宮古島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
出発4日前ぐらいに発生した台風にも「おが丸って少々のことでは欠航しないらしいよ」海がしけてもベッドに体くくりつけておいたら大丈夫!的なポジティブな発想も打ち破られ・・<br />出発前日の13時に「おが丸出ませーん」の悲しいお知らせ。<br /><br />手ぶらで夏を終われない、と、空いてる飛行機を探して、現地の天気が回復しそうな日に予定を立て直し行って参りました、那覇&宮古島。<br />「夏は沖縄」と言ってるクセに(また)浮気しかけてゴメンね。<br /><br /><br /><br /><br />

台風に振り回された2016夏のバカンス 小笠原キャンセルで沖縄へ あっつい太陽とお魚とあのお方も出迎えてくれました

46いいね!

2016/08/08 - 2016/08/13

674位(同エリア4411件中)

6

109

アンコ椿

アンコ椿さん

出発4日前ぐらいに発生した台風にも「おが丸って少々のことでは欠航しないらしいよ」海がしけてもベッドに体くくりつけておいたら大丈夫!的なポジティブな発想も打ち破られ・・
出発前日の13時に「おが丸出ませーん」の悲しいお知らせ。

手ぶらで夏を終われない、と、空いてる飛行機を探して、現地の天気が回復しそうな日に予定を立て直し行って参りました、那覇&宮古島。
「夏は沖縄」と言ってるクセに(また)浮気しかけてゴメンね。




旅行の満足度
5.0
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
ANAグループ スカイマーク
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 最近、利用するようになった神戸空港。<br />コンパクトな空港で滑走路も混まず、スムーズに離陸出来るような気がします。

    最近、利用するようになった神戸空港。
    コンパクトな空港で滑走路も混まず、スムーズに離陸出来るような気がします。

  • もひとつ気に入ってるところとして、カードラウンジが搭乗口のすぐ近くにあること。<br />さらに、こちらのドリンクはカップに蓋をして機内に持ち込むことが可能です。<br />スカイマークは飲み物有料だからかな?<br />でも結局のところ離陸の時どこにおいておけばいいかわからないから、持ち込んだことはありません。<br />

    もひとつ気に入ってるところとして、カードラウンジが搭乗口のすぐ近くにあること。
    さらに、こちらのドリンクはカップに蓋をして機内に持ち込むことが可能です。
    スカイマークは飲み物有料だからかな?
    でも結局のところ離陸の時どこにおいておけばいいかわからないから、持ち込んだことはありません。

  • 那覇空港に到着。<br />主にご挨拶。<br />「小笠原行こうとしてたんか?<br /> まー沖縄楽しめや」<br />と、言ったとか言わなかったとか。<br /><br />

    那覇空港に到着。
    主にご挨拶。
    「小笠原行こうとしてたんか?
     まー沖縄楽しめや」
    と、言ったとか言わなかったとか。

  • 初日は那覇でお泊りし、翌日あさイチで宮古入りします。<br />夕飯はこちらへ。

    初日は那覇でお泊りし、翌日あさイチで宮古入りします。
    夕飯はこちらへ。

  • スープとサラダに続き〜

    スープとサラダに続き〜

  • じゅうじゅう、美味しそうなお肉。<br />柔らかくて美味しかったです。<br /><br />18時前に行ったような気がしますが、お待ちが出ていました。<br />単品メニューも多く、サンドイッチやスキヤキなんかもそそります。<br />食後は国際通り散策でカロリーの消費。<br />

    じゅうじゅう、美味しそうなお肉。
    柔らかくて美味しかったです。

    18時前に行ったような気がしますが、お待ちが出ていました。
    単品メニューも多く、サンドイッチやスキヤキなんかもそそります。
    食後は国際通り散策でカロリーの消費。

  • 宮古島1日目。<br /><br />天気予報は曇りだけど、いいお天気。<br />伊良部島へ渡ります。<br /><br /><br />

    宮古島1日目。

    天気予報は曇りだけど、いいお天気。
    伊良部島へ渡ります。


  • 遅ればせながら、伊良部大橋開通おめでとう。<br />2年前、船で渡った時の先着順のあの気苦労がうそのようです。<br />

    遅ればせながら、伊良部大橋開通おめでとう。
    2年前、船で渡った時の先着順のあの気苦労がうそのようです。

  • アクセスがよくなると人も多くなり・・<br />中の島ビーチは、とても混んでいました。<br /><br />前日、国際通りのおばぁから買った1000円のワンピースがお気に入り。<br />すぐ乾くので水着の上に着るのに最適。<br />

    アクセスがよくなると人も多くなり・・
    中の島ビーチは、とても混んでいました。

    前日、国際通りのおばぁから買った1000円のワンピースがお気に入り。
    すぐ乾くので水着の上に着るのに最適。

  • 中の島ビーチ<br />前も思ったけど、可もなく不可もなく。<br />魚はいないわけではないし、サンゴもないわけではない。<br />が、前回より荒れてる感じも。<br />

    中の島ビーチ
    前も思ったけど、可もなく不可もなく。
    魚はいないわけではないし、サンゴもないわけではない。
    が、前回より荒れてる感じも。

  • セジロさんが見つけられなかった・・<br />トピックスがないと思っていたら〜

    セジロさんが見つけられなかった・・
    トピックスがないと思っていたら〜

  • イカの群れが!<br />

    イカの群れが!

  • ふよふよと、涼しげ。<br />

    ふよふよと、涼しげ。

  • 体験ダイビングもしていたよ。<br />え?インストラクターさんは、スノーケル?って思ってしまった。<br />まさかね、ボンベが変な位置にあった。<br />

    体験ダイビングもしていたよ。
    え?インストラクターさんは、スノーケル?って思ってしまった。
    まさかね、ボンベが変な位置にあった。

  • 下地島空港付近、ほんときれい。

    下地島空港付近、ほんときれい。

  • 帰りの伊良部大橋。<br /><br />次のビーチは?<br />宮古って、いっぱいビーチがあるから忙しいわ。<br />

    帰りの伊良部大橋。

    次のビーチは?
    宮古って、いっぱいビーチがあるから忙しいわ。

  • 来間大橋を渡って、タコ下は却下され、初の長間浜へ。<br /><br />こんなけもの道を行くと〜

    来間大橋を渡って、タコ下は却下され、初の長間浜へ。

    こんなけもの道を行くと〜

  • 途中にカニが。

    途中にカニが。

  • まるで溶岩?ビーチのような海が広がります。<br />切れ目の砂浜から海に入ります。<br />

    まるで溶岩?ビーチのような海が広がります。
    切れ目の砂浜から海に入ります。

  • うん、なかなかサンゴもあり〜

    うん、なかなかサンゴもあり〜

  • ハマクマノミさんが出迎えてくれました。<br />

    ハマクマノミさんが出迎えてくれました。

  • 楽園の果実へ。<br />マンゴーは売り切れで、島バナナパフェを。<br />下に入っている、フレークが美味しかった。<br />

    楽園の果実へ。
    マンゴーは売り切れで、島バナナパフェを。
    下に入っている、フレークが美味しかった。

  • 主人は、ドラゴンフルーツのジェラード。<br />これ400円だった、お得。<br />

    主人は、ドラゴンフルーツのジェラード。
    これ400円だった、お得。

  • 宮古島のホテルは、ウェルネスヴィラ ブリッサにしました。<br /><br />ロビーには、ビーチタオルが置いてあり自由に借りることができます。<br />

    宮古島のホテルは、ウェルネスヴィラ ブリッサにしました。

    ロビーには、ビーチタオルが置いてあり自由に借りることができます。

  • 40?のお部屋は広くて快適でした。<br />

    40?のお部屋は広くて快適でした。

  • コンドミニアムスタイルのこのホテル。<br />しかしホテル内に売ってるものはフロントで氷と洗剤だけ。<br />自動販売機はあります。<br /><br />買い物に行くとしたら、系列のブリーズベイマリーナに行くしかありません。<br />歩けないこともありませんが、車かシャトルバスでの移動になります。<br /><br /><br /><br />

    コンドミニアムスタイルのこのホテル。
    しかしホテル内に売ってるものはフロントで氷と洗剤だけ。
    自動販売機はあります。

    買い物に行くとしたら、系列のブリーズベイマリーナに行くしかありません。
    歩けないこともありませんが、車かシャトルバスでの移動になります。



  • でもブリッサには、今回の決めてであり、大活躍の乾燥機付き洗濯機が各部屋にあります!<br />実は、スーツケース一式を小笠原に送っちゃったので服やら水着が最低限しかありません。<br />つまりは「2016夏のバカンス持っていくもの選手権」から漏れたものたちでの旅行、でもいい働きをしてくれました。<br />奇跡的にフィンを入れ忘れたことも功をなしました。<br />マスクとかラッシュガードは、レンタルのないビーチもあるので買いました・・<br />痛い出費。<br /><br />

    でもブリッサには、今回の決めてであり、大活躍の乾燥機付き洗濯機が各部屋にあります!
    実は、スーツケース一式を小笠原に送っちゃったので服やら水着が最低限しかありません。
    つまりは「2016夏のバカンス持っていくもの選手権」から漏れたものたちでの旅行、でもいい働きをしてくれました。
    奇跡的にフィンを入れ忘れたことも功をなしました。
    マスクとかラッシュガードは、レンタルのないビーチもあるので買いました・・
    痛い出費。

  • オーシャンビューなんですが、下が砂浜ではありません。

    オーシャンビューなんですが、下が砂浜ではありません。

  • サスペンスドラマのクライマックスが撮れそうな感じ。<br />この先端の人影は、犯人ではなく釣り人ですのであしからず。<br /><br />海は上からサンゴが見えます。<br />泳ぎたいな〜<br />

    サスペンスドラマのクライマックスが撮れそうな感じ。
    この先端の人影は、犯人ではなく釣り人ですのであしからず。

    海は上からサンゴが見えます。
    泳ぎたいな〜

  • こちらのプールも使えます。<br />

    こちらのプールも使えます。

  • 夕ご飯は、琉球の風 南風屋台村へ。<br />料理の値段はそこそこでしたが、ビールが高かったなーという印象。<br />

    夕ご飯は、琉球の風 南風屋台村へ。
    料理の値段はそこそこでしたが、ビールが高かったなーという印象。

  • 朝マンゴーは沖縄のお楽しみのひとつ。<br />朝ごはんはつけず、毎日こんな感じだったのですが、ホテルの朝ごはんバイキングに行きたかったという声あり・・<br />でも、始めから付きならいいけど、自分で払うとこの料理でこの値段?っと思ってしまうのよね。<br />

    朝マンゴーは沖縄のお楽しみのひとつ。
    朝ごはんはつけず、毎日こんな感じだったのですが、ホテルの朝ごはんバイキングに行きたかったという声あり・・
    でも、始めから付きならいいけど、自分で払うとこの料理でこの値段?っと思ってしまうのよね。

  • 宮古島2日目。<br /><br />吉野海岸へ。<br />こちらは駐車場1台500円、駐車場からビーチまでは送迎となります。<br />かっちゃんがいない・・<br />パラソルとチェアで1000円とお安いので利用しやすいです。<br />

    宮古島2日目。

    吉野海岸へ。
    こちらは駐車場1台500円、駐車場からビーチまでは送迎となります。
    かっちゃんがいない・・
    パラソルとチェアで1000円とお安いので利用しやすいです。

  • 2年前ベストと言われる満潮時には行けなくて、でも魚も多く、次回宮古島へ行ったら一日中吉野にいたいと思った吉野は・・・<br />うーーーん?あれ?こんなんだったかな?と思ってしまいました。<br />魚少ない、サンゴも少ない・・<br /><br />しかーし、吉野は見せて そう 魅せてくれました。<br />

    2年前ベストと言われる満潮時には行けなくて、でも魚も多く、次回宮古島へ行ったら一日中吉野にいたいと思った吉野は・・・
    うーーーん?あれ?こんなんだったかな?と思ってしまいました。
    魚少ない、サンゴも少ない・・

    しかーし、吉野は見せて そう 魅せてくれました。

  • 吉野のお方を。<br /><br />「あたち、出た方がいいの?」<br />と子亀が!<br /><br />

    吉野のお方を。

    「あたち、出た方がいいの?」
    と子亀が!

  • 背中のコケが気になる、ブラッシングしたい気持ちを抑えて〜<br />

    背中のコケが気になる、ブラッシングしたい気持ちを抑えて〜

  • 途中気になったテーブル系サンゴ。<br />私この薄い繊細な感じが好き。<br />

    途中気になったテーブル系サンゴ。
    私この薄い繊細な感じが好き。

  • 再び亀に戻り

    再び亀に戻り

  • 飽きるくらい(失礼?)一緒に泳いでくれました。<br />逃げてくれないと終わりが来ないわと思ったり。<br />

    飽きるくらい(失礼?)一緒に泳いでくれました。
    逃げてくれないと終わりが来ないわと思ったり。

  • シマハギの群れも〜

    シマハギの群れも〜

  • 浅瀬の白い恋人たち。

    浅瀬の白い恋人たち。

  • ということで、吉野良かったー。<br />

    ということで、吉野良かったー。

  • お昼ご飯。

    お昼ご飯。

  • アジのフライ、前日はマグロカツを食べました。<br />美味しかった。<br /><br />このあとスコールに合いますが時間は3時、もう一つ行こうと近くの新城海岸へ。<br />

    アジのフライ、前日はマグロカツを食べました。
    美味しかった。

    このあとスコールに合いますが時間は3時、もう一つ行こうと近くの新城海岸へ。

  • スコールの後だし、3時だし、もうだれも来ないのでは?と思いましたが、続々来られます。<br />皆さん、サスガだわ、満喫しなきゃね。<br />

    スコールの後だし、3時だし、もうだれも来ないのでは?と思いましたが、続々来られます。
    皆さん、サスガだわ、満喫しなきゃね。

  • 入ってすぐは、砂が舞って何も見えませんが

    入ってすぐは、砂が舞って何も見えませんが

  • だんだんクリアに。

    だんだんクリアに。

  • 新城ではニモのいる場所にブイで目印をつけてくれています。<br />マクロで必死に撮影していたら・・

    新城ではニモのいる場所にブイで目印をつけてくれています。
    マクロで必死に撮影していたら・・

  • ほかのブイに大きいニモが。でも大きすぎるのもなんだわ・・

    ほかのブイに大きいニモが。でも大きすぎるのもなんだわ・・

  • 向かって左のブイにもニモがいるんですか?と聞いてみたら、あのブイは船が入ってくるから注意のものと言われましたが、近くに2つもニモ付きのイソギンチャクがありました。<br /><br />しかし、ニモを見ていると運動量半端ないなと思います。<br /><br />

    向かって左のブイにもニモがいるんですか?と聞いてみたら、あのブイは船が入ってくるから注意のものと言われましたが、近くに2つもニモ付きのイソギンチャクがありました。

    しかし、ニモを見ていると運動量半端ないなと思います。

  • 新城もやっぱりいいね。<br /><br />お席はパラソル開いたら1000円、開かなかったらタダのシステム。<br />新城は外国の方にも人気でした。<br />英語が必要ね。<br />

    新城もやっぱりいいね。

    お席はパラソル開いたら1000円、開かなかったらタダのシステム。
    新城は外国の方にも人気でした。
    英語が必要ね。

  • この日の夕飯は、ブリーズベイマリーナの「汐彩」にて。<br />ゆし豆腐サラダの乗ってるガラスのお皿が素敵で〜<br />

    この日の夕飯は、ブリーズベイマリーナの「汐彩」にて。
    ゆし豆腐サラダの乗ってるガラスのお皿が素敵で〜

  • 似たようなの買ってみた。<br />しかも、空港で・・<br />毎日冷奴してイソフラボン注入するぞ。

    似たようなの買ってみた。
    しかも、空港で・・
    毎日冷奴してイソフラボン注入するぞ。

  • 宮古島3日目。<br /><br />お天気悪し、でも負けずにイムギャーマリンガーデンへ。<br />

    宮古島3日目。

    お天気悪し、でも負けずにイムギャーマリンガーデンへ。

  • 雨でも海の中は関係なし。<br />

    雨でも海の中は関係なし。

  • 魚も多く、癒されます。<br />いいわー、イムギャー。<br />

    魚も多く、癒されます。
    いいわー、イムギャー。

  • 池間大橋を渡って、池間島へ。<br />

    池間大橋を渡って、池間島へ。

  • ランチ難民になるところでしたが、素敵なお店を見つけました。<br />

    ランチ難民になるところでしたが、素敵なお店を見つけました。

  • 都会的な量でしたが、美味しかったです。

    都会的な量でしたが、美味しかったです。

  • ハート岩に寄ってみました。<br />

    ハート岩に寄ってみました。

  • 今回初のフナクス(ブロック)へ行ってみました。<br />

    今回初のフナクス(ブロック)へ行ってみました。

  • えー、こんな素晴らしいとこだったの?<br />色とりどりの枝サンゴたちが圧巻。<br />

    えー、こんな素晴らしいとこだったの?
    色とりどりの枝サンゴたちが圧巻。

  • しかも全く壊れていません。<br />浅い場所もあるんですが、それでもです。<br />枝サンゴって強いのかな?<br /><br />

    しかも全く壊れていません。
    浅い場所もあるんですが、それでもです。
    枝サンゴって強いのかな?

  • サンゴもすごいけど、泳ぐ人の意識もすごいなと思わせてくれる素晴らしいビーチです。<br /><br />

    サンゴもすごいけど、泳ぐ人の意識もすごいなと思わせてくれる素晴らしいビーチです。

  • これこれ、大好き。<br />魚たちの雨宿り?<br />

    これこれ、大好き。
    魚たちの雨宿り?

  • 「フナクスはサンゴも元気で、スノーケルの人たちもいい人が多く住み心地いいよ」

    「フナクスはサンゴも元気で、スノーケルの人たちもいい人が多く住み心地いいよ」

  • 「いいよ」

    「いいよ」

  • 「そうだね」

    「そうだね」

  • いい思い出が出来ました。<br />

    いい思い出が出来ました。

  • ビーチへの足場は悪いです。<br />

    ビーチへの足場は悪いです。

  • 今夜は部屋飲み。<br />

    今夜は部屋飲み。

  • オリオンから〜の泡盛。<br />

    オリオンから〜の泡盛。

  • 宮古島4日目。<br /><br />シギラビーチへ。<br />シャワーあり(トイレの中にあります)、レンタルバスタオル200円と、最終日にいいいのではないでしょうか。<br />

    宮古島4日目。

    シギラビーチへ。
    シャワーあり(トイレの中にあります)、レンタルバスタオル200円と、最終日にいいいのではないでしょうか。

  • これ面白かった。<br />この魚とニモは始めて見たわ。<br />

    これ面白かった。
    この魚とニモは始めて見たわ。

  • ニモもこの魚には威嚇していないような感じでした。<br />

    ニモもこの魚には威嚇していないような感じでした。

  • これなんだろう?<br />

    これなんだろう?

  • ミナミさん!<br />久しぶりに見れた!<br />

    ミナミさん!
    久しぶりに見れた!

  • テングカワハギさんは、クマノミ各種同様、スルー出来ない魚。<br />

    テングカワハギさんは、クマノミ各種同様、スルー出来ない魚。

  • タコがいたけど、なかなか出てきてくれない。<br />

    タコがいたけど、なかなか出てきてくれない。

  • そろそろ飽きてきた?<br />いえいえ。

    そろそろ飽きてきた?
    いえいえ。

  • スルー出来ません。<br />

    スルー出来ません。

  • イカってホント可愛いわ。<br /><br />

    イカってホント可愛いわ。

  • そーしーてー、イトヒキさんも!<br />今回は見れないかと思った、感動。<br />

    そーしーてー、イトヒキさんも!
    今回は見れないかと思った、感動。

  • ツバメウオ?アカククリ?<br />口は丸いような気がしますが・・<br />成魚は初めて。<br /><br />

    ツバメウオ?アカククリ?
    口は丸いような気がしますが・・
    成魚は初めて。

  • そして、あのお方も出現。<br />見れた!シギラのお方。<br />

    そして、あのお方も出現。
    見れた!シギラのお方。

  • この日のシギラは濁っていましたが、すごいビーチだわ。<br />あなどれないわ。<br /><br />

    この日のシギラは濁っていましたが、すごいビーチだわ。
    あなどれないわ。

  • お昼はレンタカーショップの方にオススメされた、こちらへ。

    お昼はレンタカーショップの方にオススメされた、こちらへ。

  • 鶏と豚と海産物で出汁を取ったというスープは濃厚でした。<br />まずはそのまま、次にラー油を、そしてごはんと共に〜と<br />ひつまぶしのようね。<br />カレー粉も合いました。<br />

    鶏と豚と海産物で出汁を取ったというスープは濃厚でした。
    まずはそのまま、次にラー油を、そしてごはんと共に〜と
    ひつまぶしのようね。
    カレー粉も合いました。

  • 今回の旅は、那覇で始まり那覇で終わります。<br />那覇セントラルホテルに泊まってみました。<br /><br />

    今回の旅は、那覇で始まり那覇で終わります。
    那覇セントラルホテルに泊まってみました。

  • こちらのホテルはりっかりっか湯に無料で入れます。<br />朝6:30頃行きましたが、おばぁたちが数人来ていました。<br />みんなバスタオルを体に巻いて浴室に来るので、そのタオルどうするんだろう?と思っていたらタオルかけが浴室にありました。<br />

    こちらのホテルはりっかりっか湯に無料で入れます。
    朝6:30頃行きましたが、おばぁたちが数人来ていました。
    みんなバスタオルを体に巻いて浴室に来るので、そのタオルどうするんだろう?と思っていたらタオルかけが浴室にありました。

  • 夕飯は慶良間で取れた魚を食べさせてくれるというお店へ。<br />

    夕飯は慶良間で取れた魚を食べさせてくれるというお店へ。

  • ウツボ料理を〜<br />ゼラチン質な魚でした。

    ウツボ料理を〜
    ゼラチン質な魚でした。

  • 鮪の胃袋も〜<br />食べてみました。<br />両方美味しかったです。<br /><br />寿司ネタは入荷してない魚も多く・・<br />仕方ないね。<br />

    鮪の胃袋も〜
    食べてみました。
    両方美味しかったです。

    寿司ネタは入荷してない魚も多く・・
    仕方ないね。

  • 今回、旅行が前日にキャンセルという不測の事態になりましたが、2日間でサクっと立て直し、その2日後には出発して2016夏のバカンスを楽しむことが出来ました。<br />これも私の日ごろからの旅のリサーチ(妄想ともいう)と、主人が全てにおいて(口ごたえ)反対しなかったから話が進んだかなと思います。<br /><br />亀をはじめ、たくさんの魚ときれいなサンゴを見れて、小笠原より良かったんじゃない?は負け惜しみです。<br />でも、なんだか沖縄が運命になってきているような気もします。<br />そろそろ家を探そうかな〜、なんてね。<br /><br /><br />

    今回、旅行が前日にキャンセルという不測の事態になりましたが、2日間でサクっと立て直し、その2日後には出発して2016夏のバカンスを楽しむことが出来ました。
    これも私の日ごろからの旅のリサーチ(妄想ともいう)と、主人が全てにおいて(口ごたえ)反対しなかったから話が進んだかなと思います。

    亀をはじめ、たくさんの魚ときれいなサンゴを見れて、小笠原より良かったんじゃない?は負け惜しみです。
    でも、なんだか沖縄が運命になってきているような気もします。
    そろそろ家を探そうかな〜、なんてね。


この旅行記のタグ

46いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • 琉球熱さん 2016/08/28 18:26:06
    恐るべし
    アンコ椿さん、こんにちは

    「小笠原」の文字に反応してしまいました。

    宮古島は詳しくないので「なるほど」の連続でしたが、それにしても「フナクス」!
    恐るべしですね。あれだけのサンゴがビーチエントリーで見られるとは!
    エダサンゴの多くは「スギノキミドリイシ」という種ですが、圧巻と呼べるほどの群生は残念ながらとても少なくなっているような気がします。

    それに、テングカワハギやイトヒキアジを見事に活写なさっているのにもびっくりです。シュノーケルでここまで撮影されるとは、恐るべし。

    しかし、最も「恐るべし」なのは、突然のキャンセルにめげずに即断即行で沖縄行きを決めたアンコ椿さんかも(笑)

    シギラでの「これなんだろう?」はイロブダイ幼魚です。ブダイやベラは、幼魚と成魚の落差が大きくて面白いですね。

    小笠原は残念でしたが、是非リベンジを。
    母島の海でしたら、少しは参考になるかもしれません。
    http://4travel.jp/travelogue/10807493

    ではでは

    ------------------琉球熱

    アンコ椿

    アンコ椿さん からの返信 2016/08/31 22:51:04
    RE: 恐るべし
    琉球熱さんの、小笠原の旅行記を何度も見て予習していたんですが・・
    行けませんでした。
    8月はかなりのギャンブルだったのかなと今では思います。
    次に行くなら6か7月にしときます。
    母島もいいですね、反対に母島の方がいいのかも?と思ってきました。
    ユウゼン、スノーケルでも見れるかな〜

    サンゴと魚の名前を教えていただきましてありがとうございます!
    フナクスは素晴らしいビーチでした。
    私の写真で少しでも素晴らしさがお伝えできてうれしいです。

    たくさんの「恐るべし」をいただき、PCの前でニヤニヤ喜んでおります。
    琉球熱さんの「恐るべし」をまた頂けるように、写真がんばります。

  • ☆えつさん 2016/08/25 21:34:12
    お魚たくさんですね〜(o^^o)
    こんにちは(*^^*)

    宮古島の海、やっぱり綺麗ですね!
    日頃のリサーチとご主人様の協力、素晴らしいです。
    お天気にも恵まれて羨ましいです。

    私も来年の春に数年ぶりの宮古島行く予定なので、とても参考になります。
    アンコ椿さんのようにシュノーケルしたくて計画しています。
    ショップでインストラクターさん付きでしかした事がないのですが、簡単なシュノーケルセットを購入していろんな所でしたいなぁ考えているところです。

    小笠原は残念でしたね。
    次回の楽しみですね☆

    アンコ椿

    アンコ椿さん からの返信 2016/08/26 17:00:52
    RE: お魚たくさんですね〜(o^^o)
    えつさん、旅行が前日にキャンセルなんて耳を疑いました。
    サクっと立て直しをしたのですが、沖縄の天気予報もイマイチで・・
    ちょっと出発を悩みましたが、行ったら大丈夫でよかったです。

    宮古はホント、スノーケルにもってこいです。
    自力もいいですが、スノーケルツアーもいろいろ教えてくれるのでいいですよね。
    一度、軍曹みたいな方のツアーに参加しましたが、それはそれで楽しかったです。


    小笠原もそのうち。
    6月か7月に行こうと思いました。
    このあたりはリサーチ不足だったかもしれません・・
    小笠原の旅行記すくないから〜
  • puyomushiさん 2016/08/24 00:02:52
    フナクス行ってみたい
    アンコ椿さん、こんばんわ☆彡

    小笠原いつ行くのかな〜と思っていたら、行けたのはスーツケース選抜隊だけでしたか。。
    まあ、行ったはいいけど、島に足止め食うのもなんなので、結果オーライじゃないですか。

    だって、ニモ・カメ・ニモ・カメ・ニモニモニモみたいな感じで、超あたり(^◇^)

    特に、フナクスの美しさは、もう写真集見ているですよ。

    わたし、いまだに伊良部大橋もわたっていないモグリなんです。

    puyo

    アンコ椿

    アンコ椿さん からの返信 2016/08/25 19:42:33
    RE: フナクス行ってみたい
    puyoさん、そうなんです!小笠原行けなかったんです。
    この事実は、未だ消化できてないのですが・・・
    今週末も出るか出ないかわかんない、行って帰ってこれなくても知らないよ〜
    自己責任ねてな感じで、厄介な島だわ。
    スーツケースを送ったのは痛かったです・・

    フナクス、意外にすごくてびっくりしました。
    人も少なくてよかったです。

    伊良部大橋、ホンダのCMまでの感動には至りませんでしたが、やっぱりすごいなと思いました。便利です。

    大阪は毎日暑くて死にそうですが、なーんかまだ夏を満喫した感じがありません。
    かき氷食べてないからな?

アンコ椿さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP