
2016/05/14 - 2016/05/15
46位(同エリア534件中)
リアルさん
GW明けの週末に北軽井沢でキャンプしてきました!
と言っても、オシャレな人気のキャンプ場でしかも豪華なコテージに宿泊したので
もはやキャンプじゃなくてグランピング。
キャンパーな妹家族と一緒に行ったので、キャンプ飯は妹一家が全部やってくれて私は楽ちん。
食べて飲んで遊んで楽しい2日間でした。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 3.0
- 同行者
- 乳幼児連れ家族旅行
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
朝6時くらいに出発!
SAを2つくらい楽しんで午前中に軽井沢へ。
まずは子連れ向けの「タリアセン」に行きました。軽井沢タリアセン テーマパーク
-
何かまったく分からないキャラクター。
若い女性3人がうさぎの電車型のかぶり物で歩いてます。 -
大きな池が真ん中にあります。
緑がキレイで本当に気持ちいい!!軽井沢タリアセン テーマパーク
-
渡りたくなる橋。
-
カモもたくさん居て、なんだか夢の中のような風景。
-
お花もキレイ
-
新緑の木々や鳥や花なんて、子供たちはすぐに飽きるので遊具エリアへ。
何をするにもお金がかかります。
これ1回100円。 -
こちらは動かない車。無料。
-
公園のような遊具もあるんですけどね。
有料のアトラクションが目の前にあるので一通り遊んだら見向きもしない。 -
ということで、お昼ご飯です。
外で食べると美味しいよねー。 -
「峠の釜飯」は横川SAでゲットしました。
やっぱり美味しい! -
こちら、釜飯のとなりにあった「だるま弁当」
食べ比べです。
お肉がたくさん入ってた峠の釜飯のほうが好きかな。 -
そして妹一家とご当地スーパー「ツルヤ」で買い物をして
キャンプ場「スウィートグラス」へ。オートキャンプ 北軽井沢スウィートグラス キャンプ場
-
今夜の我が家「バーモントコテージ1」に泊まります。
オートキャンプ 北軽井沢スウィートグラス キャンプ場
-
コテージの中は広いです。
定員は10名。オートキャンプ 北軽井沢スウィートグラス キャンプ場
-
シンボルの赤い薪ストーブ!
(使わなかったけど)オートキャンプ 北軽井沢スウィートグラス キャンプ場
-
階段を上がると広いロフトもあります。
-
こちらはキッチン。
ガスも使えてお湯も出る! -
洗面所もオシャレー!
ここにはシャワーも付いてて、もうこれはホテルですね。 -
夕飯の支度の間は子守りタイムです。
広場にはツリーハウス。 -
大きな黒板は落書きし放題。
-
これは見守るだけなので子守りは楽ちんタイム。
-
トランポリンもあります。
30分貸し切りが出来て予約制。
楽しそうだなーと見守ります。 -
晩ご飯はバーベキュー!
ここから飲んでて写真どころじゃなくなります・・・ -
幼児男子は肉、小学生女子はミネストローネを召し上がってました。
みんなモリモリ食べてました。 -
最後にデザートは、炭酸にラムネを入れてはじけるヤツ。
なんかキャンプで流行ってるんだとか。
子供たちがラムネ入れまくって食べてました。
楽しくて美味しいらしい。 -
コテージでぬくぬく爆睡したら朝。
さすがに外はめっちゃ寒いです。
なのに起きてすぐにストライダーで遊ぶ息子。 -
朝食、片付け、チェックアウトして、もう少しキャンプ場で遊びます。
-
日が出てきて暑い!
ソフトクリーム食べました。 -
子供たちはツリーハウスを結ぶ橋を楽しんでます。
-
ツリーハウスの中はこんな感じ。
船がモチーフ。 -
「瞑想の小屋」と書いてあった建物。
-
気に入ったらしくずっと遊んでる。
-
ちょうどタンポポの季節で小屋の中を飾ってました。
きれー!!
この後は、お昼ご飯、日帰り温泉、ツルヤで買い出しして帰りましたー。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (2)
-
- たらよろさん 2016/05/26 21:46:29
- 軽井沢の季節到来ですね!!
- こんばんは〜リアル様
寒い寒いと言っていたら、いつの間にか暑い暑いという季節に(笑)
軽井沢で素敵に過ごせる季節到来ですね。
緑が多くて、自然がいっぱいで、
その自然の中で、思いっきり遊べる軽井沢はお子様たちにとっても
最高のリフレッシュ環境ですね〜
軽井沢が大好きな私。。。
うずうずしちゃいます(笑)
たらよろ
- リアルさん からの返信 2016/06/09 10:12:40
- RE: 軽井沢の季節到来ですね!!
- たらよろ様
返事が遅くなってしまって大変申し訳ありませんm(,_,)m
自分のとこにコメントが入るのはマレなのでログインしても見ておらず・・・
気づくのが遅くなってしまいました。
たらよろさんの旅行記はアップされる度にすぐに拝見していたのにぃ。
情けないです。
> 寒い寒いと言っていたら、いつの間にか暑い暑いという季節に(笑)
> 軽井沢で素敵に過ごせる季節到来ですね。
本当にあっという間ですね。
新緑のいい季節だな〜と思ってたら梅雨に入っちゃいましたし。
でもこれが終わると本格的な夏がやってくるので軽井沢の季節ですよね!
> 緑が多くて、自然がいっぱいで、
> その自然の中で、思いっきり遊べる軽井沢はお子様たちにとっても
> 最高のリフレッシュ環境ですね〜
都会ではなかなかこの量の自然とは触れ合えないですからね。
貴重な体験が出来たと思います。
子供より大人のほうがリフレッシュできたのは間違いないです♪
> 軽井沢が大好きな私。。。
> うずうずしちゃいます(笑)
うふふー。
そろそろ計画も本格的になってきた頃でしょうか?
たらよろさんの軽井沢旅行は私の憧れなので、とーっても楽しみにしています。
ではでは、この夏も良い旅を♪
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
34