アムステルダム旅行記(ブログ) 一覧に戻る
SWはラオスに行こうと航空券探していたら、パリ行きのチケットがあまりにも安かったので思い切ってヨーロッパへ。<br />日本で列車のチケットも買えるし楽ちんと思ってたけど、計算してみると列車代だけで5万円近くなってしまう。そもそも航空券が5万円だから、なんだかなー。何か良い方法はないかと調べていたら、アムステルダムからバスがあるではないか。これで列車のチケット買って.....ネットで予約しようとしたら、チケットは郵送なので時間がかると。てっきりプリントアウトで良いのかと思ってた。今時郵送なんだとびっくりした。タリスやTGVはプリントできるがICが絡んでくるとチケットは郵送になるとのことだった。ふむふむ、準備はダメダメだったが、列車や長距離バス発見と本当に勉強になった旅行だった。結局、列車のチケットは現地で買う事に。<br /><br />9/15(木)成田19:30-上海22:10<br />9/16(金)上海00:15-パリ6:40 <br />パリ−ブリュッセル−ブルージュ移動<br />9/17(土)ブルージュ観光 アムステルダム移動<br />9/18(日)アムステルダム観光 夜行バスでパリに移動<br />9/19(月)5:30パリCDG空港到着 パリ市内ショッピング<br />    パリ14:10-北京6:30<br />9/20(火)北京9:25-成田13:55<br />[投稿のご注意]

2泊6日でパリ、ベルギー、オランダへ ★アムステルダム編★

10いいね!

2016/09/15 - 2016/09/20

1142位(同エリア2872件中)

0

28

tamatebako

tamatebakoさん

SWはラオスに行こうと航空券探していたら、パリ行きのチケットがあまりにも安かったので思い切ってヨーロッパへ。
日本で列車のチケットも買えるし楽ちんと思ってたけど、計算してみると列車代だけで5万円近くなってしまう。そもそも航空券が5万円だから、なんだかなー。何か良い方法はないかと調べていたら、アムステルダムからバスがあるではないか。これで列車のチケット買って.....ネットで予約しようとしたら、チケットは郵送なので時間がかると。てっきりプリントアウトで良いのかと思ってた。今時郵送なんだとびっくりした。タリスやTGVはプリントできるがICが絡んでくるとチケットは郵送になるとのことだった。ふむふむ、準備はダメダメだったが、列車や長距離バス発見と本当に勉強になった旅行だった。結局、列車のチケットは現地で買う事に。

9/15(木)成田19:30-上海22:10
9/16(金)上海00:15-パリ6:40
パリ−ブリュッセル−ブルージュ移動
9/17(土)ブルージュ観光 アムステルダム移動
9/18(日)アムステルダム観光 夜行バスでパリに移動
9/19(月)5:30パリCDG空港到着 パリ市内ショッピング
    パリ14:10-北京6:30
9/20(火)北京9:25-成田13:55
[投稿のご注意]

PR

  • 10時にホテルをチェックアウトし、荷物を預かってもらい観光に向かいます。<br />まずはアムステルダム中央駅から出発

    10時にホテルをチェックアウトし、荷物を預かってもらい観光に向かいます。
    まずはアムステルダム中央駅から出発

  • 駅のまえにはトラムが止まっている。昨日アムステルダムの1日券(24時間)7.5ユーロを買ったので、これでGVBの乗り物が乗れてしまう。使わないと損なのだ。

    駅のまえにはトラムが止まっている。昨日アムステルダムの1日券(24時間)7.5ユーロを買ったので、これでGVBの乗り物が乗れてしまう。使わないと損なのだ。

  • という訳でトラムに乗車。右端の赤いボタンみたいのにタッチして乗り、降りる時もタッチする。

    という訳でトラムに乗車。右端の赤いボタンみたいのにタッチして乗り、降りる時もタッチする。

  • アムステルダム国立ミュージアム。

    アムステルダム国立ミュージアム。

  • 外にあるチケット売り場はクレジットカードのみの支払いと書いてあった。現金で買う人はどうするんだろう?

    外にあるチケット売り場はクレジットカードのみの支払いと書いてあった。現金で買う人はどうするんだろう?

  • ここの1番の見どころはオランダの画家、レンブラントの「夜警」!とにかく絵がでかくて迫力あります。<br />なんか偉そうなこと書いているけど、この旅行来る前、日本でレンブラント展のチケットを頂き見に行くまでは聞いたこともなかった。レンブラント展はかなりお客さんが入っていて、有名な画家と知りました。<br /><br />

    ここの1番の見どころはオランダの画家、レンブラントの「夜警」!とにかく絵がでかくて迫力あります。
    なんか偉そうなこと書いているけど、この旅行来る前、日本でレンブラント展のチケットを頂き見に行くまでは聞いたこともなかった。レンブラント展はかなりお客さんが入っていて、有名な画家と知りました。

  • 美術館を見るにはやっぱり1日くらいの時間が必要ですね。という訳で、早々に引き上げ、観光に入ります。<br />街を歩いていると、チーズが積まれお店を見かけます。

    美術館を見るにはやっぱり1日くらいの時間が必要ですね。という訳で、早々に引き上げ、観光に入ります。
    街を歩いていると、チーズが積まれお店を見かけます。

  • チーズ屋さんではだいたい試食が出ていて、何店舗か梯子してたくさん試食しました。<br />買いたかったけど、要冷蔵だよなーと。でも本当に美味しかった!

    チーズ屋さんではだいたい試食が出ていて、何店舗か梯子してたくさん試食しました。
    買いたかったけど、要冷蔵だよなーと。でも本当に美味しかった!

  • アムステルダムの街は絵になるね。

    アムステルダムの街は絵になるね。

  • ランチは9ストラーチェスにある人気のパンケークス・アムステルダムで。4,5組並んでいました。

    ランチは9ストラーチェスにある人気のパンケークス・アムステルダムで。4,5組並んでいました。

  • コーヒーにはワッフルのクッキーが付いていました

    コーヒーにはワッフルのクッキーが付いていました

  • イチゴと生クリームのパンケーキを注文。このパンケーキがクレープより少し厚みがある程度でちょっと油っぽい。行列に並んだ割にはいまいちな感じでした。

    イチゴと生クリームのパンケーキを注文。このパンケーキがクレープより少し厚みがある程度でちょっと油っぽい。行列に並んだ割にはいまいちな感じでした。

  • 食べ終わりアンネフランクのの家へ。2016年5月〜はオンラインチケットで買える。15:30〜閉館まではオンラインチケット以外の入場になります。私が通った時間はオンラインで買ったが入る時間でしたが、長い列ができていました。チケットを買っていないので、建物だけ。

    食べ終わりアンネフランクのの家へ。2016年5月〜はオンラインチケットで買える。15:30〜閉館まではオンラインチケット以外の入場になります。私が通った時間はオンラインで買ったが入る時間でしたが、長い列ができていました。チケットを買っていないので、建物だけ。

  • 王宮の隣にある後期ゴシック様式の新教会。重厚なつくりで大きい。

    王宮の隣にある後期ゴシック様式の新教会。重厚なつくりで大きい。

  • 現在は迎賓館として使われている王宮。この日はイベントをやっていました。

    現在は迎賓館として使われている王宮。この日はイベントをやっていました。

  • アムスのおへそ、ダム広場。1960〜70年代は世界中のヒッピーのたまり場だったところ

    アムスのおへそ、ダム広場。1960〜70年代は世界中のヒッピーのたまり場だったところ

  • 王宮から旧教会の方へ歩いていくと<br />ここが有名な飾り窓地帯。<br />昼間なのでまだ閉まっているところがほとんどでしたが、ドキドキしながら歩きました。<br />

    王宮から旧教会の方へ歩いていくと
    ここが有名な飾り窓地帯。
    昼間なのでまだ閉まっているところがほとんどでしたが、ドキドキしながら歩きました。

  • 旧教会の辺りは市内で最も治安が良くないところです。

    旧教会の辺りは市内で最も治安が良くないところです。

  • 写真は禁止です。<br />細い道路を歩いていると、女性がいるお店がありました。<br />超セクシーな下着でポーズしていました。<br /><br />

    写真は禁止です。
    細い道路を歩いていると、女性がいるお店がありました。
    超セクシーな下着でポーズしていました。

  • 旧教会近くにはチャイナタウンもありました。

    旧教会近くにはチャイナタウンもありました。

  • 計量所のあるニューマルクト広場。

    計量所のあるニューマルクト広場。

  • この辺りにはオシャレなマンションが。<br />ダッチデザインってモダンで洗練されていますね。

    この辺りにはオシャレなマンションが。
    ダッチデザインってモダンで洗練されていますね。

  • レンブラントが1639年から1658破産して売り渡すまで住んでいたの家です。<br />

    レンブラントが1639年から1658破産して売り渡すまで住んでいたの家です。

  • マヘレのハネ橋

    マヘレのハネ橋

  • HEMAはオランダ版の無印良品のようなお店、家具から衣類、雑貨、食品まで置いていました。

    HEMAはオランダ版の無印良品のようなお店、家具から衣類、雑貨、食品まで置いていました。

  • そして、これがコロッケの自動販売機。

    そして、これがコロッケの自動販売機。

  • 夕飯はレストランで。ビールはアムステルです。

    夕飯はレストランで。ビールはアムステルです。

  • 20時前に地下鉄に乗りホテルに荷物を取りに戻る。昨日の24時間チケットが時間切れになるので、ホテルのあるBullewijk駅で1時間券を購入。ここの駅は無人駅で人通りも少なく、チケットを買っている時に襲われたらと思うと気が気ではなかった。<br /><br />21時過ぎにホテルを出発。eurolinesのバス乗り場は地下鉄のDuivendrecht駅のそば。ホテルのある駅から3駅で近くてよかった。<br />ここでチケットも売っています。<br />私は日本で事前にネットで購入。46ユーロに5ユーロの保険を掛け、51ユーロで買いました。<br />22:30出発-パリのCDG空港へ5:30到着です。

    20時前に地下鉄に乗りホテルに荷物を取りに戻る。昨日の24時間チケットが時間切れになるので、ホテルのあるBullewijk駅で1時間券を購入。ここの駅は無人駅で人通りも少なく、チケットを買っている時に襲われたらと思うと気が気ではなかった。

    21時過ぎにホテルを出発。eurolinesのバス乗り場は地下鉄のDuivendrecht駅のそば。ホテルのある駅から3駅で近くてよかった。
    ここでチケットも売っています。
    私は日本で事前にネットで購入。46ユーロに5ユーロの保険を掛け、51ユーロで買いました。
    22:30出発-パリのCDG空港へ5:30到着です。

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オランダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オランダ最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オランダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP