東大阪市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ぽかぽか陽気の日曜日、東大阪をてくてくしてきました。<br /><br />司馬遼太郎の「菜の花忌」が先週だった司馬遼太郎記念館にも寄ってきました。

東大阪歴史街道と司馬遼太郎記念館

32いいね!

2017/02/19 - 2017/02/19

51位(同エリア222件中)

0

30

kinomukumama

kinomukumamaさん

ぽかぽか陽気の日曜日、東大阪をてくてくしてきました。

司馬遼太郎の「菜の花忌」が先週だった司馬遼太郎記念館にも寄ってきました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
4.0
同行者
その他
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • スタート地点はここです。

    スタート地点はここです。

  • 鴨高田神社です。

    鴨高田神社です。

  • 670年頃、住吉鴨氏が祖先を祀ったのが始まりです。

    670年頃、住吉鴨氏が祖先を祀ったのが始まりです。

  • 大クスノキ見事です。

    大クスノキ見事です。

  • 樹齢約一千年といわれ(通稱お駒樟)昔お駒狐が棲息していたといわれる。

    樹齢約一千年といわれ(通稱お駒樟)昔お駒狐が棲息していたといわれる。

  • 聖徳太子創建と伝えられる長栄寺です。

    聖徳太子創建と伝えられる長栄寺です。

  • その後長らく荒廃していた寺を再興(1772年頃)した慈雲尊者。

    その後長らく荒廃していた寺を再興(1772年頃)した慈雲尊者。

  • 左手に持っている樹木の葉がこれです。

    左手に持っている樹木の葉がこれです。

  • 今は住宅地の中にある渡し地蔵。ここは旧大和川の本流長瀬川の西堤でした。

    今は住宅地の中にある渡し地蔵。ここは旧大和川の本流長瀬川の西堤でした。

  • 航行安全を祈願したのでしょう。掲げているのは櫂(オール)でしょうか。

    航行安全を祈願したのでしょう。掲げているのは櫂(オール)でしょうか。

  • 長瀬川に沿って歩きました。<br /><br />樟蔭学園です。

    長瀬川に沿って歩きました。

    樟蔭学園です。

  • 長瀬川沿いにある延命寺です。<br /><br />本尊・地蔵菩薩座像は鎌倉~室町時代の作で4.25メートル。迫力がありました。

    長瀬川沿いにある延命寺です。

    本尊・地蔵菩薩座像は鎌倉~室町時代の作で4.25メートル。迫力がありました。

  • 長瀬川近くの近鉄小坂駅前で昼食。<br /><br />魚河岸寿司「さんきゅう」

    長瀬川近くの近鉄小坂駅前で昼食。

    魚河岸寿司「さんきゅう」

  • 大きな器の赤だし(ブリ)

    大きな器の赤だし(ブリ)

  • 小坂駅前商店街です。これから司馬遼太郎記念館へ。

    小坂駅前商店街です。これから司馬遼太郎記念館へ。

  • 途中屋根の上に自称「小坂城」が見えました。

    途中屋根の上に自称「小坂城」が見えました。

  • 左が駐車場です。右奥にタクシーが見えている・・記念館入り口です。

    左が駐車場です。右奥にタクシーが見えている・・記念館入り口です。

  • 菜の花忌一週間後とあって訪問客が多かったです。

    菜の花忌一週間後とあって訪問客が多かったです。

  • 住居部分の庭を通って記念館に向かいます。

    住居部分の庭を通って記念館に向かいます。

  • 司馬遼太郎が好きだった雑木林をイメージした庭の向こうに書斎があり、ガラス戸の向こうに覗くことができます。<br /><br />周囲の書棚には未完に終わった「街道をゆくー濃尾参州記」の資料類があります。

    司馬遼太郎が好きだった雑木林をイメージした庭の向こうに書斎があり、ガラス戸の向こうに覗くことができます。

    周囲の書棚には未完に終わった「街道をゆくー濃尾参州記」の資料類があります。

  • 自筆の花供養碑。

    自筆の花供養碑。

  • いよいよ記念館へ・・安藤忠雄の設計です。

    いよいよ記念館へ・・安藤忠雄の設計です。

  • 入口。<br /><br />内部は撮影禁止です。<br /><br />地下のホールで2本ビデオを観ました。うち1つがこの「くがかつなん」に関するもので司馬遼太郎が解説していました。

    入口。

    内部は撮影禁止です。

    地下のホールで2本ビデオを観ました。うち1つがこの「くがかつなん」に関するもので司馬遼太郎が解説していました。

  • 入口左のカフェでまったりしました。

    入口左のカフェでまったりしました。

  • 菜の花忌なのでこれを選びました。<br /><br />少し小ぶりであっさり味のお菓子でした。

    菜の花忌なのでこれを選びました。

    少し小ぶりであっさり味のお菓子でした。

  • 焼き菓子にも記念館の文字。

    焼き菓子にも記念館の文字。

  • 菜の花の向こうに地下1階からつながる高さ11メートルの書棚があります。

    菜の花の向こうに地下1階からつながる高さ11メートルの書棚があります。

  • エントランス部分(帰路)

    エントランス部分(帰路)

  • もう一度新庭から見た記念館。

    もう一度新庭から見た記念館。

  • 近鉄八戸ノ里まで歩きました。

    近鉄八戸ノ里まで歩きました。

この旅行記のタグ

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP