
2016/11/10 - 2016/11/11
288位(同エリア1574件中)
cotton-candyさん
- cotton-candyさんTOP
- 旅行記224冊
- クチコミ280件
- Q&A回答10件
- 577,796アクセス
- フォロワー80人
お気に入りの韓国の4ピースバンド、CNBLUE。
日本デビュー5周年のアリーナツアーが開催されている。
いつもは東京のみの参戦だが、大阪はノリが違うというので確かめに行くことにした。
せっかく行くのだからとライヴ前後に観光♪
★1日目…いざ!大阪、大阪城公園、(メインイベント・CNライヴ♪)
★2日目…大阪のコリアタウン・鶴橋を満喫
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 3.0
- グルメ
- 3.5
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 3.5
- 同行者
- 友人
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- 新幹線 JRローカル 徒歩
- 利用旅行会社
- 日本旅行
PR
-
おはようございます♪
11 月 10 日(木)
友人と待ち合わせて、出発進行!
忘れ物はない?、切符とホテルのバウチャー、ライヴチケットがあれば後はどうにかなるわ。
10:36 小田原 → 14:00 新大阪 こだま 645号 -
友人が持ってきてくれたパンで、軽く朝ごはん。
友人は朝ビー(朝だから控えめに発泡酒だけどね^_-)
私の計画では駅弁の予定だったのだけど、友人の助言が的を射ていた。
「車内でお腹いっぱいにしないで、一食でもご当地の物を!」
「ハイ!、おっしゃるとおりです」^^; -
新大阪から京都線に乗り換え、大阪着。
ホテルへ荷物を預けに行きながら、ご当地の一食目。
《 たこ八 》
タイミングよく空いていたが、すぐ満席となり待つ人も出てきた。 -
たこ焼きとお好み焼きのランチセット
お出汁は友人は冷たいの、私は温かいの。
トッピングはお好みでと言われ、たこ焼きにはソースとマヨネーズ、
お好み焼きには青のりとかつお節を少々。
たこ焼きのタコは大きいし、お好み焼きはキャベツの歯ごたえがシャキシャキとして美味。
満足。^^v
これで、550円とはビックリ。 -
お時間はちょうどチェックインの15時を過ぎた。
分かりにくそうな場所で心配したけど、無事到着。
《 ホテル関西 》
周りはちょっと独特な雰囲気、歓楽街って感じ。無料案内所が沢山ある…
何の案内所?カマトト振るつもりはないけど…?? -
ロビーに、歯ブラシ・カミソリ・浴衣があった。
でも、ひも(帯)がないの…
お部屋は2813号室、8階の突き当り。窓はないけど、寝るだけだから平気。
非常口の確認も怠らない。
あ!、浴衣のひもはお部屋だったのね。 -
バスルームは、ピンクだった。
充分。
一休みしたら、出発! -
JR環状線外回りに乗って、大阪城公園へやってきた。
ライヴ会場の大阪城ホールを確認して、時間まで周辺を歩いてみた。
紅葉がいい感じ。^^ -
お城へ行ってみましょう。
-
この橋を渡って、
-
ドーン!
天守閣まで行く時間はなさそう。
帰宅後、ぶらタモリでちょうど大阪城を放送していた。
このお城は豊臣の大阪城ではなく徳川が建てたものだそう。
この城の下 7メートルのところに元の大阪城の石垣があるのですって。 -
おやつに、抹茶ソフトを。
濃厚で美味。450円だからねー。 -
ライトアップが始まって、雰囲気いいわ。
そろそろ本日のメインイベントへ。 -
さあ、ハジケルぞっ!
ライヴの様子は別の旅行記でお楽しみくださいね。(^_-)-☆
↓↓
http://4travel.jp/travelogue/11133213 -
2時間半強のライヴは、楽しかったーっ!
ホテルの近くの《 大阪王将 》で、いつものお疲れさん会。
ライヴの内容、衣装、MCなどの感想をおしゃべり。
大阪のノリについては、東京も負けてないと結論。^^
本日の歩数、15,904歩(ライヴでのジャンプは含まず)
1:30 明日に備えて就寝。
CN君たちの夢が見られますように…ZZzzzzz… -
おはようございます♪
11 月 11 日(金)、ポッキー・プリッツの日。
7:00 起床、私は4時間ほどの睡眠、友人は朝までぐっすりだったそう。
8:00 ホテルの朝食ビュッフェ。意外と美味しかった。 -
お天気もよさそうだし、気温も18度まで上がるらしいので、駅のロッカーに荷物と上着を預けてお出かけ。
今日の予定は、鶴橋のコリアタウンとなんばの散策。
昨日も乗った大阪環状線 外回りで、大阪 → 鶴橋。
目印の高坂書店を見つけたまではよかったのに、 -
ここから行けばよかったのに…
別の道を行き、迷ってしまった。 -
でも、たどり着いたわ。^^
-
御幸通商店街、コリアタウン♪
しかも、あ、お、ぞ、ら~。^^ノ -
道の両側にお店が並ぶ。
道幅が、こっちを見たりあっちを見たりして歩くのにちょうどいい広さ。 -
お目当てにしていた韓流ショップがたくさん♪
目をハート形にして見て回る。
昨日のライヴで一緒に盛り上がった方達でしょう、CNペンたちがいっぱい。
みんな楽しそうにお買い物をしてる。
お店の方も商魂たくましい、CNのコーナーを表に出したりしている。
何を買ったかは、な・い・しょ。^^ -
本当にここは日本?
聞こえてくる会話も、韓国語と日本語が混ざっている。 -
このお店で、フルーツ味の韓国焼酎を3本買った。
重い…、リュックが肩に食い込む。 -
マッコリ、飲んじゃお。
つまみは試食のキムチたち。^^
セルフで1杯、100円。 -
オデンも食べちゃお。
-
食べ歩きだけじゃなく、座ってしっかり飲んだり食べたり。^^
ビール、キンパ、チャプチェ、ジョン、甘辛チキン。
チャプチェは温めてもらって、ジョンはズッキーニとレンコンをハーフ&ハーフにしてもらった。
2,100円 -
ディープな市場を通り抜け、
-
駅へと帰りましょう。
-
シツコイけれど、本当にここはどこ?
ごちゃごちゃ感が、たまらない。^^
プサンの国際市場を思い出した。 -
くじらだ!
-
おやつはホットック。200円。
周りの景色ごといただきます。
ナッツとシナモンと黒糖、あぁプサンへ行きたい… -
これ、バカうけしました。
A.パスポート忘れたから 韓国行くのやめて鶴橋来たよ
そのくらい、韓国。
つ る は し
ほんと、ほんと。^^ -
お名残りおしいわ、鶴橋。
-
‘なんば’へも行く予定だったけど、あんまりにも‘鶴橋’が面白かったから行けませんでした…。
新大阪駅で最後のお土産を買って、おうちに帰りましょう。
私は荷物番、友人が豚まんの列に並んでくれている。
運良く?座れたのがこのお店の前だった。
《 チキラーハウス 》
自然と口ずさんだのは、♪すぐおいし、すごくおいしー
うん?ソフトクリームがあるって!
お腹に余裕はないけど、ソフトクリーム好き魂が黙っていられない! -
幸いにも小サイズがあった。^^
チキンラーメンソフト、250円。
甘じょっぱいソフトに砕いたチキンラーメンのトッピング♪
ま、ん、ぞ、く。^^ -
16:43 新大阪 → 20:06 小田原 こだま 674号
軽く、夕ご飯。
鶴橋で買ってきた肉キンパと友人おススメのハムレタスサンド。
ビールはプレミアムよ。
21:00過ぎ、無事帰宅。
二日目の歩数、12,809歩。 -
お土産のご紹介:
鶴橋のコリアタウンで買ったものたち。
9月の台風のせいでソウル旅行をキャンセルしたため切らしていたコーン茶や焼酎、フリカケ、ソックスなど。 -
トックとタレを買ってきたので、早速 トッポッキを作ってみました。
タレに水を加えて野菜とトックを煮込むだけ。
甘さと辛さのバランスが良くて美味しかったです。
レンジでチンするタイプも楽しみです。 -
《 蓬莱 551 》のチルド豚まん
説明書きのとおり、湯をはったお皿に割り箸を渡して、豚まんにぬらしたキッチンペーパーを乗せ、ラップをしてチン!
美味しい!もっと買ってくればよかったわ。
四個で、680円。 -
《 りくろーおじさんの店 》のチーズケーキ
お茶はコーン茶。
軽いあっさりチーズケーキで、冷たいままでも美味しいけど、チンすると焼き立てのフワフワ感が出てさらに美味。
625円。 -
見つけたマンホール。
サクラと大阪城。 -
市の花・パンジーと市の木・サクラのバージョンも見つけた。
お天気にも恵まれて、ライヴも街歩きも楽しかった!
次は武道館だ!、紅葉も見に行かなくちゃ!
深まる秋を楽しみましょう!すぐ、冬になっちゃうよー!
参考にはならないと思いますが、備忘録としてアップしました。
最後までお付き合いいただきまして、感謝!です。(ぺこり)
お、し、まい!
^o^ノ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- satobuさん 2016/11/13 20:30:15
- 韓国だぁ〜(^^)/
- cotton-candyさま。
鶴橋、行ったことないけど、まんま韓国!ですね。
新大久保より韓国してる。
新大久保で食べた、ホットック、美味しかった〜
食べたくなりました。
食べたもの、お土産物、すべて韓国だね。
楽しそう〜
新幹線に乗ると、ついつい駅弁を買いたくなるけど、現地の美味しいものも重要だもんね。
・・帰りのレタスサンドも美味しそう^^
次は武道館なんですね。
楽しんで下さいね。
satobu
- cotton-candyさん からの返信 2016/11/14 16:39:25
- 韓国でしたぁ〜
- satobuさ〜ん、いつもありがとうございます。
鶴橋!、友人のリクエストで行くことにしたのですが、ビックリでした。
ほんと、新大久保より韓国でした。
街のにおいというか 空気感が韓国でした。
これで少し「韓国行きたい病」が治まりそうです。
> 新幹線に乗ると、ついつい駅弁を買いたくなるけど、現地の美味しいものも重要だもんね。
はい!、また同じ失敗をするところでした…
> ・・帰りのレタスサンドも美味しそう
葉物野菜はお高いので、レタス 久しぶりでした。^^;
> 次は武道館なんですね。
> 楽しんで下さいね。
武道館に向けて(お仕事ではなくね^_-)、体調を整えようと思います。
では、また〜。
cotton-candy
この旅行で行ったホテル
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
43