沖縄市・うるま市・伊計島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
約1年半前に4travelのモニターツアーに参加しました。<br />http://4travel.jp/travelogue/11054503<br />そこでたまったANAのマイレージが沖縄へ往復できるほどに...<br />仕事の都合上2泊3日の旅行となりました。<br />天気の悪い日もありましたがまた沖縄に行きたくなった旅でした。<br /><br />4/12<br />沖縄に行くと決めてガイドブックを見ていたら是非行ってみたいところを見つけました。<br />それは勝連城跡。<br />ペーパードライバーの私にレンタカーの選択肢はなく、すぐに自転車で行こうと思いつきました。<br />かなりのアップダウンがあると知ったのは沖縄に着いてからでした。<br /><br />

初沖縄は南ア旅行のおまけ (2) 勝連城跡へは自転車で

8いいね!

2017/04/11 - 2017/04/13

551位(同エリア822件中)

1

76

HIDSY

HIDSYさん

約1年半前に4travelのモニターツアーに参加しました。
http://4travel.jp/travelogue/11054503
そこでたまったANAのマイレージが沖縄へ往復できるほどに...
仕事の都合上2泊3日の旅行となりました。
天気の悪い日もありましたがまた沖縄に行きたくなった旅でした。

4/12
沖縄に行くと決めてガイドブックを見ていたら是非行ってみたいところを見つけました。
それは勝連城跡。
ペーパードライバーの私にレンタカーの選択肢はなく、すぐに自転車で行こうと思いつきました。
かなりのアップダウンがあると知ったのは沖縄に着いてからでした。

旅行の満足度
4.5
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 6時半に宿を出ました。<br />

    6時半に宿を出ました。

    沖縄ゲストハウス けらま 宿・ホテル

  • 昨夜夕食を摂ったみかどのすぐ近くにあった食堂三笠へ。<br />常に客待ちのタクシーがとまっているということは人気店の証拠です。

    昨夜夕食を摂ったみかどのすぐ近くにあった食堂三笠へ。
    常に客待ちのタクシーがとまっているということは人気店の証拠です。

    三笠 松山店 グルメ・レストラン

    朝からガッツリ朝食を by HIDSYさん
  • これから体力勝負なので朝からがっつりスタミナをつけます。<br />牛肉ととうふのニンニク炒め 650円

    これから体力勝負なので朝からがっつりスタミナをつけます。
    牛肉ととうふのニンニク炒め 650円

    三笠 松山店 グルメ・レストラン

    朝からガッツリ朝食を by HIDSYさん
  • 8時半過ぎにレンタサイクルを予約していた沖縄輪業へ。<br />クロスバイク1日2,400円+TAX。<br />写真右隅では地元テレビ局の番組取材で撮影していました。<br />私が店内で手続きをしているときに店頭でオープニングを撮っていたので私が映っているかもしれません。<br />沖縄輪業のスタッフには本島東側を北上するには「上り下りが激しく何度も心が折れるから覚悟して」と言われました。<br />ゲストハウスけらまの人にも自転車で勝連城跡に行くと言ったら信じられないようでさかんに首を傾げていました。

    8時半過ぎにレンタサイクルを予約していた沖縄輪業へ。
    クロスバイク1日2,400円+TAX。
    写真右隅では地元テレビ局の番組取材で撮影していました。
    私が店内で手続きをしているときに店頭でオープニングを撮っていたので私が映っているかもしれません。
    沖縄輪業のスタッフには本島東側を北上するには「上り下りが激しく何度も心が折れるから覚悟して」と言われました。
    ゲストハウスけらまの人にも自転車で勝連城跡に行くと言ったら信じられないようでさかんに首を傾げていました。

  • まずはゆいレールに沿って首里方面へ向かいました。<br />順調、順調

    まずはゆいレールに沿って首里方面へ向かいました。
    順調、順調

  • 途中からかなりきつい上り坂がありましたが何とか30分ほどで昨日来た首里城に着きました。

    途中からかなりきつい上り坂がありましたが何とか30分ほどで昨日来た首里城に着きました。

    沖縄県立芸術大学 名所・史跡

  • 首里城から10分ほどで南風原町に入りました。<br />ここまでもかなりのアップダウンです。

    首里城から10分ほどで南風原町に入りました。
    ここまでもかなりのアップダウンです。

  • 沖縄県公文書館前で地図を確認したらあわや間違った道を進むところでした。

    沖縄県公文書館前で地図を確認したらあわや間違った道を進むところでした。

  • 与那原西の交差点に入りました。<br />交通量が多くなりました。

    与那原西の交差点に入りました。
    交通量が多くなりました。

  • 国道329号線に入りました。<br />出発してから1時間です。<br />この329号線を北上していきます。<br />車に乗らない私にとっては国道は平たんな道というイメージを持っていましたが見事に覆されました。<br />沖縄輪業のスタッフの方の言う通り急なアップダウンが続きました。

    国道329号線に入りました。
    出発してから1時間です。
    この329号線を北上していきます。
    車に乗らない私にとっては国道は平たんな道というイメージを持っていましたが見事に覆されました。
    沖縄輪業のスタッフの方の言う通り急なアップダウンが続きました。

  • 329号線北上中途中で左折し寄り道しました。<br />その道がかなり急な上り坂です。<br />この旅一番の激坂でしょう。<br />これが約2km続きました。<br />途中海が見えたのでペダルを止めてみました。

    329号線北上中途中で左折し寄り道しました。
    その道がかなり急な上り坂です。
    この旅一番の激坂でしょう。
    これが約2km続きました。
    途中海が見えたのでペダルを止めてみました。

  • 呼吸を整える間海を眺めて目の保養です。<br />途中コンビニで飲み物とチョコバーで栄養補給しましたが正解でした。

    呼吸を整える間海を眺めて目の保養です。
    途中コンビニで飲み物とチョコバーで栄養補給しましたが正解でした。

  • ようやく寄り道先の中城城跡が見えてきました。<br />あともう少し、と思いもうひと頑張り。<br />ところが意外とここからが長かった。

    ようやく寄り道先の中城城跡が見えてきました。
    あともう少し、と思いもうひと頑張り。
    ところが意外とここからが長かった。

  • 急な上り坂をのぼり切り中城城跡に到着しました。<br />体力の消耗を実感し、息があがっていました。<br />駐車場に自転車をとめて入場しました。

    急な上り坂をのぼり切り中城城跡に到着しました。
    体力の消耗を実感し、息があがっていました。
    駐車場に自転車をとめて入場しました。

    中城城跡 名所・史跡

  • 入場してから城跡までは少し距離があります。<br />カートで移動することもできますが歩いていきました。<br />なだらかな上り坂なので息を整えることができました。

    入場してから城跡までは少し距離があります。
    カートで移動することもできますが歩いていきました。
    なだらかな上り坂なので息を整えることができました。

  • 4,5分で城跡に到着です。

    4,5分で城跡に到着です。

  • 苦労してのぼってきた結果がこの眺望です。<br />天気が悪かったのが残念ですが。

    苦労してのぼってきた結果がこの眺望です。
    天気が悪かったのが残念ですが。

  • 城壁が風化されている様子。<br />高いところにあるから台風の影響をもろに受けます。<br />奥にあるのがカンジャーガマ(鍛冶屋跡)。

    城壁が風化されている様子。
    高いところにあるから台風の影響をもろに受けます。
    奥にあるのがカンジャーガマ(鍛冶屋跡)。

  • 正門から入っていきます。

    正門から入っていきます。

  • 琉球石灰岩でできた城壁。<br />3種類の積み方があるそうです。

    琉球石灰岩でできた城壁。
    3種類の積み方があるそうです。

  • 拝所とありました。<br />このような祈りの場所が何か所かあります。

    拝所とありました。
    このような祈りの場所が何か所かあります。

  • ここにも拝所がありました。

    ここにも拝所がありました。

  • だいぶ靄がかかってきました。<br />のぼってきた坂が見えます。

    だいぶ靄がかかってきました。
    のぼってきた坂が見えます。

  • 遠くに海が見えます。

    遠くに海が見えます。

  • 正殿のあった一の郭。<br />

    正殿のあった一の郭。

    中城城跡 名所・史跡

  • この頃から雨が降ってきました。<br />門の下でしばし雨宿りです。

    この頃から雨が降ってきました。
    門の下でしばし雨宿りです。

  • 15分ほどして雨が弱まったので散策再開です。<br />二の郭へ。

    15分ほどして雨が弱まったので散策再開です。
    二の郭へ。

  • ここにも拝所。<br />本当に多いです。

    ここにも拝所。
    本当に多いです。

  • 雨は上がりましたが少し肌寒くなってきました。

    雨は上がりましたが少し肌寒くなってきました。

  • 二の郭は城壁も歩けます。

    二の郭は城壁も歩けます。

  • 二の郭の城壁から西側を眺めると空が明るくなていました。<br />今後の天気の回復に期待です。

    二の郭の城壁から西側を眺めると空が明るくなていました。
    今後の天気の回復に期待です。

  • 北の郭にあるウフガーと呼ばれる井戸。<br />高いところにある城に井戸は非常に貴重です。

    北の郭にあるウフガーと呼ばれる井戸。
    高いところにある城に井戸は非常に貴重です。

  • 井戸の周りは湿度が高いので苔が覆っています。<br />これも趣があります。

    井戸の周りは湿度が高いので苔が覆っています。
    これも趣があります。

  • 三の郭に来ました。<br />現代ならちょっとしたイベントができそうな感じの広場があります。

    三の郭に来ました。
    現代ならちょっとしたイベントができそうな感じの広場があります。

  • 三の郭はあいかた積み(亀甲乱れ積み)。

    三の郭はあいかた積み(亀甲乱れ積み)。

  • この時は私一人しかいなかったためかとても静かでした。<br />鳥ものんびり飛んでいる様。

    この時は私一人しかいなかったためかとても静かでした。
    鳥ものんびり飛んでいる様。

  • 裏門をくぐって散策終了です。

    裏門をくぐって散策終了です。

  • 振り返って三の郭にお別れです。

    振り返って三の郭にお別れです。

  • 中城城を後にします。<br />管理事務所の前で自転車に乗る準備をしていたら事務の方が話しかけてくれました。<br />自転車で勝連城跡まで行くと言ったら中城城と同様に長い上り坂が待っているとの事。<br />ただし、中城城へ来る坂ほどきつくはないということでひと安心です。

    中城城を後にします。
    管理事務所の前で自転車に乗る準備をしていたら事務の方が話しかけてくれました。
    自転車で勝連城跡まで行くと言ったら中城城と同様に長い上り坂が待っているとの事。
    ただし、中城城へ来る坂ほどきつくはないということでひと安心です。

  • 中城城を出発すると少しずつ晴れ間がのぞくようになりました。<br />上り坂の時と同じ眺めですがやはり晴れてくると眺望もよくなります。<br />しかし激坂の下りは滑りそうで怖かったです。<br />その謎が後ほどわかりました。

    中城城を出発すると少しずつ晴れ間がのぞくようになりました。
    上り坂の時と同じ眺めですがやはり晴れてくると眺望もよくなります。
    しかし激坂の下りは滑りそうで怖かったです。
    その謎が後ほどわかりました。

  • 沖縄ならではのシーン。<br />トラックの荷台にあふれんばかりのさとうきび<br />少なくても関東では見られないでしょう。

    沖縄ならではのシーン。
    トラックの荷台にあふれんばかりのさとうきび
    少なくても関東では見られないでしょう。

  • 勝連城まであと少し。<br />でもこの後長い上り坂が待っていました。

    勝連城まであと少し。
    でもこの後長い上り坂が待っていました。

  • 中城城跡からおよそ1時間で最終目的地、勝連城跡に来ました。<br />駐車場の隅に駐輪させてもらいました。

    中城城跡からおよそ1時間で最終目的地、勝連城跡に来ました。
    駐車場の隅に駐輪させてもらいました。

    勝連城跡休憩所 名所・史跡

  • 今までの坂に比べたら坂とは言えないなだらかな道を進んでいきます。

    今までの坂に比べたら坂とは言えないなだらかな道を進んでいきます。

  • 2,3分で勝連城跡が見えてきました。

    2,3分で勝連城跡が見えてきました。

  • 訪れる人も多くなく静かです。<br />その静けさが雰囲気を盛り上げてくれます。

    イチオシ

    地図を見る

    訪れる人も多くなく静かです。
    その静けさが雰囲気を盛り上げてくれます。

    勝連城跡(世界遺産) 名所・史跡

  • 早速上へとのぼっていきます。

    イチオシ

    早速上へとのぼっていきます。

  • 二の曲輪<br />ここには正殿のような建物が建っていたそうです。<br />今ならちょっとした宗教儀式を行うのに適しているような雰囲気です。

    二の曲輪
    ここには正殿のような建物が建っていたそうです。
    今ならちょっとした宗教儀式を行うのに適しているような雰囲気です。

  • 上がってはいけませんが城壁を間近で見ることはできます。

    上がってはいけませんが城壁を間近で見ることはできます。

  • 一の曲輪手前の踊り場から二の曲輪、三の曲輪を見下ろせます。

    一の曲輪手前の踊り場から二の曲輪、三の曲輪を見下ろせます。

  • いよいよ勝連城跡で一番高い位置の曲輪へ。

    いよいよ勝連城跡で一番高い位置の曲輪へ。

  • 自転車で来た道を見下ろしてみました。<br />思えば遠くへ来たもんだ。

    自転車で来た道を見下ろしてみました。
    思えば遠くへ来たもんだ。

  • 360度見渡せられます。<br />

    360度見渡せられます。

  • 結局行くことができなかった海中道路も見えました。<br />この次に来るときは必ずそこを渡るぞ、と心に決めました。

    イチオシ

    結局行くことができなかった海中道路も見えました。
    この次に来るときは必ずそこを渡るぞ、と心に決めました。

  • 天気もだいぶ回復したので海もより一層きれいに見えてきました。

    天気もだいぶ回復したので海もより一層きれいに見えてきました。

  • 勝連城を後にしようとした時に上空をヘリが飛んできました。<br />中城城跡の時もそうでしたが外からくるとこの騒音で沖縄の基地問題を考えてしまいます。

    勝連城を後にしようとした時に上空をヘリが飛んできました。
    中城城跡の時もそうでしたが外からくるとこの騒音で沖縄の基地問題を考えてしまいます。

  • 勝連城跡とお別れです。

    イチオシ

    地図を見る

    勝連城跡とお別れです。

    勝連城跡(世界遺産) 名所・史跡

  • 勝連城跡の前にある勝連城跡休憩所にある(いる)東江ツルさん。<br />私が休んでいる間にここを訪れた人の半分近くの人が驚いていました。

    勝連城跡の前にある勝連城跡休憩所にある(いる)東江ツルさん。
    私が休んでいる間にここを訪れた人の半分近くの人が驚いていました。

    勝連城跡休憩所 名所・史跡

  • 勝連城跡からどこで昼食を摂ろうかと考えながら自転車に戻ると後輪がパンクしていました。<br />休憩所の方に聞くと一番近くの自転車屋まで7.5kmあるとか。<br />どうしようかと考えていたら休憩所の方が30分ほど待ってくれれば車で自転車を運んでくれるとの事。<br />沖縄の人、うるまの人は優しい...

    勝連城跡からどこで昼食を摂ろうかと考えながら自転車に戻ると後輪がパンクしていました。
    休憩所の方に聞くと一番近くの自転車屋まで7.5kmあるとか。
    どうしようかと考えていたら休憩所の方が30分ほど待ってくれれば車で自転車を運んでくれるとの事。
    沖縄の人、うるまの人は優しい...

  • お世話になったサイクル館泡瀬店。<br />ここまで乗せて行ってくれました。<br />その人も自転車が趣味だったのが幸運でした。<br />パンク修理をしてもらっている間、沖縄の自転車事情を聴きました。<br />沖縄はサイクリストにとって厳しい環境のようです。<br />そして夏の強い日差しがアスファルトを痛める上、車社会の沖縄では比較的早くアスファルト舗装が駄目になると教えてくれました。<br />どおりで中城城から戻る急な坂をはじめとする下り坂で危機感を覚えた理由がわかりました。

    お世話になったサイクル館泡瀬店。
    ここまで乗せて行ってくれました。
    その人も自転車が趣味だったのが幸運でした。
    パンク修理をしてもらっている間、沖縄の自転車事情を聴きました。
    沖縄はサイクリストにとって厳しい環境のようです。
    そして夏の強い日差しがアスファルトを痛める上、車社会の沖縄では比較的早くアスファルト舗装が駄目になると教えてくれました。
    どおりで中城城から戻る急な坂をはじめとする下り坂で危機感を覚えた理由がわかりました。

  • 最初から勝連城へ行くときは東側、帰ってくるときは西側を走ることにしていました。<br />自転車屋の方に聞いてコースを教えてもらいました。<br />なだらかな上り坂西側に出るまで続きましたが苦ではありませんでした。<br />イオン・ライカム店の前を走りました。

    最初から勝連城へ行くときは東側、帰ってくるときは西側を走ることにしていました。
    自転車屋の方に聞いてコースを教えてもらいました。
    なだらかな上り坂西側に出るまで続きましたが苦ではありませんでした。
    イオン・ライカム店の前を走りました。

  • 330号、81号を経て58号に出ました。<br />途中米軍基地の横を通りましたがその時の道端に黒い物体が多く転がっていました。<br />実際手に取ったわけではありませんがどうやら髪のエクステンションと結論づけました。<br />思わぬ発見です。

    330号、81号を経て58号に出ました。
    途中米軍基地の横を通りましたがその時の道端に黒い物体が多く転がっていました。
    実際手に取ったわけではありませんがどうやら髪のエクステンションと結論づけました。
    思わぬ発見です。

  • 58号からはまっすぐ進むだけです。<br />16時40分前に那覇市に入りました。<br />あともう少しです。

    58号からはまっすぐ進むだけです。
    16時40分前に那覇市に入りました。
    あともう少しです。

  • 16時50分、沖縄輪業に到着しクロスバイクを返却しました。<br />帰りはなだらかな上り坂を超えれば下り坂が続いたので泡瀬から1時間半で返ってこれました。<br />心地よい気怠さを覚えます。

    16時50分、沖縄輪業に到着しクロスバイクを返却しました。
    帰りはなだらかな上り坂を超えれば下り坂が続いたので泡瀬から1時間半で返ってこれました。
    心地よい気怠さを覚えます。

  • 荷物を宿に置き国際通りに来ました。<br />自然と足が向くのがここの様です。

    荷物を宿に置き国際通りに来ました。
    自然と足が向くのがここの様です。

    国際通り 名所・史跡

  • 17時半を回りました。<br />結局昼食は食べずじまい。<br />代わりに市場本通りでサーターアンダギーを買って空腹をしのぎます。

    17時半を回りました。
    結局昼食は食べずじまい。
    代わりに市場本通りでサーターアンダギーを買って空腹をしのぎます。

  • 沖縄を特集しているテレビ番組でよく取り上げられる花笠食堂の前を通ると気になるメニューが目に入りました。<br />それは「ビールセット」。<br />木がづけば入店していました。

    沖縄を特集しているテレビ番組でよく取り上げられる花笠食堂の前を通ると気になるメニューが目に入りました。
    それは「ビールセット」。
    木がづけば入店していました。

    花笠食堂 グルメ・レストラン

    ガッツリ食べたい人も小腹が空いた人もOK by HIDSYさん
  • ビールセットAを注文しました。<br />ビールにラフティ、もずくなどがあってジャスト1,000円。<br />18時前。<br />店内は満席に近い状況です。<br />東京での職場ではまだ皆仕事をしていると思うとビールがより一層美味しく感じられました。

    ビールセットAを注文しました。
    ビールにラフティ、もずくなどがあってジャスト1,000円。
    18時前。
    店内は満席に近い状況です。
    東京での職場ではまだ皆仕事をしていると思うとビールがより一層美味しく感じられました。

  • 再び市場本通りをブラブラしながら酔いざましです。

    再び市場本通りをブラブラしながら酔いざましです。

    市場本通り 市場・商店街

  • 牧志駅まで来てしまいました。<br />ここで急に行きたい所を思いつきました。

    牧志駅まで来てしまいました。
    ここで急に行きたい所を思いつきました。

    牧志駅

  • 酔いざましもかねて歩いてきたのが栄町市場です。

    酔いざましもかねて歩いてきたのが栄町市場です。

    栄町市場 市場・商店街

  • 昭和の飲み屋といった感じです。<br />ただ部外者にとっては入りにくそうです。

    昭和の飲み屋といった感じです。
    ただ部外者にとっては入りにくそうです。

  • 一方こちらは飲み屋以外の店です。<br />19時を過ぎるとシャッターが下りています。

    一方こちらは飲み屋以外の店です。
    19時を過ぎるとシャッターが下りています。

  • 再び国際通りに戻ってきました。<br />すっかり酔いがさめたと同時にお腹もすいてきました。

    再び国際通りに戻ってきました。
    すっかり酔いがさめたと同時にお腹もすいてきました。

    国際通り 名所・史跡

  • 昨夜と同じみかどに着いたのは20時40分。<br />相変わらずの大盛況です。<br />一人なので相席となりました。

    昨夜と同じみかどに着いたのは20時40分。
    相変わらずの大盛況です。
    一人なので相席となりました。

    みかど グルメ・レストラン

  • 来る前からメニューは決まっていました。<br />勝連城跡まで自転車で行くためスタミナのつく料理を選んできましたがそれを終えた今は優しい味を求めてゆしどうふ定食です。<br />食後宿まで歩き、すぐに眠りにつきました。

    来る前からメニューは決まっていました。
    勝連城跡まで自転車で行くためスタミナのつく料理を選んできましたがそれを終えた今は優しい味を求めてゆしどうふ定食です。
    食後宿まで歩き、すぐに眠りにつきました。

この旅行記のタグ

関連タグ

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • ロドリゲスの瞳さん 2017/05/17 22:28:05
    すごいっ!!
    初めまして!

    自転車でうるままでって凄すぎます!!私も、沖縄でサイクリングしますが、そこまでは行く勇気も体力もないかな^^;旅行記、また拝見させて頂きます!

HIDSYさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP