ベオグラード旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ベオグラードはセルビアの首都で人口200万人弱の都市です。ドナウ川とサヴァ川の合流地点に出来た街で、交通の要衝にあったために、2000年以上前から街が造られています。交通の要衝であり、いくつかの大国に支配されるという歴史がありますが、現在の街はセルビア王国、ユーゴスラビア共和国時代に形造られた街です。

旧ユーゴスラビア最大の都市、ベオグラード

6いいね!

2018/10/23 - 2018/10/23

177位(同エリア310件中)

0

104

lion3

lion3さん

ベオグラードはセルビアの首都で人口200万人弱の都市です。ドナウ川とサヴァ川の合流地点に出来た街で、交通の要衝にあったために、2000年以上前から街が造られています。交通の要衝であり、いくつかの大国に支配されるという歴史がありますが、現在の街はセルビア王国、ユーゴスラビア共和国時代に形造られた街です。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5

PR

  • ボスニアの国境からセルビアへと入国します。<br />山あいの中を通っていきます。

    ボスニアの国境からセルビアへと入国します。
    山あいの中を通っていきます。

  • ベオグラードのホテルです。

    ベオグラードのホテルです。

  • 夕食です。<br />スープです。

    夕食です。
    スープです。

  • サラダ

    サラダ

  • 地元ビール

    地元ビール

  • メインのサーモントラウト

    メインのサーモントラウト

  • ホテルから聖サヴァ教会へと向かいます。<br /><br />ベオグラードはセルビアの首都で人口200万人弱の都会です。<br />旧ユーゴスラビアでは最大の都市です。<br />街の歴史は古代ローマ時代からの2000年以上の歴史があります。

    ホテルから聖サヴァ教会へと向かいます。

    ベオグラードはセルビアの首都で人口200万人弱の都会です。
    旧ユーゴスラビアでは最大の都市です。
    街の歴史は古代ローマ時代からの2000年以上の歴史があります。

  • ベオグラードはサヴァ川とドナウ川の合流地点に出来た街で、<br />交通の要衝にあるために<br />過去、古代ローマ帝国、ビザンチン帝国、セルビア王国、<br />オスマン帝国などの大国の支配を受けています。<br />過去多くの戦乱に巻き込まれたため、<br />街自体は過去100年ほどの<br />第二次セルビア王国時代、社会主義時代に<br />形造られたものです。

    ベオグラードはサヴァ川とドナウ川の合流地点に出来た街で、
    交通の要衝にあるために
    過去、古代ローマ帝国、ビザンチン帝国、セルビア王国、
    オスマン帝国などの大国の支配を受けています。
    過去多くの戦乱に巻き込まれたため、
    街自体は過去100年ほどの
    第二次セルビア王国時代、社会主義時代に
    形造られたものです。

  • 聖サヴァ教会です。<br />ビザンチン様式の建物で、<br />その大きさはバルカン半島では最大の教会です。

    聖サヴァ教会です。
    ビザンチン様式の建物で、
    その大きさはバルカン半島では最大の教会です。

  • 外観は出来ているのですが、中は工事中です。

    外観は出来ているのですが、中は工事中です。

  • 地下1階の場所です。<br />1階のメインフロアは工事中で立ち入りできません。<br />ドームを見上げてみたかったのですが。

    地下1階の場所です。
    1階のメインフロアは工事中で立ち入りできません。
    ドームを見上げてみたかったのですが。

  • 聖サヴァ教会はセルビア正教の始祖である<br />聖サヴァの遺骨がある場所に建てられた教会です。<br />聖サヴァは1168年にセルビアをひとつにまとめた<br />中世セルビア王国の創始者である<br />ステファン・ネマーニャの3男にあたります。

    聖サヴァ教会はセルビア正教の始祖である
    聖サヴァの遺骨がある場所に建てられた教会です。
    聖サヴァは1168年にセルビアをひとつにまとめた
    中世セルビア王国の創始者である
    ステファン・ネマーニャの3男にあたります。

  • ステファン・ネマーニャの長男が<br />1217年にローマ教皇から王冠を授けられ<br />セルビア王国が始まります。

    ステファン・ネマーニャの長男が
    1217年にローマ教皇から王冠を授けられ
    セルビア王国が始まります。

  • ドナウ川とサヴァ川の合流地点にある<br />カレメグダン要塞へと向かいます。

    ドナウ川とサヴァ川の合流地点にある
    カレメグダン要塞へと向かいます。

  • 聖サヴァ教会からカレメグダン要塞のあいだの<br />4kmほどの間が<br />ベオグラードの中心部といっていいいようです。

    聖サヴァ教会からカレメグダン要塞のあいだの
    4kmほどの間が
    ベオグラードの中心部といっていいいようです。

  • その間には政府官庁、国会議事堂、王宮、<br />博物館、国立劇場などの主要な建物が集まっています。

    その間には政府官庁、国会議事堂、王宮、
    博物館、国立劇場などの主要な建物が集まっています。

  • 政府官庁が集まっている地域に破壊された国防省ビルがあります。<br />1999年のコソボ紛争でのセルビア軍の<br />コソボへの軍事行動がひどすぎるということで<br />それへの対抗手段としてNATO軍が<br />58日間におよぶピンポイントのミサイル攻撃で破壊した建物です。<br /><br />

    政府官庁が集まっている地域に破壊された国防省ビルがあります。
    1999年のコソボ紛争でのセルビア軍の
    コソボへの軍事行動がひどすぎるということで
    それへの対抗手段としてNATO軍が
    58日間におよぶピンポイントのミサイル攻撃で破壊した建物です。

  • 本来ならば建て直すとかするはずなのですが、<br />セルビア政府が考えているのは<br />NATO軍のセルビアへの蛮行を歴史に残すという考えのようです。

    本来ならば建て直すとかするはずなのですが、
    セルビア政府が考えているのは
    NATO軍のセルビアへの蛮行を歴史に残すという考えのようです。

  • 街の中心部は1900年前後の重厚な建物が並んでいます。<br />特に政府関係機関などはその時代の建物です。<br />社会主義時代の面白みのない四角形などの建物は<br />街なかには少ないです。

    街の中心部は1900年前後の重厚な建物が並んでいます。
    特に政府関係機関などはその時代の建物です。
    社会主義時代の面白みのない四角形などの建物は
    街なかには少ないです。

  • 国会議事堂です。<br />ネオクラシック様式の風格のある建物です。

    国会議事堂です。
    ネオクラシック様式の風格のある建物です。

  • 王宮、国会議事堂に囲まれたピオニルスキ公園です。<br />公園の中には噴水などもありよく整備された公園です。

    王宮、国会議事堂に囲まれたピオニルスキ公園です。
    公園の中には噴水などもありよく整備された公園です。

  • 王宮です。<br />1918年に第二次セルビア王国が成立しますが、<br />第二次世界大戦で王政は廃止されています。<br />その後ユーゴスラビア共和国として社会主義国でしたが、<br />2001年のユーゴスラビア崩壊で<br />国王は帰国していますが、王政に復帰することはありませんでした。<br />没収されていた国王財産が返還され、<br />王宮も元国王に返還されて、現在国王一族が住んでいます。

    王宮です。
    1918年に第二次セルビア王国が成立しますが、
    第二次世界大戦で王政は廃止されています。
    その後ユーゴスラビア共和国として社会主義国でしたが、
    2001年のユーゴスラビア崩壊で
    国王は帰国していますが、王政に復帰することはありませんでした。
    没収されていた国王財産が返還され、
    王宮も元国王に返還されて、現在国王一族が住んでいます。

  • 国立博物館です。

    国立博物館です。

  • ベオグラードでも最も格式があるといわれるモスクワホテルです。

    ベオグラードでも最も格式があるといわれるモスクワホテルです。

  • ホテルの斜め前にはオスマン時代の水飲み場が残っています。

    ホテルの斜め前にはオスマン時代の水飲み場が残っています。

  • 中心部のロータリーですが、<br />共和国広場という名前が付いています。

    中心部のロータリーですが、
    共和国広場という名前が付いています。

  • 国立劇場です。<br />屋上に3つのドームがあるルネサンス様式の建物です。

    国立劇場です。
    屋上に3つのドームがあるルネサンス様式の建物です。

  • 劇場の前にはミハイル公の騎馬像です。

    劇場の前にはミハイル公の騎馬像です。

  • 劇場周囲は工事中で工事用の幕が張られています。<br />立ち入ることはできないようです。

    劇場周囲は工事中で工事用の幕が張られています。
    立ち入ることはできないようです。

  • トラムも走る道です。

    トラムも走る道です。

  • ミハエル公の騎馬像です。<br />ミハエル公は1815年から17年にかけての<br />オスマン帝国への反乱の中心人物で、<br />セルビア公国(後に王国)を造った人物です。<br />

    ミハエル公の騎馬像です。
    ミハエル公は1815年から17年にかけての
    オスマン帝国への反乱の中心人物で、
    セルビア公国(後に王国)を造った人物です。

  • 学生公園です。<br />公園の横には民族学博物館があります。

    学生公園です。
    公園の横には民族学博物館があります。

  • 右側に観光案内所です。<br />横を歩いて行くとカレメグダン公園(要塞)です。<br />かつての要塞があった場所が公園になっているところです。<br />現在は要塞らしいものは城壁のみです。

    右側に観光案内所です。
    横を歩いて行くとカレメグダン公園(要塞)です。
    かつての要塞があった場所が公園になっているところです。
    現在は要塞らしいものは城壁のみです。

  • 公園の広さは55ヘクタール(東京ドームの12個分)です。<br />公園は一般公開されており、<br />地元の人たちも気軽に訪れる公園です。

    公園の広さは55ヘクタール(東京ドームの12個分)です。
    公園は一般公開されており、
    地元の人たちも気軽に訪れる公園です。

  • 公園を500mほど歩いて行くと城壁、城門が見えてきます。

    公園を500mほど歩いて行くと城壁、城門が見えてきます。

  • 城壁です。<br />城内に入るのに3つの堀、城壁を越えていきます。<br />いずれの城壁も10mくらいはある難攻の城壁です。<br />3重の城壁で守られていることになります。

    城壁です。
    城内に入るのに3つの堀、城壁を越えていきます。
    いずれの城壁も10mくらいはある難攻の城壁です。
    3重の城壁で守られていることになります。

  • 堀に架かる橋を渡っていきます。

    堀に架かる橋を渡っていきます。

  • 堀は幅広く、深いです。<br />現在は空堀になっていて<br />そこには不思議と恐竜の模型が置かれています。

    堀は幅広く、深いです。
    現在は空堀になっていて
    そこには不思議と恐竜の模型が置かれています。

  • 恐竜が歩き回っています。

    恐竜が歩き回っています。

  • スタンボル門です。<br />スタルボンはイスタンブールという意味です。<br />この先を進めばイスタンブールへと行く道です。

    スタンボル門です。
    スタルボンはイスタンブールという意味です。
    この先を進めばイスタンブールへと行く道です。

  • 城門の紋章です。

    城門の紋章です。

  • 別の堀には第二次世界大戦で使われた兵器があります。<br />城内に軍事博物館があるためでしょうか。

    別の堀には第二次世界大戦で使われた兵器があります。
    城内に軍事博物館があるためでしょうか。

  • スタンボル門を通れば城内になります。

    スタンボル門を通れば城内になります。

  • 時計塔です。<br />スタルボン門のすぐ後ろあたりにあります。<br />オーストリアハンガリー帝国時代に建てられたものです。

    時計塔です。
    スタルボン門のすぐ後ろあたりにあります。
    オーストリアハンガリー帝国時代に建てられたものです。

  • オスマン帝国時代の霊廟です。

    オスマン帝国時代の霊廟です。

  • カレメグダン公園の先端部の高台です。<br />先に見えるのはドナウ川とサヴァ川の合流地点です。<br /><br />本来はこの高台に要塞があったのですが、<br />現在はその土台などが残っているのみです。<br /><br />

    カレメグダン公園の先端部の高台です。
    先に見えるのはドナウ川とサヴァ川の合流地点です。

    本来はこの高台に要塞があったのですが、
    現在はその土台などが残っているのみです。

  • 合流地点は湿地帯が広がっています。<br />この要塞の場所はサヴァ川とドナウ川の2つの川に囲まれ、<br />周りは湿地帯にあるという<br />敵からの攻撃に対して強そうです。<br />スタンボル門側を守れば鉄壁の要塞です。<br />確かにスタルボン門側に3重の城壁があるのも納得です。

    合流地点は湿地帯が広がっています。
    この要塞の場所はサヴァ川とドナウ川の2つの川に囲まれ、
    周りは湿地帯にあるという
    敵からの攻撃に対して強そうです。
    スタンボル門側を守れば鉄壁の要塞です。
    確かにスタルボン門側に3重の城壁があるのも納得です。

  • サヴァ川とドナウ川の合流地点です。

    サヴァ川とドナウ川の合流地点です。

  • ドナウ川です。<br />ウィーン、ブダペストから流れてきていますが、<br />ベオグラードでは幅の広い川幅で<br />流れはとても緩やかです。

    ドナウ川です。
    ウィーン、ブダペストから流れてきていますが、
    ベオグラードでは幅の広い川幅で
    流れはとても緩やかです。

  • 勝者の記念碑です。<br />塔の上の像は川の方を向いています。

    勝者の記念碑です。
    塔の上の像は川の方を向いています。

  • サヴァ川です。<br />クロアチアのザグレブから流れてきています。

    サヴァ川です。
    クロアチアのザグレブから流れてきています。

  • 合流地点の川からの像です。<br />第二次世界大戦での勝利を祝って造られたものです。

    合流地点の川からの像です。
    第二次世界大戦での勝利を祝って造られたものです。

  • サヴァ川です。

    サヴァ川です。

  • 帰りの途中で、元軍人の方たちが撮影をしていました。

    帰りの途中で、元軍人の方たちが撮影をしていました。

  • 次はユーゴスラビア博物館、チトー記念館へ向かいます。<br />広い公園のなかにあります。<br />訪れる人も少ないようで、静かな公園です。

    次はユーゴスラビア博物館、チトー記念館へ向かいます。
    広い公園のなかにあります。
    訪れる人も少ないようで、静かな公園です。

  • 広い公園を進んでいきます。

    広い公園を進んでいきます。

  • ユーゴスラビア博物館です。<br />なかなか立派な建物です。

    ユーゴスラビア博物館です。
    なかなか立派な建物です。

  • ヨシップ・ブロズ・チトーの銅像があります。<br />チトーはパルチザン活動で<br />第二次世界大戦でナチスドイツからのユーゴスラビアの解放を<br />もたらした人物です。<br />その後35年間大統領としてユーゴスラビアを指導してきました。

    ヨシップ・ブロズ・チトーの銅像があります。
    チトーはパルチザン活動で
    第二次世界大戦でナチスドイツからのユーゴスラビアの解放を
    もたらした人物です。
    その後35年間大統領としてユーゴスラビアを指導してきました。

  • 生前にチトーが愛した温室がある建物(チトー記念館)です。<br />その温室の中にチトーの墓石があります。<br /><br />チトーは終身指導者(独裁者?)として生涯を終えますが、<br />その後はユーゴスラビア6各国の自治政府の話し合いで<br />政治を行っていくことを希望したようです。<br /><br />ただこれは分裂のベクトルが働きそうですし、<br />実際は分裂し、独立戦争などで多大な被害、損害を受けています。<br /><br />

    生前にチトーが愛した温室がある建物(チトー記念館)です。
    その温室の中にチトーの墓石があります。

    チトーは終身指導者(独裁者?)として生涯を終えますが、
    その後はユーゴスラビア6各国の自治政府の話し合いで
    政治を行っていくことを希望したようです。

    ただこれは分裂のベクトルが働きそうですし、
    実際は分裂し、独立戦争などで多大な被害、損害を受けています。

  • チトーの墓石です。<br />墓石の周りにはいくつかの部屋があり、<br />チトーが生前使ったものなどが展示されています。

    チトーの墓石です。
    墓石の周りにはいくつかの部屋があり、
    チトーが生前使ったものなどが展示されています。

  • チトーが執務した机、いすなどです。<br /><br />チトーは旧ユーゴスラビアの各6カ国に<br />自宅、あるいは別荘を持っていたそうです。<br />

    チトーが執務した机、いすなどです。

    チトーは旧ユーゴスラビアの各6カ国に
    自宅、あるいは別荘を持っていたそうです。

  • 少し離れた場所にはユーゴスラビア博物館があります。<br />おもにチトーが大統領であった時代の<br />資料、写真、記念品、贈答品などが展示されています。<br />チトーがスターリン、毛沢東、レーガンなどの大国の指導者との<br />あいだでそれぞれの違う時期でしょうが、並んでいる写真を見ると<br />世界的な政治家であったのだと思います。<br /><br />博物館内は撮影禁止であったので、入口受付の写真です。<br />

    少し離れた場所にはユーゴスラビア博物館があります。
    おもにチトーが大統領であった時代の
    資料、写真、記念品、贈答品などが展示されています。
    チトーがスターリン、毛沢東、レーガンなどの大国の指導者との
    あいだでそれぞれの違う時期でしょうが、並んでいる写真を見ると
    世界的な政治家であったのだと思います。

    博物館内は撮影禁止であったので、入口受付の写真です。

  • 街なかに戻ってきました。

    街なかに戻ってきました。

  • 国立劇場の東側のレストラン、おしゃれな店などが<br />多くあるエリアのスカルダリア地区です。<br />かつてはユダヤ人地区であったようです。

    国立劇場の東側のレストラン、おしゃれな店などが
    多くあるエリアのスカルダリア地区です。
    かつてはユダヤ人地区であったようです。

  • レストランに入ります。

    レストランに入ります。

  • いい雰囲気です。

    いい雰囲気です。

  • 前菜、サラダ

    前菜、サラダ

  • パン<br />持っちりしたパンです。<br />

    パン
    持っちりしたパンです。

  • メイン、肉の盛り合わせ

    メイン、肉の盛り合わせ

  • デザート

    デザート

  • オスマン時代の水飲み場があります。

    オスマン時代の水飲み場があります。

  • 繁華街から近いですが、落ち着いた街並みがあります。

    繁華街から近いですが、落ち着いた街並みがあります。

  • ネヴァ川を渡ります。

    ネヴァ川を渡ります。

  • ネヴァ川沿いにある遊覧クルーズの船に乗ります。<br />遊覧クルーズは別の旅行記にあります。<br />

    ネヴァ川沿いにある遊覧クルーズの船に乗ります。
    遊覧クルーズは別の旅行記にあります。

  • 街の中心部のクネズミハイロ通りです。<br />歩行者天国になっています。<br />おしゃれな店も多く、歩いている人もおしゃれな人も多いです。

    街の中心部のクネズミハイロ通りです。
    歩行者天国になっています。
    おしゃれな店も多く、歩いている人もおしゃれな人も多いです。

  • 路上書店もありました。

    路上書店もありました。

  • 観光客向けの路上の絵画販売もあります。

    観光客向けの路上の絵画販売もあります。

  • 赤い傘が覆うカフェ、レストランがあります。

    赤い傘が覆うカフェ、レストランがあります。

  • おしゃれなレストランもあります。

    おしゃれなレストランもあります。

  • 博物館です。

    博物館です。

  • セルビア正教大聖堂です。セルビア正教の総本山です。<br />教会のすぐ前には総主教座の建物があります。

    セルビア正教大聖堂です。セルビア正教の総本山です。
    教会のすぐ前には総主教座の建物があります。

  • 教会内のイコノスタシスが素晴らしいです。

    教会内のイコノスタシスが素晴らしいです。

  • リュピツァ妃の屋敷です。<br />1832年の第2回セルビア蜂起の中心人物であった<br />ミロシュオブルノヴイッチの邸宅です。<br />邸宅の名前は夫人のリュピッツァ夫人から取ったものです。

