大山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ご訪問ありがとうございます。<br /><br />大山秋の一斉清掃に参加しました。<br />国立公園大山は、日本海に近く自然豊かな独立峰であり数々の動植物から歴史的遺産、名所旧跡があります。そして春夏秋冬を通じて海外から全国各地から地元の多くの方々に親しまれてきています。<br />豊かな自然を後生に引き継いでいくために、美化活動として大山一斉清掃が行われています。<br /><br />この大山一斉清掃は、全国に先駆けて官民一体の「大山の美化を推進する会」の前身である「大山をゴミから守る県民運動連絡協議会」が1977年4月17日に結成されました。そして5月29日に大山の周りの6町6地区で第1回の一斉清掃が行われました。以降毎年、夏山シーズンに入る前の4月第3日曜日に春の一斉清掃と秋の行楽シーズン前の10月の第3日曜日の秋の一斉清掃が1年に2回、市町村の枠組みを超えて大山全域の一斉清掃が行われています。<br />1982年4月25日に他の会も統合して「大山の美化を推進する会」に改称されました。<br />現在は31団体が加盟しています。<br /><br />それでは、大山秋の一斉清掃をご紹介します。<br />

2016年10月16日(日) 国立公園大山一斉清掃(伯耆町 桝水高原) 大山の美化を推進する会主催

9いいね!

2016/10/16 - 2016/10/16

358位(同エリア568件中)

0

17

地球の迷い方

地球の迷い方さん

ご訪問ありがとうございます。

大山秋の一斉清掃に参加しました。
国立公園大山は、日本海に近く自然豊かな独立峰であり数々の動植物から歴史的遺産、名所旧跡があります。そして春夏秋冬を通じて海外から全国各地から地元の多くの方々に親しまれてきています。
豊かな自然を後生に引き継いでいくために、美化活動として大山一斉清掃が行われています。

この大山一斉清掃は、全国に先駆けて官民一体の「大山の美化を推進する会」の前身である「大山をゴミから守る県民運動連絡協議会」が1977年4月17日に結成されました。そして5月29日に大山の周りの6町6地区で第1回の一斉清掃が行われました。以降毎年、夏山シーズンに入る前の4月第3日曜日に春の一斉清掃と秋の行楽シーズン前の10月の第3日曜日の秋の一斉清掃が1年に2回、市町村の枠組みを超えて大山全域の一斉清掃が行われています。
1982年4月25日に他の会も統合して「大山の美化を推進する会」に改称されました。
現在は31団体が加盟しています。

それでは、大山秋の一斉清掃をご紹介します。

旅行の満足度
5.0
交通手段
自家用車

PR

  • 秋の大山桝水高原の、一斉清掃に集う方々。

    秋の大山桝水高原の、一斉清掃に集う方々。

  • 一斉清掃は、桝水高原だけでなく、ミルクの里の下の方まで実施されます。

    一斉清掃は、桝水高原だけでなく、ミルクの里の下の方まで実施されます。

  • ゴミ袋、軍手、プログラムなどがここで配られます。

    ゴミ袋、軍手、プログラムなどがここで配られます。

  • 開会式前の様子。

    開会式前の様子。

  • 開会式前の様子。

    開会式前の様子。

  • NTTさんも毎年、美化活動に取り組まれています。

    NTTさんも毎年、美化活動に取り組まれています。

  • 開会式前の様子。

    開会式前の様子。

  • 正面の建物は、松岡食堂。<br />松岡食堂には、大山の蝶の写真が沢山展示されています!

    正面の建物は、松岡食堂。
    松岡食堂には、大山の蝶の写真が沢山展示されています!

  • 大山をバックに開会式。

    大山をバックに開会式。

  • 大山をバックに開会式。

    大山をバックに開会式。

  • 伯耆町のT女史がリーダーで大山桝水高原の環境美化活動前の説明。

    伯耆町のT女史がリーダーで大山桝水高原の環境美化活動前の説明。

  • オオキンケイギクの除去方法について、指導する後藤先生。

    オオキンケイギクの除去方法について、指導する後藤先生。

  • オオキンケイギクの除去方法について、指導する後藤先生。<br /><br />オオキンケイギクを抜くときには、一気に抜かずに、2度3度ぐいぐいと引き最後に抜くと根っこから除去できるそうです。

    オオキンケイギクの除去方法について、指導する後藤先生。

    オオキンケイギクを抜くときには、一気に抜かずに、2度3度ぐいぐいと引き最後に抜くと根っこから除去できるそうです。

  • 大山ミルクの里、向かい側の清掃活動中。

    大山ミルクの里、向かい側の清掃活動中。

  • 大山ミルクの里、向かい側の清掃活動中。

    大山ミルクの里、向かい側の清掃活動中。

  • 最後までご覧くださり大変ありがとうございました!

    最後までご覧くださり大変ありがとうございました!

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP