
2016/11/23 - 2016/11/29
482位(同エリア672件中)
みゅーいちさん
- みゅーいちさんTOP
- 旅行記80冊
- クチコミ130件
- Q&A回答0件
- 224,334アクセス
- フォロワー4人
初めての中東。
アブダビF1グランプリ観戦へ行ってきました。
グランプリ観戦メインですが宿泊はドバイのため、毎日アブダビとドバイの往復となりました。
11月23日(水)21:20 成田発(EY-871)
11月24日(木)05:10 アブダビ空港着
デザート・サファリ
シェイク・ザイード・モスク
アブダビGPピットウォーク参加(ヤス・マリーナサーキット)
ドバイ泊
11月25日(金)
フェラーリワールド
アブダビGPフリー走行観戦(ヤス・マリーナサーキット)
ドバイ泊
11月26日(土)
アブダビGP予選観戦(ヤス・マリーナサーキット)
ドバイ泊
11月27日(日)
アブダビGP決勝観戦(ヤス・マリーナサーキット)
ドバイ泊
11月28日(月)
パームジュメイラ
ジュメイラ・パブリックビーチ
オールド・ドバイ
ドバイモール
ブルジュ ハリファ
22:10 アブダビ空港発(EY-878)
11月29日(火)13:15 成田着
グランプリの詳細はこちらのブログに掲載しています。
PitWork→http://myu101.exblog.jp/26255968/
フリー走行→http://myu101.exblog.jp/26259349/
予選→http://myu101.exblog.jp/26260164/
決勝→http://myu101.exblog.jp/26261682/
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 3.5
- ホテル
- 4.0
- ショッピング
- 3.5
- 交通
- 3.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 25万円 - 30万円
- 交通手段
- 観光バス
- 航空会社
- エティハド航空
- 旅行の手配内容
- ツアー(添乗員同行あり)
PR
-
4日目の今日はF1決勝日。
ホテル発は11:30のため、午前中は買い物に出掛けます。 -
明るいうちにエミレーツモールに来るのは初めて。
カルフールの開店時間9:00に合わせて行ってみました。 -
正面がどこなのかわからなかったので、探して見つけました。
正面は、車の通りが激しい大通りに面しており徒歩で行くのはあまり向いてないようです。モール オブ ジ エミレーツ ショッピングセンター
-
店内はUAEの国旗がいっぱいです。
建国記念日(12月2日)が近いからか、いつもこういう状態なのかがわかりませんが。 -
カルフールの開店時間になりました。
-
まだ人は少ないです。
-
お土産用のデーツ販売コーナーがありました。
-
中東はナッツの種類も豊富で美味しいと聞いてます。
-
店内で建国を祝うグッズ発見。
7つの首長が統合され、アラブ首長国連邦(UAE)となって45年だそうです。
意外に最近の建国なんだと知りました。 -
クリスマスグッズを扱うコーナー。
暑い時期にクリスマスと言われても日本人にはイメージできないですが、基本扱ってるものは日本と変わりません。 -
ナッツの量り売りのコーナーあり。
-
買ってきたお土産
チョコデーツ。ダーク、ミルク、ココナッツと3種類でコーティングされたのが1パックになってます。
Dh16.50=\580 -
買ってきたお土産
ビリヤニ味(Dh6.50=\228)と、チーズ味(Dh5.55=\194)のラーメン。珍しいのと、多分美味しいだろうと創造して買いました。 -
買ってきたお土産
デーツのジャムが中に入ったクッキー。
Dh8.60=\300 -
開けると個別包装されてました。
-
スナック菓子は多分帰国前に食べてなくなると思います。
それぞれDh3.5=\123 -
手頃なサイズで売ってたナッツは二個セットになって割りとお買い得でした。
Dh14.75=\516 -
ひよこ豆の缶詰、こちらではひよこ豆をペースト状にしたり、スープに入れたりしてました。
1個Dh2.80=\98 -
ナンが普通のパンみたいに売ってたので買ってみました。
それぞれDh2以下=\70以下 -
初日にサーキットで買ったプログラム。
Dh100=¥3,500程です、
年間通してどの国で開催されても大体統一されているため2ヶ月前に行ったシンガポールと内容はほぼ一緒です。 -
11時半ホテル発で、今日もサーキットへ向かいます。
-
一番サーキット名が目立つロゴの前で写真撮りました。
これはまだゲート入場前です。F1エティハド航空アブダビグランプリ 祭り・イベント
-
到着してから、GP3、GP2の決勝を見た後で、意外に早く始まるドライバーズパレードを見てから一時席を立つことにします。
-
またオアシスエリアへ。
-
イスラム教の国なのでお酒が飲めないのですが、仕切られたエリアでなら飲むことができます。
ただしハイネケン1杯がDh45=\1,575します。 -
ほとんどが西洋系の外国人でかなりにぎわってます。
-
飲酒エリアを出て一般のスタンド裏へ。
-
この時間、指定席は西日が差す位置で暑そうなのでF1決勝スタートぎりぎりまで日陰にいることにします。
-
決勝日とはいえ、くつろげる場所はたくさんあります。
何回も行ってる鈴鹿サーキットも最近は休憩スペース等たくさん設けてますがそれでも海外のサーキットのせいか創りに余裕が感じられます。 -
決勝スタート30分ほど前に席に着きます。
-
スタート前セレモニー。
UAE国歌が流れるなか、エティハド空港のジャンボ機と戦闘機のデモ飛行。 -
トワイライトレースがスタートしました。
F1決勝結果の詳細→http://myu101.exblog.jp/26261682/ -
スタートとともにどんどん陽が沈んでナイトレースになっていきます。
カルロス・サインツJr.(トロロッソ) -
メルセデス勢を脅かすほどではなかったですが後半追い上げ、3位フィニッシュだったセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
-
今シーズン限りでの引退を発表し、このレースがラストランとなるフェリペマッサ(ウィリアムズ)
-
このレース優勝はルイス・ハミルトン(メルセデス)。
逆転ワールドチャンピオンの最低条件はクリアしましたが・・ -
このレースで2位になったニコ・ロズベルグ(メルセデス)。
ようやくワールドチャンピオンの座をつかみ、父ケケ・ロズベルグとともに親子でチャンピオンを達成しました。
久し振りにワールドチャンピオン決定の瞬間を生で見ました。 -
レースフィニッシュと同時に打ち上げられた花火。
-
スタンドすぐ近くの大型ビジョン付近でも打ち上げられました。
-
レース終了後、しばらく表彰式を見てました。
この時間で19:00前でしたが、陽が落ちるとかなり涼しくなり快適です。
しばらくサーキットで余韻に浸りながら、集合場所へ向かいます。
時間は20:00なのでかなり余裕ありました。 -
レース終了後にそのまま、帰国するツアー参加者がおり、アブダビ空港を経由してホテルに戻ると22:00前でした。
今日もカルフールで夕食を買ってゆっくりホテルの部屋で食べました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
アブダビ(アラブ首長国連邦) の人気ホテル
アラブ首長国連邦で使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アラブ首長国連邦最安
760円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
41