2016/10/31 - 2016/10/31
758位(同エリア1543件中)
杏仁豆腐さん
スペインに生まれたサルバドール・ダリ(1904年-89年)。
ガラ=サルバドール・ダリ財団(フィゲラス)、サルバドール・ダリ美術館(フロリダ州セント・ピーターズバーグ)、国立ソフィア王妃芸術センター(マドリード)という世界の3つの主要なダリ・コレクションから招来される作品を中心に、国内所蔵の重要作品を加えて、約250点によって多面的なダリの世界を紹介する、日本では約10年ぶりとなる本格的な回顧展。
シュールな時間を過ごすために、六本木へ向かいました。
現実から離れて、ダリの世界に飛び込みました。
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 私鉄
-
乃木坂駅を出るとすぐ国立新美術館。ダリです。
1929年に彗星のようにパリの美術界に登場し、シュルレアリスムを代表する画家として活躍したダリ。 -
館内は、テーマ毎にエリアを分け、ダリの制作人生を解説しています。
-
ダリの生涯にわたる制作活動を約250点の作品とともに紹介。代表的なシュールレアリスムの絵画だけでなく、彫刻や宝飾品も収められています。
奇妙なものたち -
謎めいた要素のある風景
-
ダリ展の音声ガイドのナビゲーターは竹中直人。
解説を聞きながら、約2時間程、ダリの世界に浸りました。 -
「メイ・ウェストの部屋」ダリ劇場美術館の一室を再現しています。
ここは撮影OKです。 -
-
グッヅ売り場
-
-
ガチャガチャもありました。
巨大です。 -
300円を払い、1ダリ札をもらい、ガチャガチャを回します。
-
-
謎めいた要素のある風景の中に描かれた画家のピンバッチとシールが出てきました。この画家の後姿は、ヨハネス・フェルメールが17世紀に描いた「絵画芸術」(「画家のアトリエ」)に描かれている人物と同じなのです。
-
充実のダリ展でした。
音声ガイドで流れていた、イサーク・アルベニスの「グラナダ」という曲が気になってしまって、何回も聞いていました。 -
六本木新美術館を出て、ランチにします。
-
乃木坂鳥幸。
-
親子丼をいただきます。
小鉢、お新香が出てきました。
小鉢はひじきが少し。 -
サラダ。普通のサラダ。
-
親子丼が登場。
焼鳥屋の親子丼なので、鶏肉はおいしいです。
玉子がとろとろ。
濃厚で甘みたっぷりの希少地玉子「八ヶ岳地鶏玉子」を使っています。 -
鶏スープ
-
デザートの杏仁豆腐。
カウンターのみの店です。
ゆっくりいただきました。店内にはジャズが流れていました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
21