台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅の目的は今月吉方位の台湾に行って大地のパワーを吸収し、自分の運気を上げること。<br />ツアーを選ぶ基準は3つ。<br />・1人参加可能で自由度が高い格安ツアー(1人で温泉に行きたい)<br />・成田空港からの出発は日中(身体の負担を少なく)<br />・空港からホテルまで現地スタッフの往復送迎付き(方向音痴なので迷うのが心配なのと現地情報がほしいので)<br /><br /> で見つけたのはこのツアー。<br />★午前出発&夜帰着★台北2泊3日 往復送迎&朝食2回付♪<br />[航空会社]キャセイパシフィック航空<br />[ホテル]ワンテル・ホテル(一楽園大飯店)<br />[旅行代金】 39,800円(燃油サーチャージ含)<br /><br />他にかかる費用は、<br />【一人部屋追加料金】9,000円(2泊分)<br />【成田空港施設使用料】2,610円 +現地空港税2,000円が必要<br />ということで、旅行会社に支払った代金は¥53,410。<br /><br />2日目のフリータイムには温泉に行くことを決めてました。

50代女、はじめての台湾ひとり温泉旅行

47いいね!

2018/10/11 - 2018/10/13

3550位(同エリア28092件中)

2

33

かえ子さん

旅の目的は今月吉方位の台湾に行って大地のパワーを吸収し、自分の運気を上げること。
ツアーを選ぶ基準は3つ。
・1人参加可能で自由度が高い格安ツアー(1人で温泉に行きたい)
・成田空港からの出発は日中(身体の負担を少なく)
・空港からホテルまで現地スタッフの往復送迎付き(方向音痴なので迷うのが心配なのと現地情報がほしいので)

で見つけたのはこのツアー。
★午前出発&夜帰着★台北2泊3日 往復送迎&朝食2回付♪
[航空会社]キャセイパシフィック航空
[ホテル]ワンテル・ホテル(一楽園大飯店)
[旅行代金】 39,800円(燃油サーチャージ含)

他にかかる費用は、
【一人部屋追加料金】9,000円(2泊分)
【成田空港施設使用料】2,610円 +現地空港税2,000円が必要
ということで、旅行会社に支払った代金は¥53,410。

2日目のフリータイムには温泉に行くことを決めてました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
交通
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
キャセイパシフィック航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)

PR

  • ツアーの1日目 はキャセイパシフィック航空にて、<br />東京(成田)(10:00発) ⇒ 台北(桃園)(12:45着)<br />機内食が出ました。メインはソーセージとスクランブルエッグをチョイス!

    ツアーの1日目 はキャセイパシフィック航空にて、
    東京(成田)(10:00発) ⇒ 台北(桃園)(12:45着)
    機内食が出ました。メインはソーセージとスクランブルエッグをチョイス!

  • 旅行前に、スキミング防止機能付きパスポートケースをネットで買いました。

    旅行前に、スキミング防止機能付きパスポートケースをネットで買いました。

  • パスポートケースを開いたところ。<br />写真のnanacoカードの場所はクレジットカード入れ、<br />内ポケットにパスポート、白い紙は航空チケットです。<br />パスポートとペラペラの紙の航空チケットは出し入れの回数が多かったので、このパスポートケースはとても便利でした。<br />ホテルの客室番号を忘れないように、部屋番号を書いたホテルのカードも入れておきました。

    パスポートケースを開いたところ。
    写真のnanacoカードの場所はクレジットカード入れ、
    内ポケットにパスポート、白い紙は航空チケットです。
    パスポートとペラペラの紙の航空チケットは出し入れの回数が多かったので、このパスポートケースはとても便利でした。
    ホテルの客室番号を忘れないように、部屋番号を書いたホテルのカードも入れておきました。

  • 台湾に着いてから桃園空港内の銀行窓口でとりあえず1万円両替しました。<br /><br />1万円=2,650元。つまり1元=約3,8円です。

    台湾に着いてから桃園空港内の銀行窓口でとりあえず1万円両替しました。

    1万円=2,650元。つまり1元=約3,8円です。

  • 電車のMRTの駅の窓口で悠々カード(日本のsuicaと同じ機能)<br />を買って200元チャージ。<br />2泊3日の滞在なら200元チャージで十分だと思います。<br />電車移動とコンビニでの買い物につかい、<br />滞在中なんだかんだでちょうど1万円使い切りました。

    電車のMRTの駅の窓口で悠々カード(日本のsuicaと同じ機能)
    を買って200元チャージ。
    2泊3日の滞在なら200元チャージで十分だと思います。
    電車移動とコンビニでの買い物につかい、
    滞在中なんだかんだでちょうど1万円使い切りました。

  • 最終的に残った小銭は13元

    最終的に残った小銭は13元

  • 2泊3日の台湾ひとりツアーで旅行会社から指定されたホテルは<br />「一楽園大飯店(ワンテルホテル)」です。<br />場所は「台湾の原宿、渋谷」と称される活気ある街、西門町にあります。<br />ホテルの正面玄関を出て右方向に進み、4つ目の交差点を左折すると<br />MRT西門駅に行けるので1人歩きには絶好の場所!<br /><br />このホテルは日本人の宿泊客が多いので、<br />フロントのスタッフに日本語で話しかけても大丈夫です。<br />日本語ペラペラの人とカタコトの人が交代で勤務していますが、<br />なんとか通じます。<br />(写真はワンテルホテルのロビー)<br />

    2泊3日の台湾ひとりツアーで旅行会社から指定されたホテルは
    「一楽園大飯店(ワンテルホテル)」です。
    場所は「台湾の原宿、渋谷」と称される活気ある街、西門町にあります。
    ホテルの正面玄関を出て右方向に進み、4つ目の交差点を左折すると
    MRT西門駅に行けるので1人歩きには絶好の場所!

    このホテルは日本人の宿泊客が多いので、
    フロントのスタッフに日本語で話しかけても大丈夫です。
    日本語ペラペラの人とカタコトの人が交代で勤務していますが、
    なんとか通じます。
    (写真はワンテルホテルのロビー)

  • 私が泊まった部屋。清潔でした。

    私が泊まった部屋。清潔でした。

  • バス&トイレルーム。ウオッシュレットはありません。<br />タオル、バスタオルとドライヤー、使い捨てスリッパはありますが、<br />パジャマは置いてないので要持参です。

    バス&トイレルーム。ウオッシュレットはありません。
    タオル、バスタオルとドライヤー、使い捨てスリッパはありますが、
    パジャマは置いてないので要持参です。

  • トイレに貼ってある注意書き。

    トイレに貼ってある注意書き。

  • トイレに貼ってある注意書きをグーグル翻訳アプリで翻訳すると、<br />「トイレに何も投げ込まないでください。」<br />で、便器の横に大きなゴミ箱があります。<br />デカデカと書いてあるので、使用済みのペーパーはゴミ箱に入れてました。<br />台湾ではもともと使用済みのトイレットペーパーは<br />大きなゴミ箱に捨てる習慣があり、<br />今でもその習慣は残っているので<br />観光客としては迷うところですが、<br />現在、水溶性のトイレットペーパーは便器に流すことが奨励されています。<br />間違って流しても、ペーパーを便器から拾ってゴミ箱に入れなくても大丈夫です。

    トイレに貼ってある注意書きをグーグル翻訳アプリで翻訳すると、
    「トイレに何も投げ込まないでください。」
    で、便器の横に大きなゴミ箱があります。
    デカデカと書いてあるので、使用済みのペーパーはゴミ箱に入れてました。
    台湾ではもともと使用済みのトイレットペーパーは
    大きなゴミ箱に捨てる習慣があり、
    今でもその習慣は残っているので
    観光客としては迷うところですが、
    現在、水溶性のトイレットペーパーは便器に流すことが奨励されています。
    間違って流しても、ペーパーを便器から拾ってゴミ箱に入れなくても大丈夫です。

  • ワンテルホテルのバスルームには、石鹸、シャンプー、ボディーソープ、歯磨きセットがあります。

    ワンテルホテルのバスルームには、石鹸、シャンプー、ボディーソープ、歯磨きセットがあります。

  • シャンプーとボディーソープ。<br /><br />台湾の人はコンディショナーを使わないらしいです。

    シャンプーとボディーソープ。

    台湾の人はコンディショナーを使わないらしいです。

  • 冷蔵庫の上にミネラルウォーター、ティーバッグ(烏龍茶とジャスミンティー)と空のポットあります。<br />水道の蛇口から出る水は飲めないと説明されたので、<br />歯磨きのときにもミネラルウォーターをつかいました。

    冷蔵庫の上にミネラルウォーター、ティーバッグ(烏龍茶とジャスミンティー)と空のポットあります。
    水道の蛇口から出る水は飲めないと説明されたので、
    歯磨きのときにもミネラルウォーターをつかいました。

  • ホテルの廊下に、日本語の説明文付きの<br />セルフサービスの給湯器が設置されています。<br />部屋からポットを持ってきてここでお湯をくみ、<br />部屋でお茶を淹れました。

    ホテルの廊下に、日本語の説明文付きの
    セルフサービスの給湯器が設置されています。
    部屋からポットを持ってきてここでお湯をくみ、
    部屋でお茶を淹れました。

  • ワンテルホテルの部屋のテレビはケーブルTVになっているので<br />電源ボタンを押しただけでは映りません。<br /><br />まずは、リモコン右上の「TV」ボタンを押します。<br />次に、テレビの上に乗っているチューナーに向けて、<br />リモコン左上の「MOD」を押すとテレビが映ります。<br /><br />リモコン3列目の「節目表(番組表)」のボタンを押して選局します。<br />日本のドラマやアニメのチャンネルもあります。<br />

    ワンテルホテルの部屋のテレビはケーブルTVになっているので
    電源ボタンを押しただけでは映りません。

    まずは、リモコン右上の「TV」ボタンを押します。
    次に、テレビの上に乗っているチューナーに向けて、
    リモコン左上の「MOD」を押すとテレビが映ります。

    リモコン3列目の「節目表(番組表)」のボタンを押して選局します。
    日本のドラマやアニメのチャンネルもあります。

  • テレビの上に乗っているチューナーに向かって、<br />リモコンのボタンを押します。

    テレビの上に乗っているチューナーに向かって、
    リモコンのボタンを押します。

  • 朝食は好きなものを好きなだけ食べられるバイキング。<br />料理名のプレートには日本語もあります。<br />バイキング会場に並んでいたものは。。。<br />「おかゆ」「おかゆ用惣菜6種」「白飯」<br />「日替わりスープ」「日替わり炒め物2&#12316;3種」<br />「日替わり揚げ物」「日替わりフルーツ」<br />「食パン」「コーヒー」「ホットミルク」「お茶」「ジュース」など。<br /><br /> (写真は2日目の私の朝食です)<br /><br />土地勘がまったくない場所へのひとりツアーに<br />朝食がついているのはホントありがたいです。<br /><br />朝食後、試しに西門町を歩いてみたら、<br />セブンイレブンとか24時間営業のマッサージ店以外、<br />ほとんどのお店が閉まっていました。<br /><br />(お店がオープンして街が賑わい出すのは午前11時以降のようです。)<br /><br /> 営業している小さなカフェや食堂はメチャ混みで、<br />やはり、言葉がわからない日本人が一人で<br />行列に並べる状況ではなかった。。。<br />

    朝食は好きなものを好きなだけ食べられるバイキング。
    料理名のプレートには日本語もあります。
    バイキング会場に並んでいたものは。。。
    「おかゆ」「おかゆ用惣菜6種」「白飯」
    「日替わりスープ」「日替わり炒め物2〜3種」
    「日替わり揚げ物」「日替わりフルーツ」
    「食パン」「コーヒー」「ホットミルク」「お茶」「ジュース」など。

    (写真は2日目の私の朝食です)

    土地勘がまったくない場所へのひとりツアーに
    朝食がついているのはホントありがたいです。

    朝食後、試しに西門町を歩いてみたら、
    セブンイレブンとか24時間営業のマッサージ店以外、
    ほとんどのお店が閉まっていました。

    (お店がオープンして街が賑わい出すのは午前11時以降のようです。)

    営業している小さなカフェや食堂はメチャ混みで、
    やはり、言葉がわからない日本人が一人で
    行列に並べる状況ではなかった。。。

  • 1日目の夜は地元で人気の食堂「梁記嘉義鶏肉飯」で夕食を食べました。<br />写真は私が注文した料理です。<br />手前左:魯肉飯35元(細かく刻んで甘辛く煮込んだ豚肉のミニどんぶり飯)<br />手前右:鶏肉と海藻のスープ50元<br />奥:ブロッコリーのニンニク炒め50元<br /><br />3品合計135元(513円)は料理が運ばれてきたときに、<br />テーブルで会計しました。<br /><br />ヘルシーで栄養バランスが良く、<br />これぞ台湾というお味で「メチャうまっ!」でした。

    1日目の夜は地元で人気の食堂「梁記嘉義鶏肉飯」で夕食を食べました。
    写真は私が注文した料理です。
    手前左:魯肉飯35元(細かく刻んで甘辛く煮込んだ豚肉のミニどんぶり飯)
    手前右:鶏肉と海藻のスープ50元
    奥:ブロッコリーのニンニク炒め50元

    3品合計135元(513円)は料理が運ばれてきたときに、
    テーブルで会計しました。

    ヘルシーで栄養バランスが良く、
    これぞ台湾というお味で「メチャうまっ!」でした。

  • 「梁記嘉義鶏肉飯」の場所はMRT「松江南京」駅徒歩5分くらい。<br /><br />MRT「松江南京」駅から地上に出たら右方向に進む。

    「梁記嘉義鶏肉飯」の場所はMRT「松江南京」駅徒歩5分くらい。

    MRT「松江南京」駅から地上に出たら右方向に進む。

    松江南京駅

  • 「梁記嘉義鶏肉飯」の店内です。<br />お店の入り口に立っている案内役の男性に「日本人です」と言うと、<br />日本語のメニューと注文票+ペンを渡して席に誘導してくれます。

    「梁記嘉義鶏肉飯」の店内です。
    お店の入り口に立っている案内役の男性に「日本人です」と言うと、
    日本語のメニューと注文票+ペンを渡して席に誘導してくれます。

    梁記嘉義鶏肉飯 (チァイージーローハン) 地元の料理

  • 2日目の昼はホテルのフロントスタッフにおすすめされた「阿宗&#40629;線」。<br />お店の場所は西門町の繁華街の中心です。<br />このカウンターで注文し、お店の前で立ち食いです。<br />注文は「小椀」「大椀」の見本を指差すだけでOK!<br />

    2日目の昼はホテルのフロントスタッフにおすすめされた「阿宗麵線」。
    お店の場所は西門町の繁華街の中心です。
    このカウンターで注文し、お店の前で立ち食いです。
    注文は「小椀」「大椀」の見本を指差すだけでOK!

  • 「阿宗&#40629;線」で私が注文した大椀。<br />大椀は70元(266円)、小椀は55元(209円)<br />カツオだしを効かせたとろみのあるスープで<br />そうめんのような細い麺を煮込んだ料理(柔らかいモツ入り)。<br />やみつきになる美味しさです!<br />トッピングのパクチーが苦手な人は、<br />注文時に「パクチー抜きで」と言うと抜いてくれます。

    「阿宗麵線」で私が注文した大椀。
    大椀は70元(266円)、小椀は55元(209円)
    カツオだしを効かせたとろみのあるスープで
    そうめんのような細い麺を煮込んだ料理(柔らかいモツ入り)。
    やみつきになる美味しさです!
    トッピングのパクチーが苦手な人は、
    注文時に「パクチー抜きで」と言うと抜いてくれます。

  • 「阿宗&#40629;線」のカウンター前のスペースに設置されたセルフの調味料。<br />チリ、ガーリック、ビネガーの3種類

    「阿宗麵線」のカウンター前のスペースに設置されたセルフの調味料。
    チリ、ガーリック、ビネガーの3種類

  • 2日目の夜は、世界的ミシュランガイドのビブグルマンで紹介された<br />「建宏牛肉&#40629;」で。<br />24時間営業のお店は大勢のお客さんで賑わっていました。<br /><br />店員さんに日本語で注文しても通じます。<br />麺が運ばれてきたらテーブル会計。<br /><br />牛肉麺(中)は100元(380円)。<br /><br />消費税を気にせず払えるのはスゴくラク!<br />柔らかい牛肉がこれでもかというほどゴロゴロ入ってて、<br />手打ちの太い麺はこしのあるうどんのようで食べ応えがあります。<br /><br />おいしかった&#12316;!<br /><br />

    2日目の夜は、世界的ミシュランガイドのビブグルマンで紹介された
    「建宏牛肉麵」で。
    24時間営業のお店は大勢のお客さんで賑わっていました。

    店員さんに日本語で注文しても通じます。
    麺が運ばれてきたらテーブル会計。

    牛肉麺(中)は100元(380円)。

    消費税を気にせず払えるのはスゴくラク!
    柔らかい牛肉がこれでもかというほどゴロゴロ入ってて、
    手打ちの太い麺はこしのあるうどんのようで食べ応えがあります。

    おいしかった〜!

  • 最終日の昼は桃園空港で。<br />わたしが乗る飛行機の搭乗口は「B8」でしたが、<br />フードコートは反対方向の「B4」にありました。<br /><br />

    最終日の昼は桃園空港で。
    わたしが乗る飛行機の搭乗口は「B8」でしたが、
    フードコートは反対方向の「B4」にありました。

    Homee Kitchen (台湾桃園空港店) 地元の料理

  • まだ手元に残っていた台湾のお金をつかいました。<br /><br />牛肉麺セット240元(912円)<br />(手前左:厚揚げとゆで卵入りの麺、<br />手前右:牛肉の甘辛煮、<br />奥左:甘酸っぱい種ぬき梅、<br />奥右:オクラのとろみあんかけ)<br /><br />

    まだ手元に残っていた台湾のお金をつかいました。

    牛肉麺セット240元(912円)
    (手前左:厚揚げとゆで卵入りの麺、
    手前右:牛肉の甘辛煮、
    奥左:甘酸っぱい種ぬき梅、
    奥右:オクラのとろみあんかけ)

    Homee Kitchen (台湾桃園空港店) 地元の料理

  • 今回の旅の目的は吉方位に行って大地のパワーを吸収し、<br />自分の運気を上げることです。<br /><br />なので、2日目のフリータイムには温泉に行くことを決めてました。<br /><br />台北から電車のMRTに乗って「新北投」駅へ。<br />「温泉街」へ行くには駅を出て右方向の交差点を左折し、<br />公園に沿って坂道を上るだけ。<br /><br /><br />

    今回の旅の目的は吉方位に行って大地のパワーを吸収し、
    自分の運気を上げることです。

    なので、2日目のフリータイムには温泉に行くことを決めてました。

    台北から電車のMRTに乗って「新北投」駅へ。
    「温泉街」へ行くには駅を出て右方向の交差点を左折し、
    公園に沿って坂道を上るだけ。


    新北投駅

  • 私が日帰り入浴で利用した温浴施設は2軒。<br />(タオルを2本持っていったほうがいいです)<br /><br />1)熱海大飯店(白温泉:弱酸性単純泉)入浴料300元(1,140円)<br /><br />2)瀧乃湯(青温泉:強酸性硫鉱泉)入浴料150元(570円)<br /><br /> *どちらも駅から徒歩5分圏内です。(1元=3,8円で計算)<br /><br />

    私が日帰り入浴で利用した温浴施設は2軒。
    (タオルを2本持っていったほうがいいです)

    1)熱海大飯店(白温泉:弱酸性単純泉)入浴料300元(1,140円)

    2)瀧乃湯(青温泉:強酸性硫鉱泉)入浴料150元(570円)

    *どちらも駅から徒歩5分圏内です。(1元=3,8円で計算)

    アタミ ホテル タイペイ オンセン (北投熱海〓泉大飯店) ホテル

  • 「新北投」駅から公園に沿って坂道を上っていくと<br />(「瀧乃湯」を通り過ぎる)<br />熱海大飯店がすぐに見つかります。<br /><br />正面入り口から入ってフロントのスタッフに、<br />「こんにちは。日帰り温泉に入れますか?」<br />と日本語で話しかけたら「大丈夫」とのこと。<br /><br />料金を払ってチケットを受け取り、階段で地下2階にある温泉へ。<br /><br /> 温泉の受付係は日本語が全くわからず、<br />身振り手振りで案内してくれました。<br /><br /> フロント横の鍵付きロッカーに荷物を入れ、タオルを持って、<br />休憩スペースのトイレで用を済ませてから大浴場へ。<br /><br /> 靴を脱いで靴箱に入れ、更衣室で服を脱ぎ、<br />ゴツゴツとした玉砂利でできた浴槽脇で<br />備え付けのシャンプーとボディソープで身体を洗ってから入浴。<br /><br /> 40&#12316;43℃の弱酸性単純泉は掛け流しで、<br />日本の温泉と変わらない気持ちよさ。。。<br /><br />平日の午後、利用客はわたしの他に2&#12316;3人しかいませんでしたが、<br />みんなストロー付きのドリンクを大浴場に持ち込んでいました。<br /><br />

    「新北投」駅から公園に沿って坂道を上っていくと
    (「瀧乃湯」を通り過ぎる)
    熱海大飯店がすぐに見つかります。

    正面入り口から入ってフロントのスタッフに、
    「こんにちは。日帰り温泉に入れますか?」
    と日本語で話しかけたら「大丈夫」とのこと。

    料金を払ってチケットを受け取り、階段で地下2階にある温泉へ。

    温泉の受付係は日本語が全くわからず、
    身振り手振りで案内してくれました。

    フロント横の鍵付きロッカーに荷物を入れ、タオルを持って、
    休憩スペースのトイレで用を済ませてから大浴場へ。

    靴を脱いで靴箱に入れ、更衣室で服を脱ぎ、
    ゴツゴツとした玉砂利でできた浴槽脇で
    備え付けのシャンプーとボディソープで身体を洗ってから入浴。

    40〜43℃の弱酸性単純泉は掛け流しで、
    日本の温泉と変わらない気持ちよさ。。。

    平日の午後、利用客はわたしの他に2〜3人しかいませんでしたが、
    みんなストロー付きのドリンクを大浴場に持ち込んでいました。

    アタミ ホテル タイペイ オンセン (北投熱海〓泉大飯店) ホテル

  • 新北投駅と熱海大飯店の中間地点にある「瀧乃湯」。<br /><br />フロントで料金を払って中に入ると、<br />鍵付きのロッカールームは着替える人で大混雑!<br /><br />大浴場の定員は30名と書かれていましたが、<br />たぶん満員御礼の状態でした。<br /><br /> 大浴場には「低温」と「高温」2つの浴槽があり、<br />浴槽の奥にたくさんのプラスチックの椅子が置かれ、<br />一見、温泉に浸かっている人より<br />椅子に腰掛けて休む人の方が多かったです。<br /><br />トイレは大浴場にあります。<br /><br /> ここは熱海大飯店とはちがい、<br />シャンプーとボディソープなどはありませんが、<br />簡易なパウダースペースに大きな鏡と<br />無料のドライヤーが設置されていました。<br /><br /> さて、掛け湯をして入浴しようとしたら<br />「低温」は人がいっぱいで入れず、<br />意を決して「高温」に入りました。<br /><br />熱いっ!!!!!<br />心臓はバクバク、、、<br />お湯が目に入ったとたん、ビリビリとスゴい刺激があり、<br />思わず浴槽から上がってシャワーで目を洗いました。<br /><br /> これで椅子に腰掛けて休んでいる人が多い理由がわかりました。<br /><br />その後、「低温」「高温」交互に入って、<br />刺激的な温泉を堪能しました。<br /><br />

    新北投駅と熱海大飯店の中間地点にある「瀧乃湯」。

    フロントで料金を払って中に入ると、
    鍵付きのロッカールームは着替える人で大混雑!

    大浴場の定員は30名と書かれていましたが、
    たぶん満員御礼の状態でした。

    大浴場には「低温」と「高温」2つの浴槽があり、
    浴槽の奥にたくさんのプラスチックの椅子が置かれ、
    一見、温泉に浸かっている人より
    椅子に腰掛けて休む人の方が多かったです。

    トイレは大浴場にあります。

    ここは熱海大飯店とはちがい、
    シャンプーとボディソープなどはありませんが、
    簡易なパウダースペースに大きな鏡と
    無料のドライヤーが設置されていました。

    さて、掛け湯をして入浴しようとしたら
    「低温」は人がいっぱいで入れず、
    意を決して「高温」に入りました。

    熱いっ!!!!!
    心臓はバクバク、、、
    お湯が目に入ったとたん、ビリビリとスゴい刺激があり、
    思わず浴槽から上がってシャワーで目を洗いました。

    これで椅子に腰掛けて休んでいる人が多い理由がわかりました。

    その後、「低温」「高温」交互に入って、
    刺激的な温泉を堪能しました。

    瀧乃湯 温泉

  • 「瀧乃湯」の庭には、大正12年4月に<br />皇太子殿下(昭和天皇)が立ち寄られたことを記念する<br />石碑がありました。

    「瀧乃湯」の庭には、大正12年4月に
    皇太子殿下(昭和天皇)が立ち寄られたことを記念する
    石碑がありました。

    瀧乃湯 温泉

  • 温泉であったまったあとは初めての「台湾マッサージ」へ。<br /><br /> ホテルに置いてあった「台湾ナビマガジン」に載っていた<br />「大台北養生館」のクーポンをつかうことにしました。<br /><br /><18時までのタイムセール><br />特価699元(2,656円)←定価999元(約3,800円)<br />足裏30分+全身30分+肩首マッサージ+足湯=90分。<br /><br /> 「大台北養生館」では30代とおぼしき清潔感のある男性が<br />担当してくれました。<br /><br />①更衣室でステテコに履き替える。<br /><br />②リクライニングチェアに座り、お茶を飲みながら、<br />ピンク色のお湯が入った足湯器で足湯5分。<br /><br />②蒸しバスタオルで足を包み、片足ずつ念入りにオイルマッサージ。<br />足裏の痛い箇所で身体の弱っている部分がわかるそう。<br /><br />わたしは「心臓」「耳」「脳」とのこと。<br />確かに、一人で外国をうろうろしてたら弱りそうなところです。<br /><br />③いくつかのベッドが置いてある3階に移動<br />(2階のベッドはお客さんで満室)<br />うつ伏せになり全身マッサージ。<br /><br />④1階に降りてお茶を飲んで、ステテコを返却しておしまい!<br /><br />台湾のマッサージは安くて丁寧で最高です!!

    温泉であったまったあとは初めての「台湾マッサージ」へ。

    ホテルに置いてあった「台湾ナビマガジン」に載っていた
    「大台北養生館」のクーポンをつかうことにしました。

    <18時までのタイムセール>
    特価699元(2,656円)←定価999元(約3,800円)
    足裏30分+全身30分+肩首マッサージ+足湯=90分。

    「大台北養生館」では30代とおぼしき清潔感のある男性が
    担当してくれました。

    ①更衣室でステテコに履き替える。

    ②リクライニングチェアに座り、お茶を飲みながら、
    ピンク色のお湯が入った足湯器で足湯5分。

    ②蒸しバスタオルで足を包み、片足ずつ念入りにオイルマッサージ。
    足裏の痛い箇所で身体の弱っている部分がわかるそう。

    わたしは「心臓」「耳」「脳」とのこと。
    確かに、一人で外国をうろうろしてたら弱りそうなところです。

    ③いくつかのベッドが置いてある3階に移動
    (2階のベッドはお客さんで満室)
    うつ伏せになり全身マッサージ。

    ④1階に降りてお茶を飲んで、ステテコを返却しておしまい!

    台湾のマッサージは安くて丁寧で最高です!!

    大満足養生會館 (廣州街店) エステ・スパ・マッサージ

47いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • hikkoさん 2018/10/19 09:48:48
    はじめまして(^^)
    かえ子さんへ

    はじめまして(*^^*)

    台湾旅行記、読ませてもらいました。
    ひとり旅、スゴい!です。
    フリーツアーなら、ひとり旅でも安心ですよね(^^)
    温泉とか、凄く参考になりました。
    私もいつかは、ひとり旅にチャレンジしたくて。。。

    今は厳しいけど、その日を夢見て、頑張ります\(^_^)/

    hikko

    かえ子さん からの返信 2018/10/19 10:20:09
    Re: はじめまして(^^)
    hikkoさん、コメントありがとうございます!
    私の拙い旅行記を参考にして頂けたようで嬉しいです。
    一人旅を実現できるようがんばってくださいね。陰ながら応援しています。かえ子

かえ子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 145円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP