名古屋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
名古屋に2晩泊まる機会があったので、さらっとまとめてみました。<br />旅行記というほどではなく、「雑記」ということで。<br /><br />【雑記その1】宿泊1日目<br />【雑記その2】宿泊2日目

【2019国内】名古屋滞在 雑記。

31いいね!

2019/12/05 - 2019/12/06

1061位(同エリア5507件中)

2

44

森 武史

森 武史 さん

名古屋に2晩泊まる機会があったので、さらっとまとめてみました。
旅行記というほどではなく、「雑記」ということで。

【雑記その1】宿泊1日目
【雑記その2】宿泊2日目

交通手段
新幹線

PR

  • 【雑記その1】宿泊1日目<br /><br />泊まったホテル。<br />・Hamilton Black<br />朝食付きで5,500円。

    【雑記その1】宿泊1日目

    泊まったホテル。
    ・Hamilton Black
    朝食付きで5,500円。

  • 部屋は大きめベッドの1ルーム。

    部屋は大きめベッドの1ルーム。

  • ちょっと変わっているのは、18:00~20:00までアルコールフリー。<br />ビール、ワイン、焼酎など。

    ちょっと変わっているのは、18:00~20:00までアルコールフリー。
    ビール、ワイン、焼酎など。

  • ビールはビアサーバーから自分で注ぐ。

    ビールはビアサーバーから自分で注ぐ。

  • ブランデーの梅酒。<br />飲み放題とはいえ、ここで酔っ払うわけにもいかないので、このくらいで。

    ブランデーの梅酒。
    飲み放題とはいえ、ここで酔っ払うわけにもいかないので、このくらいで。

  • 部屋飲み用の品々を調達するために、近くのスーパーへ。

    部屋飲み用の品々を調達するために、近くのスーパーへ。

  • ついでにちょっと散歩してみる。<br />大須観音。

    ついでにちょっと散歩してみる。
    大須観音。

  • コンクリ作りだそうで、趣はイマイチ。

    コンクリ作りだそうで、趣はイマイチ。

  • 愛知を代表するフードチェーン「Sugakiya」。<br />20:00頃訪れたらもう閉店・・・<br />早すぎないか?

    愛知を代表するフードチェーン「Sugakiya」。
    20:00頃訪れたらもう閉店・・・
    早すぎないか?

  • 名古屋は全体的に閉店が早いのかも。<br />20:00過ぎにはアーケードも閑散。

    名古屋は全体的に閉店が早いのかも。
    20:00過ぎにはアーケードも閑散。

  • そんなわけで、若干、食事難民に。

    そんなわけで、若干、食事難民に。

  • 仕方ないので、部屋飲みで済まそう。

    仕方ないので、部屋飲みで済まそう。

  • スーパーで酒のつまみのつもりで買ったもの。<br />味噌串カツは名古屋の定番。

    スーパーで酒のつまみのつもりで買ったもの。
    味噌串カツは名古屋の定番。

  • 国盛は名古屋の地酒。<br />名古屋では普通に売ってるお酒。<br />1カップ 220円。

    国盛は名古屋の地酒。
    名古屋では普通に売ってるお酒。
    1カップ 220円。

  • ・Kウィンナー 10本入り380円<br /><br />ご当地ウィンナーだそうで。<br />ウェブでは名古屋のソウルフードとの紹介も。

    ・Kウィンナー 10本入り380円

    ご当地ウィンナーだそうで。
    ウェブでは名古屋のソウルフードとの紹介も。

  • 魚肉ソーセージみたいだけど、スパムみたいな感じ。<br />お肉なんだよね。要冷蔵です。

    魚肉ソーセージみたいだけど、スパムみたいな感じ。
    お肉なんだよね。要冷蔵です。

  • くじが付いているのもお馴染みだそうで。<br />試しにやってみたら・・・はい、はずれ。

    くじが付いているのもお馴染みだそうで。
    試しにやってみたら・・・はい、はずれ。

  • Sugakiyaのベビースター 2種<br />個人的には味噌煮込みうどん味の方が好き。<br /><br />そんなジャンクな食事でこの夜は終了。

    Sugakiyaのベビースター 2種
    個人的には味噌煮込みうどん味の方が好き。

    そんなジャンクな食事でこの夜は終了。

  • 翌朝 朝食。<br />品数はかなり少なめだ。

    翌朝 朝食。
    品数はかなり少なめだ。

  • まぁ、軽く食事する分にはOK。

    まぁ、軽く食事する分にはOK。

  • さすが名古屋。<br />イチゴジャムじゃなくて、小倉&マーガリン。

    さすが名古屋。
    イチゴジャムじゃなくて、小倉&マーガリン。

  • ふりかけも名古屋仕様だった。<br />・みそかつ<br />・ひつまぶし<br />・手羽先

    ふりかけも名古屋仕様だった。
    ・みそかつ
    ・ひつまぶし
    ・手羽先

  • この日のランチ。<br />定番の名古屋メシ。味噌カツ定食。

    この日のランチ。
    定番の名古屋メシ。味噌カツ定食。

  • 【雑記その2】宿泊2日目<br />ホテルにチェックイン前に、ちょっと寄り道。<br />たまたま見つけたお店「大潮屋」。

    【雑記その2】宿泊2日目
    ホテルにチェックイン前に、ちょっと寄り道。
    たまたま見つけたお店「大潮屋」。

  • 町角によくある大判焼きのお店なんだけど、お品書きの「お好み焼き」が珍しいな、と。

    町角によくある大判焼きのお店なんだけど、お品書きの「お好み焼き」が珍しいな、と。

  • お好み焼きを1つ購入。250円。<br />半分にたたんで、アルミホイルでぴちっと包んでありました。

    お好み焼きを1つ購入。250円。
    半分にたたんで、アルミホイルでぴちっと包んでありました。

  • 具はキャベツメインでお肉とイカがちょこっと。<br />生地が大判焼きと同じ感じでやや甘め。<br />ちょっとお好み焼きとは違うかな・・・<br />まぁ、250円ならいいか。

    具はキャベツメインでお肉とイカがちょこっと。
    生地が大判焼きと同じ感じでやや甘め。
    ちょっとお好み焼きとは違うかな・・・
    まぁ、250円ならいいか。

  • 本日のホテル<br />・チヨダホテル

    本日のホテル
    ・チヨダホテル

  • 1泊朝食付き 4,400円<br /><br />なんと朝食だけでなく、夜食のカップラーメン付き。<br />そんなサービス、初めてだ。<br />しかも種類豊富だし。

    1泊朝食付き 4,400円

    なんと朝食だけでなく、夜食のカップラーメン付き。
    そんなサービス、初めてだ。
    しかも種類豊富だし。

  • コラーゲンドリンクも無料。<br />あと、シャンプーやボディーソープもたくさん種類があって、お好きなものをお使いくださいと。<br />もちろん、各部屋に備え付けのものもある。

    コラーゲンドリンクも無料。
    あと、シャンプーやボディーソープもたくさん種類があって、お好きなものをお使いくださいと。
    もちろん、各部屋に備え付けのものもある。

  • なんか独特なサービス満載のホテルだけど、ホテル自体はかなり古い。<br />工夫とアイディアでカバーしている感じだな。

    なんか独特なサービス満載のホテルだけど、ホテル自体はかなり古い。
    工夫とアイディアでカバーしている感じだな。

  • 夕食へ。<br />ご当地ラーメンで「ベトコンラーメン」なるものがあるとのことで、近くのお店にやって来た。

    夕食へ。
    ご当地ラーメンで「ベトコンラーメン」なるものがあるとのことで、近くのお店にやって来た。

  • ベトコンとはベストコンディションの略。<br />体調がベストな状態じゃないと食べられないとの意味らしい。

    ベトコンとはベストコンディションの略。
    体調がベストな状態じゃないと食べられないとの意味らしい。

  • ・ベトコンラーメン 800円<br /><br />大量のにんにく。<br />確かに体調が悪いと受け付けないかも・・・<br />

    ・ベトコンラーメン 800円

    大量のにんにく。
    確かに体調が悪いと受け付けないかも・・・

  • ただ、思ったより匂わない。<br />しっかり煮込んだにんにくだから、ホクホク。

    ただ、思ったより匂わない。
    しっかり煮込んだにんにくだから、ホクホク。

  • ホテルに戻る前に大型スーパーへ。

    ホテルに戻る前に大型スーパーへ。

  • 鬼ころしって、愛知のお酒だったのね。

    鬼ころしって、愛知のお酒だったのね。

  • 大型スーパーだったけど、あまりご当地らしいものは見つからず。。。<br /><br />・愛知の白しょうゆ味のポテチ<br />・世界のやまちゃんのサラダチキン

    大型スーパーだったけど、あまりご当地らしいものは見つからず。。。

    ・愛知の白しょうゆ味のポテチ
    ・世界のやまちゃんのサラダチキン

  • ニュースはやっぱり名古屋寄りだね。<br /><br />この日は金曜日。<br />翌日は休みなのでダラダラ過ごして就寝。

    ニュースはやっぱり名古屋寄りだね。

    この日は金曜日。
    翌日は休みなのでダラダラ過ごして就寝。

  • 翌朝。<br />窓からの景色。名古屋ヒルトンのすぐ近くでした。

    翌朝。
    窓からの景色。名古屋ヒルトンのすぐ近くでした。

  • 翌朝。<br />朝食におでん??

    翌朝。
    朝食におでん??

  • なんか、ほっとする感じの朝食。<br />美味しかったです。

    なんか、ほっとする感じの朝食。
    美味しかったです。

  • 食後はコーヒーで一服。

    食後はコーヒーで一服。

  • これにて2泊の名古屋滞在終了。<br /><br />この後、伊勢まで足を伸ばしてお伊勢参りをしたのち、東京へと戻りました。

    これにて2泊の名古屋滞在終了。

    この後、伊勢まで足を伸ばしてお伊勢参りをしたのち、東京へと戻りました。

この旅行記のタグ

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • Matt Yさん 2019/12/13 08:05:42
    チヨダホテル
    チヨダホテル泊まったことあるので、レトロなロビーに思わず食いついてしまいました。

    連泊で、リネン交換しないなら割安プランとかも出してて、フライなりに頑張っている感じがしますよね。

    小ネタでも名古屋ネタが散りばめられている名古屋、そろそろ行ってみたくなりました。

    森 武史

    森 武史 さん からの返信 2019/12/16 10:01:21
    RE: チヨダホテル
    チヨダホテルは古いですが、平日は安いし悪くないですね。
    その他、名古屋のホテルは総じてコスパは良いように思います。
    まぁ、東京都内のホテルと比べると当たり前かもしれませんが。。。
    名古屋自体も独特で面白い街ですね。色々と発見があります。
    名古屋拠点で周辺を巡ってみるのも面白いかも・・・

森 武史 さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP