
2018/07/14 - 2018/08/06
2位(同エリア44件中)
森の番人さん
「久しぶりにケベックに行こうか~」と、ケベックのフェスティバル(8/1~8/5)の日に合わせて計画を立て始めたのですが、「折角、ケベックまで行くんだから、ガスペ半島も行きたい」と私が言えば、地図を見ながら「ニューファウンドランドも行こうよ」と簡単に旦那が言い、「ナイアガラの滝を観たい」と娘。
「ちょ、ちょ、ちょっと、待ってよ。それは、絶対にムリ!!ナイアガラの滝かからニューファウンドランドまで、どれだけ距離があると思ってるの。」
旦那「じゃぁ、ノバ・スコシアまで。」
私「ノバ・スコシアまで行くなら、プリンスエドワード島も行きたいな~。でも、そうしたら、ナイアガラの滝は厳しくなるなぁ…」
旦那「まだ若いんだし、トロント周辺なら、これから、いくらでも行く機会が出てくるよ。」
私「ま、それもそうだね。」
娘「OK~」
実は、昔、旦那と私はケベックに住んでいて、その頃に何度かナイアガラの滝には行っているので、今回は娘に諦めてもらいました。
おおまかな全旅程は、ケベック州のシャルルヴォワ地方、ガスペ半島、ニューブロンズウィック州、プリンスエドワード島、ノバスコシア州、ローレンシャン高原、オタワ、キングストンと周って、最後にケベックで4泊して飛行機でバンクーバーまで戻ります。
Day9-6(Waverley Innと、Alexander Keith's Brewery)
9日目の夕方6時頃、ハリファックスのシタデル近くにあるB&B、Waverley Innに到着しました。
1、ハリファックスの滞在は1泊のみで、観光時間が、あまりないので、歩いて観光できる便利なウォーターフロントやシタデルの近くであること。
2、フリーパーキングがあること。
3、朝食付きであること。
以上の3つが、私達が最優先したハリファックスの宿泊先の条件だったのですが、この辺りの宿は、どこもパーキングが有料のホテルばかりで、諦めていた時に、Waverley Innを見つけて、ここのウェブサイトから直接、予約しました。
古い建物を利用したB&Bなので、ちょっと狭めかも?と考えていたのですが、写真や外から見るよりも中は奥行きがあって広く、内装や調度品がビクトリア朝で統一されていて、とっても素敵な居心地の良い宿でした。
Waverley Innにチェックインして、荷物を運んだら、すぐに宿を出てAlexander Keith's Breweryに向かいました。
Alexander Keith's は、カナディアン・エールを代表する古いブリュワリーで、カナダでは、結構、有名なビール会社なのです。
ここでは、昔の衣装を着たガイドが歌ったり、踊ったり、クイズを出したりして、最後にビール試飲もできる、楽しいブリュワリーツアーがあるというので、参加したかったのですが、昨日、無理矢理、カボットトレイルを入れた為、予定が半日づつ、ずれてしまっていて、ハリファックスに着いたのが遅過ぎました。
ブリュワリーツアーは諦めて、ブリュワリーのすぐ横にあるRed Stag Tavernで、アレキサンダーキースのビールを飲みながら食事しました。
なので、Alexander Keith's Breweryのブリュワリーツアーは、今度、ハリファックスに来る時には、絶対にリベンジしたいです。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 3.5
- 同行者
- 家族旅行
- 交通手段
- レンタカー 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
夕方6時、ハリファックスのB&B、Waverley Innに到着しました。
この辺りにある宿泊施設は、フリーパーキングでない場所ばかりな中、このB&Bは、フリーパーキングで、しかも朝食も付いているのは、ポイントが高い!!Waverley Inn ホテル
-
イチオシ
中はとってもクラッシックで、ビクトリア朝の調度品が素敵です。
Waverley Inn ホテル
-
イチオシ
ほぉ~、結構、広いではないの~
中は、想像以上に奥行きのある建物でした。Waverley Inn ホテル
-
飲み物やスナックは、24時間、いつでも自由にいただけます。
Waverley Inn ホテル
-
ある古い建物なので、階段しかありません。
Waverley Inn ホテル
-
どちらを向いても、とっても素敵な雰囲気です。
Waverley Inn ホテル
-
イチオシ
部屋の調度品もビクトリア朝で統一されています。
Waverley Inn ホテル
-
高そうなベッド
Waverley Inn ホテル
-
部屋の内装などは、各部屋、違うようです。
Waverley Inn ホテル
-
ベッド前に置かれているチェストも素敵♪
Waverley Inn ホテル
-
掃除もいき届いていて、とっても綺麗でした。
Waverley Inn ホテル
-
ドアを入ってすぐのところには、靴を置ける姿見があって、それも他の家具とお揃いです。
こういうのって、特注品なのかな。
それに、B&Bは冷蔵庫がない所が多いのに、ここは冷蔵庫もありました。Waverley Inn ホテル
-
バスルームもピッカピカ
Waverley Inn ホテル
-
こっちがシャワー
Waverley Inn ホテル
-
おっ、カナダのシャワーは、ほとんどが固定式なのに、ここのシャワーは固定式じゃないのもくっついてる!!
左下のシャワーヘッドが固定式で、右上のが可動式シャワーヘッドです。Waverley Inn ホテル
-
部屋を出てすぐの所にあるドアを出てみると、小さいながらもテラスがありました。
このテラスの下あたりに広いパーキングがあります。Waverley Inn ホテル
-
さてと、荷物を部屋に置いたら、早速、旧市街へ繰り出しましょう♪
Waverley Inn ホテル
-
ハリファックスの滞在時間が短いし、昔からある町はコンパクトにまとまっていて、パーキングを探すのも面倒なことが多いので、宿に車を置いて、気軽に歩いて観光できるよう、フリーパーキングのWaverley Innに泊まることにして、大正解でした。
-
てくてく、景色を眺めながら歩いていると…
-
あ、あそこ!
あの古い建物!!
最初の目的地を見つけました。 -
Alexander Keith's Brewery
この一番上の緑色の四角い看板です。 -
中もレンガ造りで、ちょっと薄暗い感じが、歴史を感じさせてくれますが、Alexander Keith'sは、カナディアンエールビールを代表するようなビールで、カナダでは、結構、人気があります。
アレキサンダー キース ブリュワリー その他の店舗
-
1820年にスコットランドから移住してきたAlexander Keith'sが、ビール醸造所を設立し、彼の名前が、そのままブランド名になりました。
アレキサンダー キース ブリュワリー その他の店舗
-
Alexander Keith'sさんは、のちにハリファックス市長も務めている人物です。
多分、あそこに立っている、ジョッキを持った男性が、アレキサンダーキースさんでしょう。アレキサンダー キース ブリュワリー その他の店舗
-
イチオシ
このAlexander Keith's Breweryには、ダンスあり、歌あり、クイズありで、ガイドが熱演してくれて、最後にビールの試飲もできる、とても楽しい醸造所見学ツアーがあるというので、それを楽しみに、ここにやってきました。
アレキサンダー キース ブリュワリー その他の店舗
-
でも、残念!!
アレキサンダー キース ブリュワリー その他の店舗
-
ハリファックス到着が遅すぎて、この日のツアーは、すでに売り切れてしまっていました。
-
仕方ない…
ツアーは諦めて、すぐ横にあるRed Stag Tavernでビールを飲みながら食事していくことに…レッド スタッグ バー
-
Red Stag Tavernのビールメニュー
もちろん、アレクサンダーキースのビールが色々と勢ぞろいしているので、その中から選びます。レッド スタッグ バー
-
メニュー
レッド スタッグ バー
-
メニュー
レッド スタッグ バー
-
メニュー
レッド スタッグ バー
-
3種類の違うビールがやってきました。
レッド スタッグ バー
-
あの黒い大きな丸いのはなんでしょね?
レッド スタッグ バー
-
イチオシ
3種類のサンプラー
どれが、どれだったか…、もう覚えていません。
でも、色も味も風味も全く違うビールで美味しかったです。レッド スタッグ バー
-
Red Stag Platter ($28.99)
こんなに揚げ物ばかりだとは…
決して不味くはないんだけど、揚げ物は苦手なので、選び間違えました。レッド スタッグ バー
-
Red Stag Platter ($28.99)
レッド スタッグ バー
-
かなり薄暗くて、フラッシュをたける雰囲気でもなかったし、色が悪いけど…
レッド スタッグ バー
-
AAA striploin Steak $25.99
柔らかくて美味しかったです。レッド スタッグ バー
-
お腹いっぱいになって、Alexander Keith's Breweryのレンガの建物を出ました
-
「あ、あそこ、Waterfront Warehouseだって。なんか美味しいそうだよ。
ねぇ、あそこで食事するのも良さそうだったね~。」
「いやぁ…、もうロブスターは散々、食べただろ。」(by 旦那) -
段々と辺りは薄暗くなってきましたが
ハリファックスウォーターフロント 建造物
-
腹ごなしも兼ねて、ちょっとウォーターフロントを散歩することにしました。
HMCSサック 史跡・遺跡
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- とろろんさん 2019/03/04 12:11:19
- 可愛いB&B
- 森の番人さん、こんにちは。
フリーパーキングは嬉しいですよね。
せっかくのいいホテルでも駐車場代金が超高いと
車での旅は損だわ~なんて思ってしまう時が私は時々あります。
ここのB&Bはフリーパーキングでさらに
内装はヨーロッパみたいで素敵ですね。
次の旅行記の朝食も楽しみだわ。
お皿に揚げ物がデーンってのっているけど
ビールには合いそう(^^)/
自然豊かでかわいい街並みの東海岸のカナダ。
私も行きたくなりました。
これからの旅行記も楽しみにしています。
とろろん
- 森の番人さん からの返信 2019/03/06 14:52:43
- RE: 可愛いB&B
- とろろんさん、こんばんは。
あっと言う間に、もう3月ですね。
> ここのB&Bはフリーパーキングでさらに
> 内装はヨーロッパみたいで素敵ですね。
そうなんです!
このB&Bは、フリーパーキングで
とっても優雅な気分にさせてくれる内装で
サービスも良かったし
観光場所へ歩いていける範囲でもあって
大満足でした。
> お皿に揚げ物がデーンってのっているけど
> ビールには合いそう(^^)/
私みたいに揚げ物が苦手でなければ
多分、美味しいビールのおつまみになるんだと思います。
> 自然豊かでかわいい街並みの東海岸のカナダ。
> 私も行きたくなりました。
> これからの旅行記も楽しみにしています。
ありがとうございます。
とってもマイナーな地域ばかりなのに
そう言っていただけると、励みになります。(笑)
特に意識して行ったわけではなかったのですが
カナダの東海岸は、イギリス対フランスの領土争いから始まって
アメリカ対カナダの戦争に、第一次、第二次世界大戦と
戦争に纏わるものが沢山あって
その辺の様々な文化が入り混じったような文化を持つ町も多くて
興味深かったです。
機会がありましたら、是非♪
とろろんさんは、今月、ナイアガラの滝ですね!
そちらの旅行記も楽しみにしてますね〜。
森の番人
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
森の番人さんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
-
Waverley Inn
3.24
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
43