成田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5月20日に旧成田空港駅(現在の東成田駅)の通常は非公開となっているスカイライナーホームの一般公開に行ってきました。<br /><br />同日に京急ファミリー鉄道フェスタ2018が久里浜で行われていて、どちらに行くか、それとも両方行くか悩みに悩んだんですが、京急は去年も行ってますし、東成田駅のスカイライナーホームの公開は次回はいつになるか分からないので、こちらに行ってきました。

旧成田空港駅スカイライナーホームの一般公開に行ってきました。

25いいね!

2018/05/20 - 2018/05/20

776位(同エリア3089件中)

1

25

TX-1000

TX-1000さん

5月20日に旧成田空港駅(現在の東成田駅)の通常は非公開となっているスカイライナーホームの一般公開に行ってきました。

同日に京急ファミリー鉄道フェスタ2018が久里浜で行われていて、どちらに行くか、それとも両方行くか悩みに悩んだんですが、京急は去年も行ってますし、東成田駅のスカイライナーホームの公開は次回はいつになるか分からないので、こちらに行ってきました。

PR

  • ちょっと前から駅に張り出されたポスターが気になってたんです。<br /><br />旧成田空港駅開業40周年イベントとして、通常は非公開のスカイライナーホームが公開されるそうです。

    ちょっと前から駅に張り出されたポスターが気になってたんです。

    旧成田空港駅開業40周年イベントとして、通常は非公開のスカイライナーホームが公開されるそうです。

  • 京成線で成田駅までやってきました。<br />東成田駅に行く芝山千代田行きと接続が悪かったので、ホームにあるパン屋さんで名物の「成田あんぱん」とクリームパンを買ってみました。

    京成線で成田駅までやってきました。
    東成田駅に行く芝山千代田行きと接続が悪かったので、ホームにあるパン屋さんで名物の「成田あんぱん」とクリームパンを買ってみました。

  • 中にはこんなしっかりクリームと餡が詰まってます。<br /><br />これ飛行機の中で売ると、バニラエアのクリームパンみたいにでヒットしますよ(笑)

    中にはこんなしっかりクリームと餡が詰まってます。

    これ飛行機の中で売ると、バニラエアのクリームパンみたいにでヒットしますよ(笑)

  • 成田空港が見えてくると、空港第2ビル駅方面と東成田駅方面を分ける駒井野信号場を通過します。この信号場、圧倒的に本数が多い空港第2ビル駅方面が分岐側になってきて、成田空港に向かう場合には駒井野信号場を減速して通過します。<br /><br />今日は東成田駅に向かうので、駒井野信号場の本線側を全速で駆け抜ける感覚は新鮮です。

    成田空港が見えてくると、空港第2ビル駅方面と東成田駅方面を分ける駒井野信号場を通過します。この信号場、圧倒的に本数が多い空港第2ビル駅方面が分岐側になってきて、成田空港に向かう場合には駒井野信号場を減速して通過します。

    今日は東成田駅に向かうので、駒井野信号場の本線側を全速で駆け抜ける感覚は新鮮です。

  • 東成田駅に到着しました。<br />こんなマニアックなイベントに来る人は少ないと思ってましたが、30人くらい降りてました。

    東成田駅に到着しました。
    こんなマニアックなイベントに来る人は少ないと思ってましたが、30人くらい降りてました。

  • 見学には入場券か東成田駅発の乗車券が必要との事なので、東成田駅の入場券を購入しました。<br />京成で初めて入場券を買いました。ってか売ってるんですね。

    見学には入場券か東成田駅発の乗車券が必要との事なので、東成田駅の入場券を購入しました。
    京成で初めて入場券を買いました。ってか売ってるんですね。

  • 非公開エリアに入りました。<br />有人改札口や脚立など、いろんな物が散乱してます...

    非公開エリアに入りました。
    有人改札口や脚立など、いろんな物が散乱してます...

  • 中には、どう見てもゴミなのもあります。<br />奥の土嚢袋には砂のような物が入っていて、手前の円形なのは解体したケーブルドラムですね。

    中には、どう見てもゴミなのもあります。
    奥の土嚢袋には砂のような物が入っていて、手前の円形なのは解体したケーブルドラムですね。

  • 昔のケーブルドラムが置き去りになってるのかと思ったら2011年製です。割と最近じゃん。

    昔のケーブルドラムが置き去りになってるのかと思ったら2011年製です。割と最近じゃん。

  • 薄暗いコンコースの先にはコンビニの跡もあります。けっこう充実してたんですね。

    薄暗いコンコースの先にはコンビニの跡もあります。けっこう充実してたんですね。

  • これは後年設置された携帯電話基地局です。まさか一般公開なんてされると思わないから、旧コンコースに設置したら..

    これは後年設置された携帯電話基地局です。まさか一般公開なんてされると思わないから、旧コンコースに設置したら..

  • ホームへ降ります。描かれている車両は初代AE形ですね。

    ホームへ降ります。描かれている車両は初代AE形ですね。

  • 駅名は成田空港のまま残されてます。今と違い、とてもシンプルです。

    駅名は成田空港のまま残されてます。今と違い、とてもシンプルです。

  • ホームは公開を前に丁寧に清掃されたようですが、やはり埃っぽいです。<br /><br />意外だったのはレールが鈍く光っていて定期的に入線している形跡があり、荒れ放題のコンコースとは対照的に鉄道としての機能はしっかりメンテナンスされてました。

    ホームは公開を前に丁寧に清掃されたようですが、やはり埃っぽいです。

    意外だったのはレールが鈍く光っていて定期的に入線している形跡があり、荒れ放題のコンコースとは対照的に鉄道としての機能はしっかりメンテナンスされてました。

  • 成田行きの列車が出発していきました。<br /><br />使ってないからほったらかしで、信号機は消灯しポイントには鎖状器でもつけてるのかと思いましが、しっかり信号も機能してます。LED式の信号機が眩しいです。

    成田行きの列車が出発していきました。

    使ってないからほったらかしで、信号機は消灯しポイントには鎖状器でもつけてるのかと思いましが、しっかり信号も機能してます。LED式の信号機が眩しいです。

  • 近年、おそらく柴山鉄道開業時に信号機やポイントを制御する連動装置を交換するか大規模な改造をしたハズですが、その時にも旧スカイライナーホームへ出入りする進路を残したようです。<br />外から見てると、どうして残す必要があったのかとも思ってしまいますが、多額の費用をかけてまでも進路を残す必要があったんですね。

    近年、おそらく柴山鉄道開業時に信号機やポイントを制御する連動装置を交換するか大規模な改造をしたハズですが、その時にも旧スカイライナーホームへ出入りする進路を残したようです。
    外から見てると、どうして残す必要があったのかとも思ってしまいますが、多額の費用をかけてまでも進路を残す必要があったんですね。

  • スカイライナーのダイヤです。<br />毎時2本体制なのは大きく変わらないですね。<br /><br />もっとも当時と違い、成田エクスプレスやスカイアクセス線といった鉄道ネットワークが充実して、現在では成田空港を利用する人が桁違いに増えてますね。<br />私も年に何度も成田空港から出国しています。

    スカイライナーのダイヤです。
    毎時2本体制なのは大きく変わらないですね。

    もっとも当時と違い、成田エクスプレスやスカイアクセス線といった鉄道ネットワークが充実して、現在では成田空港を利用する人が桁違いに増えてますね。
    私も年に何度も成田空港から出国しています。

  • この手歯止めも使ってるようです。<br />手歯止めより手前側のトラフの蓋は人が歩いてるようで、手歯止めの奥と比べるときれいです。<br />ちょうど6両編の乗務員室に当たる部分なので、乗務員がトラフの上に降りて手歯止めをかけてるのではないでしょうか。

    この手歯止めも使ってるようです。
    手歯止めより手前側のトラフの蓋は人が歩いてるようで、手歯止めの奥と比べるときれいです。
    ちょうど6両編の乗務員室に当たる部分なので、乗務員がトラフの上に降りて手歯止めをかけてるのではないでしょうか。

  • 東武鉄道のスペーシアの広告看板があり、なぜかこれだけ点灯してました。<br />漏水などにより湿気がある地下駅では照明器具がダメになってしまうので、今回の公開に合わせて手入れして点灯させたのでしょうか。<br /><br />スペーシアは、やっぱりこの塗装の方が似合います。

    東武鉄道のスペーシアの広告看板があり、なぜかこれだけ点灯してました。
    漏水などにより湿気がある地下駅では照明器具がダメになってしまうので、今回の公開に合わせて手入れして点灯させたのでしょうか。

    スペーシアは、やっぱりこの塗装の方が似合います。

  • 蛍光灯のカバーを外してるところがありました。<br />中に入ってる安定器と呼ばれる部品は、最近普及が進んでいる電子安定器が入ってます。昔は鉄アレイみたいな安定器で、寿命になったら交換するのが大変した。ここ15年程度の間に交換したようです。<br /><br />避難誘導灯は設置年を示すシールが貼ってあり、2008年に現行タイプへ交換してるので客扱いしなくても最低限の手入れはしてるようです。

    蛍光灯のカバーを外してるところがありました。
    中に入ってる安定器と呼ばれる部品は、最近普及が進んでいる電子安定器が入ってます。昔は鉄アレイみたいな安定器で、寿命になったら交換するのが大変した。ここ15年程度の間に交換したようです。

    避難誘導灯は設置年を示すシールが貼ってあり、2008年に現行タイプへ交換してるので客扱いしなくても最低限の手入れはしてるようです。

  • ホームに地下鉄の路線図がありました。<br />まだ南北線や大江戸線が無く、半蔵門線も三越前止まりですね。

    ホームに地下鉄の路線図がありました。
    まだ南北線や大江戸線が無く、半蔵門線も三越前止まりですね。

  • 8両編中、4両が禁煙車だそうです。そういえばスカイライナーは最近まで喫煙車がありましたね。

    8両編中、4両が禁煙車だそうです。そういえばスカイライナーは最近まで喫煙車がありましたね。

  • 空港第2ビル駅へ向かいます。<br />いつもは人が居なくて気持ち悪いくらい静かな連絡通路も、この日は多くの人が通行してました。

    空港第2ビル駅へ向かいます。
    いつもは人が居なくて気持ち悪いくらい静かな連絡通路も、この日は多くの人が通行してました。

  • 歩いてる500メートルで、空港第2ビル駅に到着しました。<br />いつも見てる景色に安心します。

    歩いてる500メートルで、空港第2ビル駅に到着しました。
    いつも見てる景色に安心します。

  • 第1ターミナルの展望デッキにやってきました。飛行機乗って旅に出たくなっちゃいました。<br /><br />次は博物館動物園駅をお願いします(笑)

    第1ターミナルの展望デッキにやってきました。飛行機乗って旅に出たくなっちゃいました。

    次は博物館動物園駅をお願いします(笑)

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • Yasuさん 2018/05/26 09:47:45
    はじめまして
    東成田の旧スカイライナーホーム一般公開に行かれたのですね。
    この日、自分は東武1800系ラストランツアーに申し込んでいて、北関東にいたため行けませんでした。

    かなり年季の入ったホームですね。
    昔はかなり栄えていた駅が今や支線の途中駅になるとは・・・

    旧スカイライナーホームの一般公開も興味があったので、日記に上げていただきありがとうございます。

TX-1000さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP