
2020/04/03 - 2020/04/03
52位(同エリア285件中)
杏仁豆腐さん
新型コロナウイルス感染症のニュースに明け暮れる毎日です。
いつものような外出もままならない今年の春。
気分転換に出かけた越谷の県民健康福祉村。満開を過ぎた桜もありますが、まだまだ見頃の桜もありました。
公園には、たくさんの子供たちや家族連れがいました。
家の中にいてばかりでは、ストレスも溜まるので、外出した人も多いようです。
新型コロナウイルスの終息を願うばかりです。
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- 自家用車
PR
-
駐車場に車を停めて、散策します。
県民健康福祉村は総敷地面積21.8haの広い公園です。
公園の外周に走るサイクリングコースが1周2,020m、ジョギングコースは1周1,850mもあります。 -
レンギョウと桜。
-
屋内健康増進施設「ときめき元気館」、テニスコート、ソフトボール場、ローラースケート場、冒険広場、多目的大芝生広場、多目的運動場、自由広場、野鳥の池、噴水の池があります。
-
270本の桜の木があります。
-
「新型コロナウイルス感染拡大防止のため、飲食を伴う宴会などの利用をお控えいただきますようお願いいたします。
また、散策しながらお花見をお楽しみいただく際にも、咳エチケット・マスクの着用等、
感染拡大防止にご協力をお願いいたします。」
このようなことになっています。 -
鳥の囀りも賑やか。
-
桜並木
-
はらはらと花びらも散る頃です。
-
野鳥の池の周辺の桜がきれいです。
-
鴨などの水鳥も多く見られます。
-
-
レンタサイクルもあります。
-
多目的大芝生公園。
レジャーシートの上で花見の人たちもいます。 -
冒険広場です。
アスレチックなどの遊具があります。 -
桜の花を眺めながら遊べます。
-
アスレチックで遊ぶ子供たち。
-
スケートエリア。
スケートボードを楽しむ子供たちがいました。 -
多目的大芝生広場の桜がきれいです。
-
ベンチに座り、花見をする老夫婦も。
桜の花びらが頭の上を舞います。 -
レジャーテントもちらほら。
-
テニスコートは8面あります。
-
屋内健康増進施設「ときめき元気館」です。
屋内温水プール、トレーニングジム、フィットネススクールを実施する大・小のスタジオを設置しています。
レストランもあります。 -
健康器具もあります。
-
足のツボ押しができます。
靴を脱いで、歩いてみました。いい刺激です。 -
越谷駅からバスで約20分です。
-
ボランティアによってきれいに管理された花壇。
-
トイレの数も十分あります。
-
県民健康村を歩いて一周しました。
緑に囲まれ、花を眺めながらの散策。 -
こぶしの花。
-
駐車場に戻ってきました。
駐車場には、合計581台(臨時駐車場含む)駐車可能です。
天気も良く、気分良く花見散策ができました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
30