
2018/08/16 - 2018/08/18
1678位(同エリア24580件中)
なおたんさん
家族3人、新羅ホテルエグゼクティブクラスに泊まる2泊3日の旅行記です。
ほとんどホテル内で過ごし、食事は2回ほどしか外でとりませんでしたが、ラウンジ、サウナ、とリゾート気分を充分に味わえた旅行となりました。
8/16 OZ1055便 羽田 9:25発ー金浦11:20着
8/18 OZ1065便 金浦19:50発ー羽田22:00着
- 同行者
- 家族旅行
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 鉄道 タクシー 徒歩
- 航空会社
- アシアナ航空
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- 楽天トラベル
PR
-
羽田空港の朝。4時起床なのでチェックインを済ましてから朝ごはん。
梅茶漬けをいただきます。羽田空港(東京国際空港) 空港
-
アシアナ航空の機内食。hiteのビールが昔よりおいしくなったような。
-
ウトウトしているうちにソウルに到着。
荷物を引き取って、ドライバーさんとの待ち合わせ場所に向かいます。金浦国際空港 (GMP) 空港
-
暑い中、重いスーツケースを引きずって、空港鉄道に乗って地下鉄2回乗り換えて、急な坂道を登って~というのがとても大変そうだったので、今回はコネストさんで空港送迎サービスを利用。渋滞の中、料金メーターが上がるのも気にならないし、運転手さんも親切&しっかりしたバンで快適にホテルへ向かうことができました。
-
新羅ホテルのロビー。これが皆さんが写真に撮ってるヤツですね。。キレイでうっとり。
ソウル新羅ホテル ホテル
-
エグゼクティブクラスは23階でチェックイン。ちょうど13時半だったのでラウンジのスナックタイムが終わってしまったところでしたがお部屋は用意されていました。
-
トリプルで予約しましたが、もともとはダブルのお部屋。エキストラベッドを入れてもらいました。
-
洗面台付近。トイレとシャワーは別に各々でついています。
-
10階のお部屋からの眺め。
-
10階のお部屋からの眺め。
-
アフタヌーンティーの時間は15時半からなのでまずはサウナに行ってみます。木の床が気持ちよい脱衣所。
-
作務衣?なのかな。タオルもふかふかでした。部屋から持ってくる必要ありません。
-
サウナ内の洗面台。化粧室も素敵でした。
お風呂の中は写真撮れませんが・・・すご~くよかったです。ミストサウナが気に入り、滞在中、何度も入りました。夫はあまりサウナが好きではないのですが、男性用もかなり良かったらしくて何度も入りに行っていました。 -
15時半になりアフタヌーンティーをしに、23階のラウンジへ。
眺望抜群です。 -
ツナサンド、エクレア、スコーン、マカロン、ピーチのプリンヨーグルト?
かなりおいしい・・・。 -
ナッツやフルーツも充実しています。
-
皆様のクチコミどおり、本当に素敵なラウンジです。
-
夕飯を食べに、薬水駅近くの『春川マッククス』まで歩いてきました。
かなりディープな店構えにちょっとひるみます。春川マッククス 韓国料理
-
お店はジモティの人で大混雑。中の様子の写真を撮りたいけどとても撮れる雰囲気ではありません。10分程度待ってやっと席が空きました。
これが白いチムタクね。茹で鶏にどっさりニラが乗ってます。
なんと豪快な料理でしょう。 -
すいていれば調味料の配合をお店の人に頼めましたが、、とてもそんな雰囲気ではなかったので自分で作りました。
-
写真ぶれぶれ。。ビビン麺とマッコリも注文しました。辛くなくておいしかったです。
このお店、人が群がるのがわかります。 -
てくてく歩いてホテルまで戻ってきました。夜の新羅ホテルも素敵です。
-
写真では見づらいですが、南山タワーと三日月がとてもきれい。
-
ライトアップされたプール。
そしてこのあと、またラウンジのハッピーアワーにワインを楽しみに行きました♪ -
2日目の朝は、1Fのパークビューの食事でした。
こちらも噂どおりすごいゴージャスなメニュー。ザ パーク ビュー ビュッフェ
-
あまり飛ばしすぎないように控えめに。
-
サクサクのワッフル。23Fのラウンジにもありました。
-
9時半発の明洞行きのホテルのバスに乗ります。
-
10分くらいで明洞に着きました。まず向かったのはレートがよくって店員さんの応対も速い、大使館前両替所。
-
LINEフレンズショップは大混雑。
-
ハンド扇風機も大人気。
-
ダイソー明洞本店。
-
オリーブヤング明洞本店でお土産探し。
-
化粧品で切れているものを買ったり、ニベアの韓国限定商品をゲット。
-
娘が楽しみにしていた『STAR101』。春に梨大に行ったときに気にいったようで・・・。
-
安いお洋服がザックザク。こちらは明洞2号店。
-
こちらは1号店。
-
メンズもあったので夫はグリーンのTシャツを。わたしもベージュのブラウスを購入。娘はフルーツ柄のトップスとロングカーデを。4点で5500円くらい。
-
定番のハーモニーマート。広さもちょうどいいし、置いてあるものもお土産にしやすい小分けパックなどがあって買い物しやすい。
ハーモニーマート (明洞2号店) スーパー・コンビニ
-
ばらまき土産のほかは、、農心の冷麺とビビン麺、酢コチュジャンを購入。
-
お昼ご飯は『山東餃子』へ。
こちらも混んでいましたが、すぐ座れました。山東餃子(サントンギョジャ) 韓国料理
-
チャジャン麺と揚げ餃子を注文。
-
午後は地下鉄でカロスキルへ。
-
とりあえずソルビンでプレミアムマンゴチーズを注文。
新羅ホテルのマンゴビンスは5400円だとか・・・。ソルビン (カロスキル店) スイーツ
-
街を散策。
-
個性的な柄が印象的な韓国ブランド、キムズブティック。
-
キムズでは晩夏~初秋に使えそうなワンピを購入。6900円くらい。
-
夕方にはホテルへ戻り、室内プールへ。
室内ですがこのように夏場は天井が開きます。 -
外のプールと繋がってみえます。外のプールは10000円だとか。。
-
プールエリア内にもスパが。
-
この日はがっつりラウンジのハッピーアワーで夕食をいただきます。
グラスがピカピカ。感動します。 -
23階からの夜の眺め。
-
コールドミール
-
ホットミール
-
ここの食事ははずれがない。チーズやワインもおいしい。
-
ついつい食べすぎ飲みすぎ・・・。写真にはありませんがこの2倍くらいいただいてます。
-
3日目の朝。この日もラウンジでモーニング。前日のパークビューでおいしかったものをまたチョイス。
-
新羅免税店のあと、敷地内を散策。
-
『八角亭』。パワースポットだとか。
-
11時半からはライトスナックの時間。チェックアウトは12時ですが、ラウンジは13時半までOKとのこと。
-
この日は土曜日なのでスナックよりきちんとした食事という感じ。デザートなどもハッピーアワーでは見かけなかったものがあったりしました。
-
午後は南大門をブラブラしましたがあまりいいものに出会えず、明洞で時間をつぶしました。
-
15時から予約していたHANAマッサージへ。
-
70分の足コースを家族3人で受けました。
日本人がひっきりなし来ます。 -
朝に荷物だけSAFEXサービスで金浦空港駅へ送ったのでピックアップして、空港でチェックイン。
金浦空港は少しずつ改装してるようですが、、ちょっと食べるところが少ないですね。ここでキムパッを購入。 -
ちょっとご飯がパサついていたキムパ。夫が食べたプルコギのカップ飯はなかなかおいしかったらしいです。
-
とても贅沢な2泊3日の旅も終わりです。
また明日から頑張ってソウルへ行きたいな♪
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
-
ソウル新羅ホテル
4.36
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
ソウル(韓国) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
67