富田林・羽曳野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
午前中は堺にいるので、そこからはちょっと足をのばして富田林へ行ってみようかと。<br /><br />富田林観光協会のホームページで調べてみると、龍泉寺、楠妣庵観音寺(なんぴあんかんのんじ)、龍雲寺と候補を定めてみました。<br /><br />龍泉寺は、蘇我馬子により594年に創建されたという真言宗の寺院です。<br /><br />まずはその龍泉寺へのお参りですが、その前に昼食ということになります。<br /><br />【写真は、庭園の池にもの龍泉寺の本堂です。】

ちょっと足をのばして富田林のお寺めぐり、その1

53いいね!

2016/07/27 - 2016/07/27

23位(同エリア248件中)

0

29

のーとくん

のーとくんさん

午前中は堺にいるので、そこからはちょっと足をのばして富田林へ行ってみようかと。

富田林観光協会のホームページで調べてみると、龍泉寺、楠妣庵観音寺(なんぴあんかんのんじ)、龍雲寺と候補を定めてみました。

龍泉寺は、蘇我馬子により594年に創建されたという真言宗の寺院です。

まずはその龍泉寺へのお参りですが、その前に昼食ということになります。

【写真は、庭園の池にもの龍泉寺の本堂です。】

交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 昼食はボーノボーノで。<br />R309走行中見つけました。

    昼食はボーノボーノで。
    R309走行中見つけました。

  • 雰囲気良さそうです。

    雰囲気良さそうです。

  • 店内、天井が高い。

    店内、天井が高い。

  • まずはスープが。

    まずはスープが。

  • 厨房には大きなピザ窯が。

    厨房には大きなピザ窯が。

  • グリルランチから選びました。<br />国産ポークロースのグリル(ステーキソース)です。<br />美味しい昼食でした。

    グリルランチから選びました。
    国産ポークロースのグリル(ステーキソース)です。
    美味しい昼食でした。

  • 龍泉寺につきました。<br />拝観料を払って、仁王門の方に行きます。

    龍泉寺につきました。
    拝観料を払って、仁王門の方に行きます。

  • 熱田神宮の信長塀のような塀が。

    熱田神宮の信長塀のような塀が。

  • 仁王門(八脚門)です。<br />国指定の重要文化財になっています。

    仁王門(八脚門)です。
    国指定の重要文化財になっています。

  • 迫力のある金剛力士像です。

    迫力のある金剛力士像です。

  • こちらも良いですね。

    こちらも良いですね。

  • 仁王門を過ぎれば、正面に本堂が。<br />緑も良いですね。

    仁王門を過ぎれば、正面に本堂が。
    緑も良いですね。

  • 右に目を向けると鐘楼が。<br />撞かせていただきました。

    右に目を向けると鐘楼が。
    撞かせていただきました。

  • 鐘楼から葛城山が望めます。

    鐘楼から葛城山が望めます。

  • 本堂の中を格子の間から撮ってみました。<br />ご本尊は薬師如来さま。

    本堂の中を格子の間から撮ってみました。
    ご本尊は薬師如来さま。

  • 本堂、鬼瓦カルテットです。

    本堂、鬼瓦カルテットです。

  • 本堂の右奥に、咸古神社が鎮座されています。

    本堂の右奥に、咸古神社が鎮座されています。

  • 神がそばにおられるような。

    神がそばにおられるような。

  • 本堂の方へと。

    本堂の方へと。

  • 鎌倉時代の庭園、龍泉寺庭園です。<br />国指定名勝になっています。

    鎌倉時代の庭園、龍泉寺庭園です。
    国指定名勝になっています。

  • 池の周りを廻ってみます。

    池の周りを廻ってみます。

  • 池の向こうは、聖天堂です。<br />歩いていて、だいぶ蚊に刺されました。

    池の向こうは、聖天堂です。
    歩いていて、だいぶ蚊に刺されました。

  • 聖天堂です。

    聖天堂です。

  • 本堂の屋根に獅子が。

    本堂の屋根に獅子が。

  • 左側にも、阿吽になっていますね。

    左側にも、阿吽になっていますね。

  • 本堂から仁王門の方を。

    本堂から仁王門の方を。

  • 本土の前を通って、並行する細い道へ。<br />そこからの聖天堂です。

    本土の前を通って、並行する細い道へ。
    そこからの聖天堂です。

  • 塔礎石が置いてあります。

    塔礎石が置いてあります。

  • 駐車場の方に向かいます。<br />車で次の楠妣庵観音寺(なんぴあんかんのんじ)へ。<br /><br />(つぎへつづく)

    駐車場の方に向かいます。
    車で次の楠妣庵観音寺(なんぴあんかんのんじ)へ。

    (つぎへつづく)

この旅行記のタグ

関連タグ

53いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP