
2019/04/28 - 2019/05/06
9位(同エリア9件中)
emishiさん
- emishiさんTOP
- 旅行記36冊
- クチコミ11件
- Q&A回答0件
- 61,361アクセス
- フォロワー5人
2019年のゴールデンウィークは10連休!
転職してカレンダー通り休めるようになって、社会人になってから初めての10連休は旅行しなくちゃもったいない!ということで友人を訪ねてオーストラリアへ行きました。
バイロンベイでまったり観光しました。そんな一日の様子。
期間:2019年4月28日~5月6日
航空会社:チャイナエアライン/TigerAir(LCC)
▼国内移動1
東京(羽田)発9:00⇒大阪(関西)着10:20
▼往路〈チャイナエアラインEco〉4/28
大阪(関西)発13:10⇒台北着15:10
台北発23:50⇒ブリスベン着10:45(+1)
▼国内移動2<TigerAir>4/29
ブリスベン発14:55⇒シドニー着16:30
▼国内移動3<TigerAir>5/1
シドニー発12:00⇒ゴールドコースト着13:20
▼復路〈チャイナエアラインEco〉5/5
ブリスベン発22:50⇒台北着5:45(+1)
台北発7:25⇒名古屋着11:15
6日目は、バイロンベイへ。ゴールドコーストから行けるおしゃれなスポットです。
費用
チャイナエアライン往復(空港税等込)¥122,200
TigerAir $199*2→ 一人¥16,000(くらい)
Radisson Blu Plaza Hotel Sydney(2泊*2) ¥42,961
Artique Surfers Paradise (4泊*2) ¥40,463
1日目(4/28) 出発⇒羽田⇒関空⇒台北トランジット
2日目(29) 台北⇒ブリスベン⇒シドニー
3日目(30) シドニー
4日目(5/1) シドニー⇒ゴールドコースト 土ボタル
5日目(2) ゴールドコースト モートン島
6日目(3) ゴールドコースト バイロンベイ★
7日目(4) ゴールドコースト コアラ
8日目(5) ゴールドコースト⇒ブリスベン
9日目(6) ブリスベン⇒台北⇒名古屋⇒帰路
- 旅行の満足度
- 4.0
- 同行者
- 友人
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
現地在住の友人が、ゴールドコーストーバイロンベイ間の乗り合わせバスを見つけてくれました。
バス停を降りたら、ヒッピーな街が広がっていました。バイロン ベイ ビーチ・海
-
インスタなどで有名(?)なアサイーボウルとかのおしゃれなカフェ。(入店せず)
バイロン ベイ ビーチ・海
-
こちらも、インスタで有名な写真スポット!
バイロン ベイ ビーチ・海
-
おしゃれなカフェ?ホテルもたくさんあります。
バイロン ベイ ビーチ・海
-
こちらは、バイロンベイの図書館。トイレをお借りしました。ありがたや・・・
バイロン ベイ ビーチ・海
-
バイロンベイ市街地から、灯台へ。すこーし距離があったので、UBERを利用しました!安いし安全だし、なによりも楽!
ケープバイロン 灯台 建造物
-
灯台の中はちょっとしたミュージアムになっていて、ガイドさん付きのツアーもあります。(もちろん英語オンリー)1時間に1回程度の頻度で5組くらい限定だったような・・・記憶・・・料金は無料です。
ケープバイロン 灯台 建造物
-
ガイドツアーに参加する人に配られる券。
ケープバイロン 灯台 建造物
-
歴史とか、歴代の灯台守の家族の話とか、そんな感じの説明をしていただいたのですが、私の英語力ではほとんどわからず・・・
こういうところに行くと、英語勉強熱が上がります。(結局日本に帰るとやらない)ケープバイロン 灯台 建造物
-
灯台からの景色は、開放感抜群でした!バイロンベイの海岸線が見渡せる。
ケープバイロン 灯台 建造物
-
シンボルである灯台をまえに、写真撮影タイム。
ケープバイロン 灯台 建造物
-
灯台を後にします。街中に戻るのにも、UBERを使います。本当に便利。
ケープバイロン 灯台 建造物
-
遅めのランチにします。どこのお店に入ればよいのかわからずに悩み、写真のお店に入りました。
バイロン ベイ ビーチ・海
-
店内がおしゃれでかわいい。
バイロン ベイ ビーチ・海
-
テラスの席もおしゃれ。時間が遅かったからか、ほかのお客さんはほとんどいませんでした。
バイロン ベイ ビーチ・海
-
メニューはこんな感じ。読めない・・・どれにしようかな。
バイロン ベイ ビーチ・海
-
ビールも飲んじゃいます。昼ビール最高。
バイロン ベイ ビーチ・海
-
レタス&シーフードのサラダみたいなやつ。おつまみにもなります。
バイロン ベイ ビーチ・海
-
コロッケみたいなやつ。こちらもおつまみになりました。
バイロン ベイ ビーチ・海
-
食後は、カフェにも行きました。休憩。
バイロン ベイ ビーチ・海
-
カフェラテを注文しました。
バイロン ベイ ビーチ・海
-
お土産屋さん?雑貨屋さんではマーメイドの謎の人形が売られていました。きもかわいい。日本にはこういうのあまり売っていないよね?
バイロン ベイ ビーチ・海
-
妖精(?)も売られていました。1匹くらい買えばよかったかな。外国のおもちゃって感じしますよね。
バイロン ベイ ビーチ・海
-
最後に、ジェラートを買って食べました。どんだけ食べるの、私たちって感じ。
バイロン ベイ ビーチ・海
-
ゴールドコーストに戻ったら、野外ライブが行われていました。人が集まっていて賑やか。
サーファーズ パラダイス インフォメーション&ブッキングセンター 散歩・街歩き
-
夕食を作るために、スーパーでお買い物。連泊するときにはキッチンのある部屋って本当に便利だと感じました。食費も抑えられるし、現地の食べ物を調理できる楽しみがあるし。
ウールワース サーファーズ パラダイス (サークル オン カビル) スーパー・コンビニ
-
本日の夕食はこんな感じ。ワインは1日1本空けています。テラスの席でいただきます。
アーティーク サーファーズ パラダイス リゾート ホテル
-
部屋に生活感がでてきた・・・汚い・・・
アーティーク サーファーズ パラダイス リゾート ホテル
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
emishiさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
バイロンベイ(オーストラリア) の人気ホテル
オーストラリアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オーストラリア最安
1円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
28