.土曜。お好み焼き店が閉じました。一度利用しましたが。ソースの味が気に入りませんでした。
    その前ここはコンビニでした。大きなダストはこれから焼き肉店になるからでしょうね。

  • 200918-1049.金曜。加木屋市民館。

    200918-1049.金曜。加木屋市民館。

  • 1049.大きな事務所が出来ています。

    1049.大きな事務所が出来ています。

  • 1049.まだここにも事務所が出来ています。

    1049.まだここにも事務所が出来ています。

  • 200918-1050.金曜。西知多総合病院東信号交差点。

    200918-1050.金曜。西知多総合病院東信号交差点。

  • 201006-1059.火曜。待機中。作業員は居ません。

    201006-1059.火曜。待機中。作業員は居ません。

  • 1100.クレーンは動きません。

    1100.クレーンは動きません。

  • 1100.線路の向こうに作業員。

    1100.線路の向こうに作業員。

  • 1100.高架下の向こうにも作業員。鉄道の仮線工事は来年の令和3年12月20日まで。

    1100.高架下の向こうにも作業員。鉄道の仮線工事は来年の令和3年12月20日まで。

  • 1101.電車。

    1101.電車。

  • 1102.掲示板を乗せたトラック。

    1102.掲示板を乗せたトラック。

  • 1106.いまらんらんバスに乗って写真を撮りました。

    1106.いまらんらんバスに乗って写真を撮りました。

  • 1712.電車に乗って写真を撮りました。

    1712.電車に乗って写真を撮りました。

  • 1712.田んぼ。

    1712.田んぼ。

  • 1712.太田川沿い。

    1712.太田川沿い。

  • 1712.南加木屋駅に近くなりました。

    1712.南加木屋駅に近くなりました。

  • 201006-1712.火曜。旧道の工事中。

    201006-1712.火曜。旧道の工事中。

  • 201022-1238.木曜。床屋に新しいのぼり旗。

    201022-1238.木曜。床屋に新しいのぼり旗。

  • 1239.男性だけじゃなく女性も受け付ける床屋。

    1239.男性だけじゃなく女性も受け付ける床屋。

  • 201022-1241.木曜。あいあいバス。滅多に見掛けない黄色いコース。

    201022-1241.木曜。あいあいバス。滅多に見掛けない黄色いコース。

  • 201031-0707.土曜。朝日があたります。

    201031-0707.土曜。朝日があたります。

  • 201031-0709.土曜。知多バスの車庫にらんらんバス。

    201031-0709.土曜。知多バスの車庫にらんらんバス。

  • 201117-1447.火曜。加木屋市民館の線路がある方にクレーン車が腕を伸ばしています。

    201117-1447.火曜。加木屋市民館の線路がある方にクレーン車が腕を伸ばしています。

  • 1448.電車。

    1448.電車。

  • 201117-1450.火曜。南加木屋駅に近いあたり。あったものを壊して整地しています。

    201117-1450.火曜。南加木屋駅に近いあたり。あったものを壊して整地しています。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

知多半島 工事現場

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP