大久保・新大久保旅行記(ブログ) 一覧に戻る
嗚呼このころが懐かしい。<br />喧噪の真っただ中の新大久保の人ごみの真っただ中のイスラム横丁。<br />どうしてそこに行ったかというと<br />生のビーツを売ってるっていう情報を得たから。<br /><br />お世話になった友人夫妻をお招きするにあたって唐辛子爺は<br />ボルシチでおもてなししやうと考えた。<br />ボルシチは唐辛子爺の数少ない(いや、どんどん増えつつある^^)<br />レパートリーのひとつなのです。<br /><br />ビーツは日本でも缶詰のが入手可能ですけど<br />モスクワでいただいたのに比べるとイマイチ香りが足りないんです。<br />生のビーツはヤングコーンみたいな香りがします。<br /><br />ウィキペディアでビーツをみてみると、なになにカロリーが低いって?<br />それはうれしい。<br />血尿が出ることがあるって!ドラゴンフルーツ(赤の)みたいだ!<br />https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8b/Uncommon_beetroot_colours.jpg/220px-Uncommon_beetroot_colours.jpg<br />近頃でまわってきたスイスチャードもビーツの種類だとは知らなかった。<br />

Japan ビーツを買いにイスラム横丁に行ってみた

28いいね!

2019/12/25 - 2019/12/25

71位(同エリア151件中)

0

16

唐辛子婆

唐辛子婆さん

嗚呼このころが懐かしい。
喧噪の真っただ中の新大久保の人ごみの真っただ中のイスラム横丁。
どうしてそこに行ったかというと
生のビーツを売ってるっていう情報を得たから。

お世話になった友人夫妻をお招きするにあたって唐辛子爺は
ボルシチでおもてなししやうと考えた。
ボルシチは唐辛子爺の数少ない(いや、どんどん増えつつある^^)
レパートリーのひとつなのです。

ビーツは日本でも缶詰のが入手可能ですけど
モスクワでいただいたのに比べるとイマイチ香りが足りないんです。
生のビーツはヤングコーンみたいな香りがします。

ウィキペディアでビーツをみてみると、なになにカロリーが低いって?
それはうれしい。
血尿が出ることがあるって!ドラゴンフルーツ(赤の)みたいだ!
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8b/Uncommon_beetroot_colours.jpg/220px-Uncommon_beetroot_colours.jpg
近頃でまわってきたスイスチャードもビーツの種類だとは知らなかった。

旅行の満足度
5.0
  • 新大久保でうろうろしてたら<br />バックパッカー宿みたいなところにでくわした。<br />中はどんなでせう?<br /><br />いつもエスニック食材(コブミカンの葉とかミエンカムに使用するバイチャップルーとか)はアジア・スーパーストアで調達するんですけど<br />ビーツは置いてない。<br />http://www.asia-superstore.com/

    新大久保でうろうろしてたら
    バックパッカー宿みたいなところにでくわした。
    中はどんなでせう?

    いつもエスニック食材(コブミカンの葉とかミエンカムに使用するバイチャップルーとか)はアジア・スーパーストアで調達するんですけど
    ビーツは置いてない。
    http://www.asia-superstore.com/

  • ここかな?<br />中東っぽい人やもちろん東アジアの人やいろんな人がい~っぱい。

    ここかな?
    中東っぽい人やもちろん東アジアの人やいろんな人がい~っぱい。

  • ここだ!<br />お米はタイのジャスミンライスからカオニョ(もち米)から<br />インドのバスマティまでそれも何種類もあって<br />うひょひょ、ひよこ豆が1㎏300円!<br />おいおいビーツ買いに来たんぢゃないのかい?って?<br />さうでした。<br />でもでもありとあらゆるスパイスに、エスニック食材に<br />頭がクラクラ、目がギトギト。<br />緑豆で作ったおせんべパパドもついでに買っちゃお。

    ここだ!
    お米はタイのジャスミンライスからカオニョ(もち米)から
    インドのバスマティまでそれも何種類もあって
    うひょひょ、ひよこ豆が1㎏300円!
    おいおいビーツ買いに来たんぢゃないのかい?って?
    さうでした。
    でもでもありとあらゆるスパイスに、エスニック食材に
    頭がクラクラ、目がギトギト。
    緑豆で作ったおせんべパパドもついでに買っちゃお。

  • お隣のナスコ・フードコートにはおいしいビリヤニがあるんですって。<br />中でも魚のビリヤニが好評らしい。<br />ビリヤニは脂があまりギトギトしてない黄色い炊き込みご飯みたいなもの。<br />ああ、よだれがしたたり落ちる。

    お隣のナスコ・フードコートにはおいしいビリヤニがあるんですって。
    中でも魚のビリヤニが好評らしい。
    ビリヤニは脂があまりギトギトしてない黄色い炊き込みご飯みたいなもの。
    ああ、よだれがしたたり落ちる。

  • でも今日はお向かいのベトナム料理が食べたい。<br /><br />うふ、当店で使用しているお肉は国生産です。<br />と書いてある。

    でも今日はお向かいのベトナム料理が食べたい。

    うふ、当店で使用しているお肉は国生産です。
    と書いてある。

  • これはお金なのかな?

    これはお金なのかな?

  • 窓際がいいわ。外がよく見えるから。

    窓際がいいわ。外がよく見えるから。

  • ランチセットお安~い!

    ランチセットお安~い!

  • 唐辛子爺はこれ。<br />全部に生春巻きとアチャールみたいな漬物とタピオカのデザートがついています。

    唐辛子爺はこれ。
    全部に生春巻きとアチャールみたいな漬物とタピオカのデザートがついています。

  • 唐辛子婆はベトナム風オムレツ。<br />フォーもおいしい。

    唐辛子婆はベトナム風オムレツ。
    フォーもおいしい。

  • あ、2階の窓にモモって書いてあるのが見えるからには<br />ネパール居酒屋さんだ!<br />モモは肉まんみたいなカタチのギョーザです、じゅる。<br />ロキシー(というお酒)やチャン(どぶろく)もあるかも。

    あ、2階の窓にモモって書いてあるのが見えるからには
    ネパール居酒屋さんだ!
    モモは肉まんみたいなカタチのギョーザです、じゅる。
    ロキシー(というお酒)やチャン(どぶろく)もあるかも。

  • お向かいの八百屋さんには

    お向かいの八百屋さんには

  • サンタがいました。<br />なにしろ今日はクリスマス。

    サンタがいました。
    なにしろ今日はクリスマス。

  • ここが日本と言えやうか?

    ここが日本と言えやうか?

  • 次から次へと人が訪れる。<br />ここのケバブも食べてみたいなあ。<br />トルコののび~るアイス、ドンドルマも売ってるのかしら?<br />

    次から次へと人が訪れる。
    ここのケバブも食べてみたいなあ。
    トルコののび~るアイス、ドンドルマも売ってるのかしら?

  • ここの4階はモスクになってるんですって。<br /><br />ところでその後JR三鷹駅ちかくの八百屋さんでビーツを見つけ<br />さらに我が家から徒歩30分ほどのJAで採れたてのビーツを見つけ<br />なんのこっちゃ、です。<br /><br />でもでもこのイスラム横丁の魅力にはかないません。<br />コロナ終わったらすぐにでも駆けつけたい!

    ここの4階はモスクになってるんですって。

    ところでその後JR三鷹駅ちかくの八百屋さんでビーツを見つけ
    さらに我が家から徒歩30分ほどのJAで採れたてのビーツを見つけ
    なんのこっちゃ、です。

    でもでもこのイスラム横丁の魅力にはかないません。
    コロナ終わったらすぐにでも駆けつけたい!

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP