沖縄旅行記(ブログ) 一覧に戻る
沖縄に行きました。那覇中心に観光地を廻っています

沖縄本島 北から南まで

32いいね!

2015/10/21 - 2015/10/24

9509位(同エリア46492件中)

1

36

atusさん

沖縄に行きました。那覇中心に観光地を廻っています

PR

  • めんそーれ沖縄<br />お土産屋も充実しています。

    めんそーれ沖縄
    お土産屋も充実しています。

  • 福岡から一時間半程のフライトで沖縄・那覇空港に到着<br />

    福岡から一時間半程のフライトで沖縄・那覇空港に到着

  • 国際通りを暫く進むと市場への入口があります。

    国際通りを暫く進むと市場への入口があります。

  • 国際通り

    国際通り

  • 空港駅からモノレールに乗り、国際通りの最寄り駅(幾つかありますが)県庁前駅に向かいます

    空港駅からモノレールに乗り、国際通りの最寄り駅(幾つかありますが)県庁前駅に向かいます

  • 一泊した後、レンタカーを借り北部へ行きます

    一泊した後、レンタカーを借り北部へ行きます

  • 最初の目的地・金武町<br />米軍基地が近いためか、外国のような雰囲気

    最初の目的地・金武町
    米軍基地が近いためか、外国のような雰囲気

  • 基地の近くにある駐車場に車を停め街歩きをする

    基地の近くにある駐車場に車を停め街歩きをする

  • 金武町 路地裏の公園<br />

    金武町 路地裏の公園

  • キングタコス本店<br />金武町はタコライス発祥の地らしいです

    キングタコス本店
    金武町はタコライス発祥の地らしいです

  • キングタコスのタコチーズヤサイ<br />飯大盛 肉大盛 チーズ大盛 野菜大盛<br />お腹いっぱいになります

    キングタコスのタコチーズヤサイ
    飯大盛 肉大盛 チーズ大盛 野菜大盛
    お腹いっぱいになります

  • 北谷アメリカンヴィレッジ

    北谷アメリカンヴィレッジ

  • 沖縄の定番? blue seal アイスクリーム

    沖縄の定番? blue seal アイスクリーム

  • 古宇利大橋が見えてきました。観光客と思われる人も多いです

    古宇利大橋が見えてきました。観光客と思われる人も多いです

  • しばらく車を運転し名護市へ<br />写真は名護市役所<br />面白い建物

    しばらく車を運転し名護市へ
    写真は名護市役所
    面白い建物

  • 名護市から古宇利大橋を目指して長閑な道を進む

    名護市から古宇利大橋を目指して長閑な道を進む

  • 海が青い!

    海が青い!

  • 古宇利島の前にある屋我地島<br />古宇利島とはうってかわって静かで時間が止まったような島

    古宇利島の前にある屋我地島
    古宇利島とはうってかわって静かで時間が止まったような島

  • フクギ並木を歩く

    フクギ並木を歩く

  • 名護から那覇への帰り道<br />アメリカンヴィレッジの夜景

    名護から那覇への帰り道
    アメリカンヴィレッジの夜景

  • 何もない道を進み、トンネルを越えるといきなり現れる絶景

    何もない道を進み、トンネルを越えるといきなり現れる絶景

  • 翌朝、車にて南城市へ

    翌朝、車にて南城市へ

  • ニライカナイ橋

    ニライカナイ橋

  • 橋を進み、知念岬の展望台から

    橋を進み、知念岬の展望台から

  • レンタカーを返すと、目の前の公園で物産展が開かれていました。

    レンタカーを返すと、目の前の公園で物産展が開かれていました。

  • 屋台でお土産を買います。

    屋台でお土産を買います。

  • モノレールに乗って空港へ<br />また来たいと思える沖縄旅行でした。

    モノレールに乗って空港へ
    また来たいと思える沖縄旅行でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

32いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • salsaladyさん 2017/05/26 11:50:45
    福岡からだと、沖縄より『石垣島』の方がずっと癒やされると思うわよ!
    ☆余計なお世話!ですが、今回『羽田ー石垣直通』で3時間かけて行った石垣は見た目沖縄と変わらぬ文化度ですが、奥が深〜いよ。

    昭和の名残もあるし、石垣も残ってるでよ!

    ”めんそーれ”でなく、”おーりとーり”と書いてあるので最初意味が判らなかったさ!

    でも、那覇の喧噪は無いし、宿も安いし、竹富島は半日で楽しめる事が判り、又行きたい。

    趣味は人それぞれなのにね。九州からだと絶対お勧めです。〜see you〜

atusさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP