行田・羽生・加須旅行記(ブログ) 一覧に戻る
古代蓮の花を見に行田「古代蓮の里」へ行きました。「行田蓮(古代蓮)」は、1400年~3000年前の蓮であると言われているとのことで、公共建設工事の際に偶然出土した種子が眠りからさめて自然発芽し一斉に開花したのだそうです。「古代蓮の里」では約12万株の蓮の花があるそうです。蓮の開花期は6月下旬から8月上旬にかけて。田んぼアートの見頃は7月中旬から10月中旬とのことでした。今回は車で行きましたが、6月15日~7月28日までJR行田駅と往復するシャトルバスがでているとのことでした。

古代蓮の里と幸手権現堂桜堤のアジサイ

26いいね!

2019/06/30 - 2019/06/30

189位(同エリア641件中)

0

21

phoooooosan

phoooooosanさん

古代蓮の花を見に行田「古代蓮の里」へ行きました。「行田蓮(古代蓮)」は、1400年~3000年前の蓮であると言われているとのことで、公共建設工事の際に偶然出土した種子が眠りからさめて自然発芽し一斉に開花したのだそうです。「古代蓮の里」では約12万株の蓮の花があるそうです。蓮の開花期は6月下旬から8月上旬にかけて。田んぼアートの見頃は7月中旬から10月中旬とのことでした。今回は車で行きましたが、6月15日~7月28日までJR行田駅と往復するシャトルバスがでているとのことでした。

交通手段
自家用車

PR

  • 蓮って、こんなに種類がいっぱいあるんですね!そういえば、インドに行ったときも、スリランカに行ったときも、ベトナムに行ったときも咲いていたのを思い出しました。

    蓮って、こんなに種類がいっぱいあるんですね!そういえば、インドに行ったときも、スリランカに行ったときも、ベトナムに行ったときも咲いていたのを思い出しました。

  • 入り口すぐの世界の蓮園から、展望タワーを望んだところ。

    入り口すぐの世界の蓮園から、展望タワーを望んだところ。

  • 公園の面積は14ヘクタール。こちらは牡丹園です。他にも桜並木のお花見広場や、ホタルの川など四季を通じて楽しめるようになっています

    公園の面積は14ヘクタール。こちらは牡丹園です。他にも桜並木のお花見広場や、ホタルの川など四季を通じて楽しめるようになっています

  • 水生植物園から展望タワーを望んだところ。こちらには睡蓮やアサザがありました。

    水生植物園から展望タワーを望んだところ。こちらには睡蓮やアサザがありました。

  • 小雨が降っていたので雫が綺麗でした

    小雨が降っていたので雫が綺麗でした

  • 中央の古代蓮池から展望タワーを望んだところ。

    中央の古代蓮池から展望タワーを望んだところ。

  • こちらは奥の、水鳥の池。

    こちらは奥の、水鳥の池。

  • 行田蓮(古代蓮)についての説明。蓮の花は4日間の命。1日目は午前6時頃から花弁が開き始め、少し開いたら8時頃には閉じて蕾に戻ります。2日目は7時~9時頃に満開に。そして、また、閉じて蕾の状態にもどります。3日目は2日目と同じ経過を辿りますが、花の色が退色。昼頃に閉じはじめます。4日目は朝7時頃に完全に開き、8時頃から散り始め昼にはすべての花弁が散ってしまうそうです。

    行田蓮(古代蓮)についての説明。蓮の花は4日間の命。1日目は午前6時頃から花弁が開き始め、少し開いたら8時頃には閉じて蕾に戻ります。2日目は7時~9時頃に満開に。そして、また、閉じて蕾の状態にもどります。3日目は2日目と同じ経過を辿りますが、花の色が退色。昼頃に閉じはじめます。4日目は朝7時頃に完全に開き、8時頃から散り始め昼にはすべての花弁が散ってしまうそうです。

  • 「ゼリーフライ」ってなんだ?「ゼリーフライ」に引かれてお店へ…ゼリーがフライになっているわけではなく、「銭フライ」が訛ったものらしいことが分かりました。

    「ゼリーフライ」ってなんだ?「ゼリーフライ」に引かれてお店へ…ゼリーがフライになっているわけではなく、「銭フライ」が訛ったものらしいことが分かりました。

  • ゼリーフライ、おからにいろいろなものが入って揚げた、衣がついていないコロッケみたいなものでした。揚げたてなので、アツアツです。

    ゼリーフライ、おからにいろいろなものが入って揚げた、衣がついていないコロッケみたいなものでした。揚げたてなので、アツアツです。

  • さらに、「蓮サイダー」なるものも発見。お店の人の話では蓮サイダーはお酒で割って飲むと美味しいとのこと。たしかに、香りがあって、味がすっーとして、しゅわーっとするので、香りのないタイプのウォッカや焼酎で割ったら美味しいと思います。

    さらに、「蓮サイダー」なるものも発見。お店の人の話では蓮サイダーはお酒で割って飲むと美味しいとのこと。たしかに、香りがあって、味がすっーとして、しゅわーっとするので、香りのないタイプのウォッカや焼酎で割ったら美味しいと思います。

  • 展望タワーに登ってみました。お天気が悪いので見えにくいですが、田圃アート、うっすら見えました。今年はラグビーワールドカップの絵柄でした。

    展望タワーに登ってみました。お天気が悪いので見えにくいですが、田圃アート、うっすら見えました。今年はラグビーワールドカップの絵柄でした。

  • こちらは展望タワーから古代蓮の里を見下ろしてみたところ。

    こちらは展望タワーから古代蓮の里を見下ろしてみたところ。

  • ゼリーフライを食べた時に、ゼリーフライのゆるキャラ「小銭ちゃん」とともに、「フラべえ」というマントを翻したキャラクターをみて、行田名物「フライ」を食べにマップを貰って近くのお店へ行ってみました。「フライ」という名前ですが、揚げてないんですよーこれ。

    ゼリーフライを食べた時に、ゼリーフライのゆるキャラ「小銭ちゃん」とともに、「フラべえ」というマントを翻したキャラクターをみて、行田名物「フライ」を食べにマップを貰って近くのお店へ行ってみました。「フライ」という名前ですが、揚げてないんですよーこれ。

  • 手前がソース味。奥が醤油味。ネギや肉が入ったお好み焼きのような、クレープのような食べ物です。小麦粉の産地で、むかし、足袋工場で働く女工さんのオヤツとしてヒットしたのだそうです。

    手前がソース味。奥が醤油味。ネギや肉が入ったお好み焼きのような、クレープのような食べ物です。小麦粉の産地で、むかし、足袋工場で働く女工さんのオヤツとしてヒットしたのだそうです。

  • 行田から、今度は幸手へ。桜並木で有名な幸手権現堂のあじさいまつりへ。ここは、春は「死ぬまでに一度は見たい絶景」に選ばれた菜の花畑と桜並木が、秋には一面の彼岸花が有名ですが、冬場には水仙が、梅雨時にはアジサイが綺麗です。

    行田から、今度は幸手へ。桜並木で有名な幸手権現堂のあじさいまつりへ。ここは、春は「死ぬまでに一度は見たい絶景」に選ばれた菜の花畑と桜並木が、秋には一面の彼岸花が有名ですが、冬場には水仙が、梅雨時にはアジサイが綺麗です。

  • 駐車場近くの斜面は一面の「アナベル」普通のアジサイより少し花期が遅いです

    駐車場近くの斜面は一面の「アナベル」普通のアジサイより少し花期が遅いです

  • 一面の白い花は雪山のようです

    一面の白い花は雪山のようです

  • アナベルと反対側の桜堤の斜面。こちらは色とりどりのアジサイです。<br />ここでは市民ボランティアの協力で100種16000株のアジサイが育てられているそうです。

    アナベルと反対側の桜堤の斜面。こちらは色とりどりのアジサイです。
    ここでは市民ボランティアの協力で100種16000株のアジサイが育てられているそうです。

  • 権現堂公園には「やぎ小屋」があります。<br />ヤギの名前が書いてありました。<br />さち。しずか。はち。げんき。もも。さくら。<br />写真はしずかちゃんだと思われます。

    権現堂公園には「やぎ小屋」があります。
    ヤギの名前が書いてありました。
    さち。しずか。はち。げんき。もも。さくら。
    写真はしずかちゃんだと思われます。

  • こちらは、権現堂の「峠の茶屋」にて。完熟メロンソフトクリーム

    こちらは、権現堂の「峠の茶屋」にて。完熟メロンソフトクリーム

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP