2020/07/24 - 2020/07/24
742位(同エリア1086件中)
fernandoさん
- fernandoさんTOP
- 旅行記340冊
- クチコミ267件
- Q&A回答0件
- 1,282,955アクセス
- フォロワー100人
コロナウイルスの影響でどこにも行けません。
海外は全てキャンセルしました。
この夏のシーズンに沖縄か北海道と考えていましたが、無理です。
近隣で遊ぶしかありませんが、地元を再発見するという意味では有意義なことかもしれません。
ということで、「INAXライブミュージアム」に孫と一緒に遊びに行きました。
常滑は焼き物の町として知られ、他にも見どころがあります。
-
2020年7月24日(金:祝)。
孫が連休を利用して昨日から遊びに来ています。
コロナウイルスの影響で遠くに行けません。
近場の常滑に向かいます。 -
常滑は「焼物の街」として知られ、今日はINAXライブミュージアムに向かいます。
-
INAXといえばトイレ、洗面器などの衛生陶器で知られています。
しかし、建材用のタイルでは世界最大級の会社で、もともとはタイルの製造からスタートした。
伊奈製陶→イナックス→INAX と変遷し、現在は吸収合併されLIXILとなっている。
INAXは製品のブランド名の一つです。
そんな変遷の歴史が展示されている。
また、体験教室が用意されています。 -
我が家に伊奈製陶時代のものがありました。
-
ここは「やきもの散歩道Bコース」の途上にあります。
散歩道は何度か来ていますが、旅行記にはしていません。 -
INAXライブミュージアムの案内があります。
-
こちらのパンフレットの案内図が分かりやすい。
-
早速向かいますが、孫にとっては遊園地か水族館の方が楽しかったのかもしれません。
-
窯のある広場で正面の建物が大正時代からのものです。
-
そしてここが総合受付になっていて、料金を払います。
検温とマスク着用で、withコロナの時代になりました。 -
大正時代の建物をそのまま資料館として残している。
-
昭和38~39年の常滑の写真が展示してある。
-
黒煙をあげる工場は今ではほとんど見られない。
-
ここから燃焼用の石炭を投入していたようです。
-
ここは土管を作っていた工場で、その道具や機械類が展示されている。
-
土管の運搬用の道具です。
-
こちらが窯で、映像で窯焚き作業の様子を見ることができる。
-
中二階に上がれて、アーチになっているレンガ造りの窯を見ることができます。
-
次に向かうのは「世界のタイル博物館」です。
-
「止まれちゃん」です。
-
この煉瓦道は一般道のようで、車両が通るので気を付けなくてはいけません。
-
「世界のタイル博物館」では、タイルの美しさと先人たちの装飾の心を体感できるという。
-
世界の装飾タイルが展示されています。
-
便器とはとても思えない装飾が施されています。
-
木造の日本家屋によく似合う形状と色使いです。
-
「世界のタイル博物館」から窯のある広場に戻り、煙突の横にある「トンネル窯」です。
-
ビルなどに使われたタイルを焼いた窯です。
-
その先に「陶楽工房」があり、体験教室が開催されます。
孫のために予約してあげればよかったかもしれません。 -
その体験教室の案内です。
-
ここはテラコッタパークです。
-
かつて日本のビルを飾った「テラコッタ」が展示されています。
写真は「横浜松坂屋本館」のもので、2010年に解体されました。 -
「建築陶器のはじまり館」の目玉は、帝国ホテル旧本館のダイニングルームの柱です。
伊奈親子はこの煉瓦の生産を指導した。
1924年、伊奈長三郎が「伊奈製陶株式会社」を創業する。 -
また「止まれちゃん」です。
-
ここも一般道です。
-
ものづくり工房です。
-
INAXのやきもの製品が展示されています。
-
ここの目玉は金のトイレです。
-
金色のハンドクリーナーです。
別の場所にあるのを思い出して撮りました。
これは今回のINAXとは全く関係がありません。 -
土・どろんこ館です。
-
光るどろだんごで、磨けば磨くほどピカピカになります。
-
この泥んこ玉は大きすぎる!
-
どろだんご作りを体験できます。
-
通りに出ると、焼き物の工場が広がる地域です。
-
トイレパークで、焼き物を使ったカラフルなトイレです。
実際に使用できます。 -
一周して資料館に戻ってきました。
-
これでINAXライブミュージアムを後にします。
やはり、体験教室を事前に申し込んでおくともっと楽しかったかもしれません。 -
お昼は近くのショッピングモールでいただきました。
-
常滑市は「中部臨空都市」の一翼を担い、空港(セントレア)と共にこれからさらに発展することでしょう。
そこに昔からの焼き物の町があり、新旧とも楽しめる地域です。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
常滑・セントレア(中部国際空港)(愛知) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
48