    リュピツァ妃の屋敷です。
    1832年の第2回セルビア蜂起の中心人物であった
    ミロシュオブルノヴイッチの邸宅です。
    邸宅の名前は夫人のリュピッツァ夫人から取ったものです。

  • 1、2階にそれぞれ数部屋あります。<br />部屋はトルコ風の部屋

    1、2階にそれぞれ数部屋あります。
    部屋はトルコ風の部屋

  • ヨーロッパ的な部屋がそれぞれあり、<br />日本の和洋折衷と同じような感じなのでしょうか。<br /><br />

    ヨーロッパ的な部屋がそれぞれあり、
    日本の和洋折衷と同じような感じなのでしょうか。

  • セルビア国立銀行

    セルビア国立銀行

  • 路上にはカフェのテーブルが並んでいます。

    路上にはカフェのテーブルが並んでいます。

  • 1階はカフェ、ショップが入っています。

    1階はカフェ、ショップが入っています。

  • ケネズミハイル通りです。<br />多くの人が歩いています。<br />通りから少し南に向かって歩いて行きます。

    ケネズミハイル通りです。
    多くの人が歩いています。
    通りから少し南に向かって歩いて行きます。

  • モスクワホテルです。

    モスクワホテルです。

  • アールヌーボのきれいなホテルです。<br />ホテルの斜め前には水飲み場です。

    アールヌーボのきれいなホテルです。
    ホテルの斜め前には水飲み場です。

  • 共和国広場です。

    共和国広場です。

  • 広場からベオグラード本駅へと少し降りて行くと<br />ゼレ二べナッツ市場があります。

    広場からベオグラード本駅へと少し降りて行くと
    ゼレ二べナッツ市場があります。

  • 屋内市場になっています。

    屋内市場になっています。

  • 服、雑貨なども多く売られています。<br />地元の人たちのマーケットで値段も格安です。<br />ただ品質もそれなりです。

    服、雑貨なども多く売られています。
    地元の人たちのマーケットで値段も格安です。
    ただ品質もそれなりです。

  • 共和国広場に戻ってきました。

    共和国広場に戻ってきました。

  • 王宮です。

    王宮です。

  • 王宮と国会議事堂に囲まれた場所にある<br />ピオニスキ公園です。<br />きれいに整備された公園です。

    王宮と国会議事堂に囲まれた場所にある
    ピオニスキ公園です。
    きれいに整備された公園です。

  • 王宮です。<br />新王宮、旧王宮と呼ばれる2つの王宮の建物が対になっています。

    王宮です。
    新王宮、旧王宮と呼ばれる2つの王宮の建物が対になっています。

  • 王宮近くには銅像もありました。

    王宮近くには銅像もありました。

  • ネヴァ川を渡って空港へと向かいます。

    ネヴァ川を渡って空港へと向かいます。

  • ベオグラード国際空港です。<br />

    ベオグラード国際空港です。

  • 空港内のチェックインカウンターなどです。

    空港内のチェックインカウンターなどです。

  • 空港は旧ユーゴスラビアの最大の空港のようです。<br />ただ動線的にはわかりやすくなっています。<br />空港にはショップ、カフェなどもあるので、<br />最後のセルビア通貨の使用にはいいです。

    空港は旧ユーゴスラビアの最大の空港のようです。
    ただ動線的にはわかりやすくなっています。
    空港にはショップ、カフェなどもあるので、
    最後のセルビア通貨の使用にはいいです。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

セルビアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
セルビア最安 667円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

セルビアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP