角島・下関北部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
いつものママ友4人で、今回は大谷山荘に泊まるツアーに参加しました。<br />山口県へは、記憶にないくらい昔に行ったくらいでしたので、ガイドさんと添乗員さんがいて、いろいろ学ぶことができました。<br />お天気もよく景色も旅館もグルメも最によかったです。<br />

いつものママ友4人で大谷山荘へ行っていきました

22いいね!

2017/06/22 - 2017/06/23

149位(同エリア408件中)

0

101

hiro

hiroさん

いつものママ友4人で、今回は大谷山荘に泊まるツアーに参加しました。
山口県へは、記憶にないくらい昔に行ったくらいでしたので、ガイドさんと添乗員さんがいて、いろいろ学ぶことができました。
お天気もよく景色も旅館もグルメも最によかったです。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
ANAグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
JTB

PR

  • 今回は、フライトが8時なので、6時40分くらいに出かけました。<br />セントレアまで車で行きます。<br />

    今回は、フライトが8時なので、6時40分くらいに出かけました。
    セントレアまで車で行きます。

  • セントレアは近いので、最近は空の旅が多いです。<br />今回は、福岡空港からツアーがスタートします。

    セントレアは近いので、最近は空の旅が多いです。
    今回は、福岡空港からツアーがスタートします。

  • ANAですが、スターフライヤーです。<br />

    ANAですが、スターフライヤーです。

  • シートは3-3です。<br />私たちは、窓側2人の2列に別れました。

    シートは3-3です。
    私たちは、窓側2人の2列に別れました。

  • 梅雨時なのでお天気は期待していませんでしたが、良いお天気になりました。<br />まもなく離陸です。

    梅雨時なのでお天気は期待していませんでしたが、良いお天気になりました。
    まもなく離陸です。

  • 下に伊勢湾が見えます。<br />福岡までは、1時間ほどです。<br />スーツケースは手荷物にしました。<br />

    下に伊勢湾が見えます。
    福岡までは、1時間ほどです。
    スーツケースは手荷物にしました。

  • 福岡空港にまもなく着陸します。<br />混んでいるとのことで少し待っています。<br />お天気はよさそうです。<br />前日まで雨でした。<br />旅行中の2日間だけ晴れました。<br />そして、24日から福岡で大雨が降りました。<br />

    福岡空港にまもなく着陸します。
    混んでいるとのことで少し待っています。
    お天気はよさそうです。
    前日まで雨でした。
    旅行中の2日間だけ晴れました。
    そして、24日から福岡で大雨が降りました。

  • 福岡空港は、市街地にあるので下を見ると人家がよく見えます。<br />福岡空港はターミナルビルが工事中で、どこを歩いているかわからなかったです。<br />荷物を預けていないので早く集合場所に着きました。<br /><br />

    福岡空港は、市街地にあるので下を見ると人家がよく見えます。
    福岡空港はターミナルビルが工事中で、どこを歩いているかわからなかったです。
    荷物を預けていないので早く集合場所に着きました。

  • 空港で、ガイドさんと添乗員さんに案内されてバスに乗車しました。<br />バスガイドさんはベテランさんで、添乗員さんは今年入社したばかりの新人さんでした。<br />バスは、37人乗車しました。<br />ほとんど座席が埋まっていました。

    空港で、ガイドさんと添乗員さんに案内されてバスに乗車しました。
    バスガイドさんはベテランさんで、添乗員さんは今年入社したばかりの新人さんでした。
    バスは、37人乗車しました。
    ほとんど座席が埋まっていました。

  • 最初に向かったのは宗像大社です。<br />世界遺産に決まったのですが、その時は候補でした。<br />テレビで沖の島を見たことがありましたが、ここは女性でも行けるところです。<br />3人の女神がそれぞれ祀られているそうです。<br />ガイドさんがいろいろと説明してくれました。<br />ツアーのいいところですね。

    最初に向かったのは宗像大社です。
    世界遺産に決まったのですが、その時は候補でした。
    テレビで沖の島を見たことがありましたが、ここは女性でも行けるところです。
    3人の女神がそれぞれ祀られているそうです。
    ガイドさんがいろいろと説明してくれました。
    ツアーのいいところですね。

  • 鳥居を通って、太鼓橋を渡ります。<br />

    鳥居を通って、太鼓橋を渡ります。

  • 手水舎もりっぱです。

    手水舎もりっぱです。

  • 本殿です。<br />遠すぎて中まで見えません。

    本殿です。
    遠すぎて中まで見えません。

  • 高宮参道を通って第2宮、第3宮と歩きました。

    高宮参道を通って第2宮、第3宮と歩きました。

  • 神宝館の横を通って駐車場に戻りました。<br />その時御朱印を受け取りました。<br />宗像大社の周りには、土産物店などは全くないです。<br />

    神宝館の横を通って駐車場に戻りました。
    その時御朱印を受け取りました。
    宗像大社の周りには、土産物店などは全くないです。

  • 関門海峡を渡ります。<br />関門橋が思っていたより短いので驚きました。<br />海の下に歩いて渡れる道があるそうです。<br />780メートルだったらいつでも行き来できますね。<br /><br />

    関門海峡を渡ります。
    関門橋が思っていたより短いので驚きました。
    海の下に歩いて渡れる道があるそうです。
    780メートルだったらいつでも行き来できますね。

  • 巌流島の場所をガイドさんが教えてくれましたが、はっきりとわからなかったです。<br />

    巌流島の場所をガイドさんが教えてくれましたが、はっきりとわからなかったです。

  • 関門橋を渡って山口県に入りました。<br />下関で自由昼食です<br />

    関門橋を渡って山口県に入りました。
    下関で自由昼食です

  • 赤間神宮だったと思います。<br />平家一門のお墓やみみなし芳一のお墓もあるそうです。<br />壇ノ浦の戦いとかガイドさんが説明してくれましたが、山口県はそういう歴史があるんだと初めて知った気がします。<br />

    赤間神宮だったと思います。
    平家一門のお墓やみみなし芳一のお墓もあるそうです。
    壇ノ浦の戦いとかガイドさんが説明してくれましたが、山口県はそういう歴史があるんだと初めて知った気がします。

  • 亀岡八幡宮です。<br />時間があったら行きたかったです。

    亀岡八幡宮です。
    時間があったら行きたかったです。

  • 食事処を探してバスを降りた建物の2階に上がりました。<br />関門海峡はお天気もよく穏やかです。

    食事処を探してバスを降りた建物の2階に上がりました。
    関門海峡はお天気もよく穏やかです。

  • 名物の瓦そばを食べることにしました。

    名物の瓦そばを食べることにしました。

  • 関門海峡と関門大橋方面です。<br />何度見ても九州と本州は近いです。

    関門海峡と関門大橋方面です。
    何度見ても九州と本州は近いです。

  • 瓦そばを3人前頼みました。<br />はっきりいって普通のそばの方がいいです。<br />お店にもよると思いますが、油こいです。<br />

    瓦そばを3人前頼みました。
    はっきりいって普通のそばの方がいいです。
    お店にもよると思いますが、油こいです。

  • 他に海鮮丼を頼みました。<br />見た目海鮮丼には見えませんね。<br />こちらはおいしかったです。<br />

    他に海鮮丼を頼みました。
    見た目海鮮丼には見えませんね。
    こちらはおいしかったです。

  • フランシスコ・ザビエルが本州に上陸した地の記念碑がありました。<br />山口県っていままで知らなかかったことをばかりです。<br />

    フランシスコ・ザビエルが本州に上陸した地の記念碑がありました。
    山口県っていままで知らなかかったことをばかりです。

  • 唐戸市場へ歩いて向かいました。<br />もう市場は片づけをしていました。<br />早い時間なら活気があったのでしょうね。<br /><br />

    唐戸市場へ歩いて向かいました。
    もう市場は片づけをしていました。
    早い時間なら活気があったのでしょうね。

  • 道路の向こう側に亀山八幡宮が見えます。<br />集合時間がまもなくで行けなくてとても残念です。<br />ここから角島大橋へ向かいます。

    道路の向こう側に亀山八幡宮が見えます。
    集合時間がまもなくで行けなくてとても残念です。
    ここから角島大橋へ向かいます。

  • まず角島大橋を渡りました。<br />渡っただけで戻ってきましたが、海がとてもきれいでした。

    まず角島大橋を渡りました。
    渡っただけで戻ってきましたが、海がとてもきれいでした。

  • 橋の入り口には、展望台やお店がありました。<br />昔コマーシャルがあったそうです。

    橋の入り口には、展望台やお店がありました。
    昔コマーシャルがあったそうです。

  • 展望台から見ています。<br />風がとても気持ちがいいです。

    展望台から見ています。
    風がとても気持ちがいいです。

  • 今日の旅行のメイン大谷山荘に到着しました。<br />ロビーもすてきです。

    今日の旅行のメイン大谷山荘に到着しました。
    ロビーもすてきです。

  • お部屋は和室でした。<br />

    お部屋は和室でした。

  • 入り口方向です。

    入り口方向です。

  • 館内を見学しながらお風呂へ向かいます。<br />廊下は広く至る所に椅子があります。<br />景色をゆっくり眺められます。<br />

    館内を見学しながらお風呂へ向かいます。
    廊下は広く至る所に椅子があります。
    景色をゆっくり眺められます。

  • お庭の向こうに川がありその向こう道路と鉄道があります。<br />朝、一度だけ電車を見ました。<br />とても絵になりました。<br />

    お庭の向こうに川がありその向こう道路と鉄道があります。
    朝、一度だけ電車を見ました。
    とても絵になりました。

  • 夕食です。<br />旅館に入った時間も早かったので、食事も6時くらいでしたがゆっくりいただくことができました。

    夕食です。
    旅館に入った時間も早かったので、食事も6時くらいでしたがゆっくりいただくことができました。

  • 左下は山口名物のふくです。<br />

    左下は山口名物のふくです。

  • ここでも瓦そばがありました。<br />お昼食べたのより油濃くなくおいしかったです。<br />本来はこんな感じなのかもしれませんね。

    ここでも瓦そばがありました。
    お昼食べたのより油濃くなくおいしかったです。
    本来はこんな感じなのかもしれませんね。

  • 今日のお品書きです。<br />

    今日のお品書きです。

  • 夏みかんのカクテルです。<br />おいしかったです。<br />

    夏みかんのカクテルです。
    おいしかったです。

  • デザートのすいかと夏みかんのぜりーです。<br />最後までおいしくいただきました。<br />

    デザートのすいかと夏みかんのぜりーです。
    最後までおいしくいただきました。

  • 廊下はとても静かです。<br />古さはありますが、すてきな和風旅館です。<br />

    廊下はとても静かです。
    古さはありますが、すてきな和風旅館です。

  • 旅館についてすぐ天体観測の予約をしました。<br />土星の環を見ました。<br />お天気も良くて夜空はとてもきれいでした。

    旅館についてすぐ天体観測の予約をしました。
    土星の環を見ました。
    お天気も良くて夜空はとてもきれいでした。

  • お土産店をみて、よるラウンジへ行きました。<br />演奏をききながらゆっくりと過ごすことができました。<br />

    お土産店をみて、よるラウンジへ行きました。
    演奏をききながらゆっくりと過ごすことができました。

  • わたしはカシスオレンジをいただきました。<br />ゆっくり休めそうです。<br />

    わたしはカシスオレンジをいただきました。
    ゆっくり休めそうです。

  • 二日目の朝です。<br />朝食は、昨日の夕食会場でビュッフェでいただきました。

    二日目の朝です。
    朝食は、昨日の夕食会場でビュッフェでいただきました。

  • 大好きなフルーツも豊富にありました。<br />

    大好きなフルーツも豊富にありました。

  • 今日もよいお天気です。<br />

    今日もよいお天気です。

  • ゆっくり9時過ぎの出発です。<br />ホテルの前で朝市をやっていました。<br />

    ゆっくり9時過ぎの出発です。
    ホテルの前で朝市をやっていました。

  • 音信川を渡ります。<br />バスはぎりぎりです。

    音信川を渡ります。
    バスはぎりぎりです。

  • 大谷山荘は古さはありますが、おもてなしの行き届いたお宿でした。

    大谷山荘は古さはありますが、おもてなしの行き届いたお宿でした。

  • 此方は別邸音信です。<br />プーチン大統領と安倍首相が首脳会談を行ったところです。<br />今度はこちらに泊まってみたいです。

    此方は別邸音信です。
    プーチン大統領と安倍首相が首脳会談を行ったところです。
    今度はこちらに泊まってみたいです。

  • これから元乃隅稲荷神社へ向かいます。<br />海も空もとても青くてきれいです。<br />

    これから元乃隅稲荷神社へ向かいます。
    海も空もとても青くてきれいです。

  • 山間の集落を通って行きました。

    山間の集落を通って行きました。

  • 駐車場は道路の反対側になります。<br />渡ってすぐとてもきれいなところだと思いました。<br />お天気も良くて感動する景色でした。

    駐車場は道路の反対側になります。
    渡ってすぐとてもきれいなところだと思いました。
    お天気も良くて感動する景色でした。

  • 元乃隅稲成神社の鳥居です。<br />こんな先端に作られているのにまた感動しました。

    元乃隅稲成神社の鳥居です。
    こんな先端に作られているのにまた感動しました。

  • 御朱印をいただきに行きましたが無人でお気持ちでと金額も書いてなくて<br />一枚いただいてお金を貯金箱に入れてきました。<br />今から右端の鳥居まで降りていきます。<br />バスガイドさんが、雨が降っていたら来れないところと言ってました。

    御朱印をいただきに行きましたが無人でお気持ちでと金額も書いてなくて
    一枚いただいてお金を貯金箱に入れてきました。
    今から右端の鳥居まで降りていきます。
    バスガイドさんが、雨が降っていたら来れないところと言ってました。

  • 長い鳥居を下りていきました。<br />とても暑いです。

    長い鳥居を下りていきました。
    とても暑いです。

  • 下から見上げた景色です。<br />素敵なところで、山口県って本当にいいところだと思いました。<br />来てよかったです。

    下から見上げた景色です。
    素敵なところで、山口県って本当にいいところだと思いました。
    来てよかったです。

  • 神社の全景です。<br /><br />

    神社の全景です。

  • 竜宮の潮吹と書いてあります。<br />冬の風の強い日に海水が吹き上がるようです。<br />それを見るのはなかなか難しそうです。<br />穏やかな日にこれてよかったです。

    竜宮の潮吹と書いてあります。
    冬の風の強い日に海水が吹き上がるようです。
    それを見るのはなかなか難しそうです。
    穏やかな日にこれてよかったです。

  • お地蔵さんがありました。<br />お花が活けてあります。<br />絶景が楽しめました。

    お地蔵さんがありました。
    お花が活けてあります。
    絶景が楽しめました。

  • 青梅島(おおめしま)の観光汽船にのります。<br />

    青梅島(おおめしま)の観光汽船にのります。

  • これはとなりにいた船です。<br />わたしたちは、青い船でした。<br />隅田川下りの船に似ています。

    これはとなりにいた船です。
    わたしたちは、青い船でした。
    隅田川下りの船に似ています。

  • 船は私たちツアーの貸し切りでした。<br />

    船は私たちツアーの貸し切りでした。

  • 後ろの外へでました。<br />気持ちいいです。

    後ろの外へでました。
    気持ちいいです。

  • 初めに出てきた岩です。<br />トンネルのように穴が開いています。<br />左側に観音様のように見えるところがあります。<br />

    初めに出てきた岩です。
    トンネルのように穴が開いています。
    左側に観音様のように見えるところがあります。

  • 本当に観音様です。<br />花津浦観音というそうです。<br />自然にできるのがすごいです。

    本当に観音様です。
    花津浦観音というそうです。
    自然にできるのがすごいです。

  • 洞穴のある岩がたくさんありました。

    洞穴のある岩がたくさんありました。

  • 岩にもいろいろな色がありますね。

    岩にもいろいろな色がありますね。

  • 波も穏やかでした。

    波も穏やかでした。

  • 左側の岩は筍岩というそうです。

    左側の岩は筍岩というそうです。

  • ここは黄金洞というそうです。<br />ここに船で入りました。

    ここは黄金洞というそうです。
    ここに船で入りました。

  • 海の色がとてもきれいです。

    海の色がとてもきれいです。

  • 黄金洞の中の天井です。<br />浸食されたのがよくわかります。<br />

    黄金洞の中の天井です。
    浸食されたのがよくわかります。

  • 海の色が透き通っていました。<br />きれいでした。<br />

    海の色が透き通っていました。
    きれいでした。

  • バックをして戻ります。<br />たくさん洞穴がありました。

    バックをして戻ります。
    たくさん洞穴がありました。

  • 薄く見えるのは大島だと思います。

    薄く見えるのは大島だと思います。

  • 1時間ほどで戻りました。<br />下りたところで船からくじらのように潮を吹いてくれました。<br /><br /><br />

    1時間ほどで戻りました。
    下りたところで船からくじらのように潮を吹いてくれました。


  • 近くの海鮮村北長門というドライブインで昼食です。<br />

    近くの海鮮村北長門というドライブインで昼食です。

  • 海鮮丼をいただきました。<br />バス用に並べられていました。<br />お土産も売っていました。<br />

    海鮮丼をいただきました。
    バス用に並べられていました。
    お土産も売っていました。

  • 午後は秋芳洞へ向かいます。<br />秋吉台を通って行きます。<br />石灰岩が白く見えます。<br /><br />

    午後は秋芳洞へ向かいます。
    秋吉台を通って行きます。
    石灰岩が白く見えます。

  • 展望台がありました。<br />

    展望台がありました。

  • 秋芳洞に入ります。<br />参加されない人もいました。<br />その方たちは出口のお土産物屋さんに行かれました。<br />私たちは、下りコースで黒谷から入りました。<br />

    秋芳洞に入ります。
    参加されない人もいました。
    その方たちは出口のお土産物屋さんに行かれました。
    私たちは、下りコースで黒谷から入りました。

  • タイムトンネルを歩きました。<br />

    タイムトンネルを歩きました。

  • これは黄金柱です。<br />大きかったです。<br />鍾乳洞の中はひんやりしていました。<br /><br />

    これは黄金柱です。
    大きかったです。
    鍾乳洞の中はひんやりしていました。

  • 百枚皿です。<br />千枚田のようです。<br />こんなものができるなんて自然はすごいです。

    百枚皿です。
    千枚田のようです。
    こんなものができるなんて自然はすごいです。

  • 出口が見えてきました。<br />

    出口が見えてきました。

  • 出口に到着です。<br />ここでお土産屋の人が待っていました。<br />お店まで案内するようです。<br />

    出口に到着です。
    ここでお土産屋の人が待っていました。
    お店まで案内するようです。

  • 出口です。<br />入口よりきれいです。<br />お土産物屋さんがお店に連れて行ってくれます。<br />わたしは、欲しいものもなかったので空港へ早く行きたかったですが。

    出口です。
    入口よりきれいです。
    お土産物屋さんがお店に連れて行ってくれます。
    わたしは、欲しいものもなかったので空港へ早く行きたかったですが。

  • 関門大橋のところで休憩です。<br />本州と九州は近いなってつくづく思いました。

    関門大橋のところで休憩です。
    本州と九州は近いなってつくづく思いました。

  • 関門大橋を渡って空港へ向かいます。<br />空港までは1時間くらいかかりました。<br />ガイドさんが明日から雨模様だと言ってました。<br /><br /><br />

    関門大橋を渡って空港へ向かいます。
    空港までは1時間くらいかかりました。
    ガイドさんが明日から雨模様だと言ってました。


  • フライトの時間は19時40分です。<br />渋滞があったので、6時ごろ着きました。<br />解散してフードコートで簡単に夕食を食べました。<br />買い物する時間が欲しいので急いで食べました。<br />お友達はカレーを選択。<br />ちょっと変わった味と言ってました。<br />

    フライトの時間は19時40分です。
    渋滞があったので、6時ごろ着きました。
    解散してフードコートで簡単に夕食を食べました。
    買い物する時間が欲しいので急いで食べました。
    お友達はカレーを選択。
    ちょっと変わった味と言ってました。

  • わたしは、あっさりとうどんです。<br />おいしかったです。<br />この後みんなそれぞれお土産を買いに行きました。<br />空港は、ほとんどのお土産が買えるのでちょっと時間がほしいと思いました。<br />ツアーなので仕方ないですね。

    わたしは、あっさりとうどんです。
    おいしかったです。
    この後みんなそれぞれお土産を買いに行きました。
    空港は、ほとんどのお土産が買えるのでちょっと時間がほしいと思いました。
    ツアーなので仕方ないですね。

  • 帰りの飛行機はANAでした。<br />陽が長いのでまだ明るいです。

    帰りの飛行機はANAでした。
    陽が長いのでまだ明るいです。

  • 15分前くらいに搭乗です。<br /><br />

    15分前くらいに搭乗です。

  • 福岡空港は改装中でいろいろ工事中のところを通りましたが、搭乗口は新しくなっていました。

    福岡空港は改装中でいろいろ工事中のところを通りましたが、搭乗口は新しくなっていました。

  • 楽しい旅行も終わりに近づきました。<br />でも、無事に家に帰るまでが旅行ですね。<br />

    楽しい旅行も終わりに近づきました。
    でも、無事に家に帰るまでが旅行ですね。

  • 1時間くらいでセントレアに無事に到着しました。<br /><br /><br />

    1時間くらいでセントレアに無事に到着しました。


  • 荷物を受け取り、1泊2日の旅行が終わりました。<br />お天気にも恵まれて、仲良し4人組の旅行が今回も終わりました。<br />次の旅行を計画中です。<br /><br />長い旅行記になりましたが、最後まで見ていただきありがとうございました。

    荷物を受け取り、1泊2日の旅行が終わりました。
    お天気にも恵まれて、仲良し4人組の旅行が今回も終わりました。
    次の旅行を計画中です。

    長い旅行記になりましたが、最後まで見ていただきありがとうございました。

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP