
2017/12/25 - 2017/12/27
1031位(同エリア3041件中)
Travelankoさん
- TravelankoさんTOP
- 旅行記47冊
- クチコミ8件
- Q&A回答0件
- 147,857アクセス
- フォロワー14人
CMでお馴染みの...冬のごほうび~♪
東北旅行へ行ってきました(^ ^)
温泉気持ちいい!ご飯めっちゃおいしい!
大満足の旅行になりました★
12/23
羽田7:50→秋田8:55(ANA)
ニッポンレンタカーでレンタカーピックアップ!
田沢湖 たつこ像の後、ランチ
15:00チェックイン
乳頭温泉 鶴の湯温泉泊
http://www.tsurunoyu.com/FONDMENT/t-heya.html
12/24
朝10時に鶴の湯温泉出発!
お昼:横手やきそば
14:30到着
銀山温泉 酒田屋泊
12/25
11時すぎに出発!
お昼:伊勢そば
ディナー:誉 TAKA
ホテルロイヤルメイフラワー仙台泊
12/26
11時から松島
お昼 さんとり茶屋 穴子丼
夜 八仙→源氏
ホテルロイヤルメイフラワー仙台泊
12/27
仙台→東京
【旅費】
羽田→秋田 9890円(ANA飛行機、早割活用)
仙台→東京 11400円(新幹線)
レンタカー 30060円(3日間、仙台乗り捨て代金込み)
ガソリン 2770円
鶴の湯温泉 8790円+暖房代540円=9330円/人
酒田屋 15120円/人
ロイヤルメイフラワー仙台 2日×2600円/人
+その他、仙台でのご飯代
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- レンタカー ANAグループ 新幹線 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
ゴリラ山
伊勢そばで腹ごしらえした後は、仙台へ!
仙台は2泊します^^ -
東北大学にも立ち寄りました^^
-
2泊するのは、ホテルロイヤルメイフラワー仙台
激安で、ひとり2600円/泊×2日(軽朝食つき)ホテルメイフラワー仙台 宿・ホテル
-
レンタカーを返したり、ゆったりしていたらディナーのお時間
SENSAI光のページェントSENDAI 光のページェント イルミネーション
-
定禅寺通りの並木道に全部イルミネーション
わーきれいだ!!!
見とれていたら、ディナーの時間に少し遅刻 -
クリスマスなので、ディナーに連れて行ってもらいました^^
誉 TAKAというお店で、ページェントが目の前の特等席★★
素敵なお店の予約ありがとう^^
スパークリングワインで乾杯! -
オードブル!
仙台牛の生ハムおいしすぎー!サーモンおいしすぎー!! -
りんごの冷たいスープ
おいしすぎるう -
メインは仙台牛の牛フィレ肉をレアでいただきました^^
上に大きいフォアグラ!!! -
しめは、上品なじゃこのチャーハンです^^
-
デザート^^
全部おいしい。。ペロリでした。
ごちそうさまでした^^
帰りはページェントの写真を思いっきり撮って、ホテルへ戻りました。 -
26日、仙台2日目
11時くらいから松島へ。
JRあおば通り駅から40分ほどで到着 -
ようこそ松島へ
着いたら雪。割と降ってるー泣 -
てことで、まずはおひるごはん!笑
食べてばっかり・・・
穴子丼です。たしか1700円
おいしいー贅沢だーーさんとり茶屋 グルメ・レストラン
-
牛タンも食べました。
仙台といえば牛タン!って感じだけど、これしか食べなかったな。
わたしは、お肉と魚なら断然魚派です★笑 -
福浦橋200円で渡ってお散歩開始です。
さっきの雪は嘘だったかのように晴れてきました^^ -
昔は日本三景とか綺麗ともなんとも思わなかったけど、
綺麗と思えるしパワーを感じる!! -
島の中は森の空気って感じ
-
青空になりました
そして、今さらポケモンGOにはまるw
パウワウとかユキワラシいて、ぽさが出てるw -
松ぼっくりの赤ちゃん
-
紅葉もきれい
雪のあとだから湿ってる感じもいい -
ここからの景色がいい感じだったな。
松がいい味だしてる
福浦島 1時間くらいの散歩でした^^ -
かきを食べました^^600円
おいしいよう
自然の塩の味、2つとか一瞬で食べてしまいました -
ずんだ茶寮のずんだシェイク!!
二人ともラージサイズw
美味しいのですが、意外と多いしお腹にたまる。。 -
夜ごはんは17時からw
さすがにお腹ぺこぺこではないけど食べられる!
彼おすすめの文化横丁 -
17時オープンと同時に、八仙さん^^
餃子が有名なお店で、17時なのに30分で満席!!!!!八仙 グルメ・レストラン
-
水餃子
あと水菜の炒め物?注文しました^^
おいしかったです^^ -
そのあとは、同じ文化横丁の「源氏」さん
この隠れスポット的な感じがいい★源氏 グルメ・レストラン
-
写真撮れなかったですが、このお店の雰囲気がめっちゃいいんです^^
18時なのにこちらも満席 -
くじらのお刺身!!おいしい
お料理の写真撮り忘れましたが、
ビール1000円でお料理一つついてくる、みたいなシステムです。
このくじらのお刺身みたいに、別で注文できるものもあります^^
食いだおれた仙台3日目でした -
27日 最終日
11時にチェックアウトし、お昼は仙台駅近くの「東屋」さん! -
おみくじ丼Bを注文
-
これで1000円!
うにのってるし!!見えているところの下にもぎっしり魚が!!
こちらのお店もすぐに満席でした! -
新幹線14:30まで時間があったので、おしゃれカフェ!「LINKS」さん!
素敵すぎませんかー!!
窓の外に天然の雪!!!この日は仙台吹雪いてました
さっきまで嫌だった雪が好きになるw -
スコーンとセイロンティー
-
帰りに、市場に寄っていきました。
彼はワタリガニ3皿購入。1000円、安いw
翌日ワタリガニのパスタいただきました^^
サーモン買って帰りたかったなあ
実家にもウニ送ればよかったといまになって後悔。。 -
5日間の東北旅行も終了です(><)
最後にずんだ餅。新幹線でも食べましたw
雪が新鮮で、温泉もちょうどいいし、ご飯もおいしいので、
東北は断然「冬」が好きになりました★
ご覧いただきありがとうございました!
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
仙台(宮城) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
37