倉敷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
週末に家族と日帰り小旅行をと考えていたところ、<br />JR西日本の「岡山・倉敷ぐるりんパス(こだま用)」に出会い、<br />日帰りで岡山を周遊してきました。<br /><br />これがメチャお得な切符でした。<br />往復新幹線(こだま)指定席と、岡山・倉敷周辺の乗り放題きっぷ、<br />同エリアの主要施設の入場券がセットになって、大阪市内発で8500円。<br /><br />岡山県では2016年4月から6月まで、<br />「晴れの国おかやまディスティネーションキャンペーン」が開催中。<br /><br />新大阪→岡山が片道で5500円ぐらい(のぞみの場合ですが)するので、<br />往復だけで元が取れて、<br />しかも岡山城と後楽園で600円ぐらい、<br />大原美術館の入館料は1300円、民芸館が700円、<br />倉敷から児島までバス代が720円などがセット。<br />十分にお得に楽しませてもらいました!<br /><br />

【岡山】JR西「岡山・倉敷ぐるりんパス」で行くメチャ得・日帰り旅行

18いいね!

2016/04/24 - 2016/04/24

482位(同エリア1395件中)

0

29

bell-san

bell-sanさん

週末に家族と日帰り小旅行をと考えていたところ、
JR西日本の「岡山・倉敷ぐるりんパス(こだま用)」に出会い、
日帰りで岡山を周遊してきました。

これがメチャお得な切符でした。
往復新幹線(こだま)指定席と、岡山・倉敷周辺の乗り放題きっぷ、
同エリアの主要施設の入場券がセットになって、大阪市内発で8500円。

岡山県では2016年4月から6月まで、
「晴れの国おかやまディスティネーションキャンペーン」が開催中。

新大阪→岡山が片道で5500円ぐらい(のぞみの場合ですが)するので、
往復だけで元が取れて、
しかも岡山城と後楽園で600円ぐらい、
大原美術館の入館料は1300円、民芸館が700円、
倉敷から児島までバス代が720円などがセット。
十分にお得に楽しませてもらいました!

旅行の満足度
4.0
交通手段
新幹線 JRローカル

PR

  • 7時半に新大阪へ集合。<br />新大阪から岡山へは「こだま733号」を利用。<br />相生で長い退避時間がありましたが、岡山までなら<br />まあノンビリ行くのもいいもんです。<br />往路は「500系」でした。<br /><br />

    7時半に新大阪へ集合。
    新大阪から岡山へは「こだま733号」を利用。
    相生で長い退避時間がありましたが、岡山までなら
    まあノンビリ行くのもいいもんです。
    往路は「500系」でした。

  • 岡山駅前で路面電車に乗り換え。<br />岡山は何度か仕事で通ってますが、<br />市内観光をするのは初めて。<br />低床車両があるんですね、岡山にも。

    岡山駅前で路面電車に乗り換え。
    岡山は何度か仕事で通ってますが、
    市内観光をするのは初めて。
    低床車両があるんですね、岡山にも。

  • 5分ほど市電に乗って城下で下車。<br />川沿いを10分ほど歩くと<br />岡山城が見えてきました。

    5分ほど市電に乗って城下で下車。
    川沿いを10分ほど歩くと
    岡山城が見えてきました。

    烏城公園 (岡山城) 公園・植物園

  • 緻密に組まれた石垣が迎えてくれました。<br />それぞれの石は、それほど大きくないけれど、<br />組み合わせや平面が美しい!<br /><br />地震で被害を受けた熊本城の石垣も立派によみがえることを、<br />祈らずにいられません。

    緻密に組まれた石垣が迎えてくれました。
    それぞれの石は、それほど大きくないけれど、
    組み合わせや平面が美しい!

    地震で被害を受けた熊本城の石垣も立派によみがえることを、
    祈らずにいられません。

  • 岡山城は「烏城」っていう別名もあるんですね。<br />黒壁が上品な印象でした。<br />ツツジが咲いてきれいでした。

    岡山城は「烏城」っていう別名もあるんですね。
    黒壁が上品な印象でした。
    ツツジが咲いてきれいでした。

  • 内部はエレベーターもあって、近代的でした。笑<br />立派なしゃちほこの先に後楽園が見下ろせます。

    内部はエレベーターもあって、近代的でした。笑
    立派なしゃちほこの先に後楽園が見下ろせます。

  • さっき見えた橋を渡って、後楽園へ移動。<br />

    さっき見えた橋を渡って、後楽園へ移動。

  • ちょうど御茶会のイベントが開催されていました。<br />鯉が悠々と泳ぎ、雰囲気抜群です。

    ちょうど御茶会のイベントが開催されていました。
    鯉が悠々と泳ぎ、雰囲気抜群です。

  • 満開には早かったですが、ツツジが咲き始め、青空に映えて美しいです!

    満開には早かったですが、ツツジが咲き始め、青空に映えて美しいです!

  • 花菖蒲も咲き始めていました。<br />日本の春は早足で過ぎていきますね。

    花菖蒲も咲き始めていました。
    日本の春は早足で過ぎていきますね。

  • こちらはレンゲ畑。<br />

    こちらはレンゲ畑。

  • 早くも藤が咲き誇っていました。<br />この垂れ具合が風情があっていいですね。

    早くも藤が咲き誇っていました。
    この垂れ具合が風情があっていいですね。

  • 築山とお城を入れてパチリ。<br />庭を造った人って、想像力と技術の両方を併せ持っていって、<br />すごい才能だったんだと感心します。

    築山とお城を入れてパチリ。
    庭を造った人って、想像力と技術の両方を併せ持っていって、
    すごい才能だったんだと感心します。

    岡山後楽園 公園・植物園

  • 城と庭園散策を終えて市電で再び岡山駅前へ。<br />駅前の地下街で岡山名物「デミカツ丼」に挑戦。<br />しっかり味がついていたけど、キャベツと合って、<br />さくっといただけました。

    城と庭園散策を終えて市電で再び岡山駅前へ。
    駅前の地下街で岡山名物「デミカツ丼」に挑戦。
    しっかり味がついていたけど、キャベツと合って、
    さくっといただけました。

  • 岡山から倉敷へは在来線で移動。<br />20分弱ですぐに着きました。

    岡山から倉敷へは在来線で移動。
    20分弱ですぐに着きました。

  • 倉敷駅。<br />岡山県内では県庁所在地の岡山と争う大きな街だけあって、駅舎も立派です。

    倉敷駅。
    岡山県内では県庁所在地の岡山と争う大きな街だけあって、駅舎も立派です。

  • 駅から商店街を抜けて美観地区まで約20分。<br />白壁の街区に小舟が浮かび、良い雰囲気です。

    駅から商店街を抜けて美観地区まで約20分。
    白壁の街区に小舟が浮かび、良い雰囲気です。

    倉敷美観地区 名所・史跡

  • ぐるりんパスで利用可能な倉敷民芸館へ。<br />民芸品を展示しているのかと思ったら、<br />陶芸のほうの「民芸」だったんですね。<br />難解でしたが、静かで高尚なムードに浸れました。

    ぐるりんパスで利用可能な倉敷民芸館へ。
    民芸品を展示しているのかと思ったら、
    陶芸のほうの「民芸」だったんですね。
    難解でしたが、静かで高尚なムードに浸れました。

    倉敷民藝館 美術館・博物館

  • 次は大原美術館です。

    次は大原美術館です。

    大原美術館 美術館・博物館

  • いま流行中の「マスキングテープ」は倉敷発祥らしく、<br />この街のテープのブランド「mt」で建物や館内の一部がラッピングされていました。<br />前に来た時はエル・グレコの「受胎告知」が見れなかったので、<br />今回は見られて感動。<br />以前、スペインを訪ねた際にも同国でグレコの作品に惹かれたことを思い出しました。<br />スペインまた行けるといいけどな。

    いま流行中の「マスキングテープ」は倉敷発祥らしく、
    この街のテープのブランド「mt」で建物や館内の一部がラッピングされていました。
    前に来た時はエル・グレコの「受胎告知」が見れなかったので、
    今回は見られて感動。
    以前、スペインを訪ねた際にも同国でグレコの作品に惹かれたことを思い出しました。
    スペインまた行けるといいけどな。

  • 少し雲行きが怪しくなってきましたが、なんとか天気は持ちそうです。

    少し雲行きが怪しくなってきましたが、なんとか天気は持ちそうです。

  • まさに倉敷のイメージって言ったら、こんな白壁の路地でしょうか。

    まさに倉敷のイメージって言ったら、こんな白壁の路地でしょうか。

  • 美観地区を2時間半ほどぶらぶらした後、<br />駅前から今度は下電バスに揺られ、約1時間でJR児島駅へ。<br />さらに児島駅から下津井循環バス「とこはい号」に乗り換えて、<br />鷲羽山の展望台へやって来ました。<br />

    美観地区を2時間半ほどぶらぶらした後、
    駅前から今度は下電バスに揺られ、約1時間でJR児島駅へ。
    さらに児島駅から下津井循環バス「とこはい号」に乗り換えて、
    鷲羽山の展望台へやって来ました。

    下津井循環線とこはい号 乗り物

  • 児島駅から鷲羽山展望台へは約30分。<br />途中、下津井の漁港の海際を走ります。

    児島駅から鷲羽山展望台へは約30分。
    途中、下津井の漁港の海際を走ります。

  • やって来ました。鷲羽山第二展望台。<br />坂出まで続く「瀬戸大橋」がキレイに見渡せました。<br />瀬戸内の多島美は、やはりすばらしいですね。<br /><br />

    やって来ました。鷲羽山第二展望台。
    坂出まで続く「瀬戸大橋」がキレイに見渡せました。
    瀬戸内の多島美は、やはりすばらしいですね。

    鷲羽山 自然・景勝地

  • 夕暮れには少し早かったですが、<br />瀬戸内に日が沈んでいきます。<br />鏡のような静かな海をを、船が進んでいく様子は、<br />ほんと、瀬戸内ならではの風景で、好きです。

    夕暮れには少し早かったですが、
    瀬戸内に日が沈んでいきます。
    鏡のような静かな海をを、船が進んでいく様子は、
    ほんと、瀬戸内ならではの風景で、好きです。

  • 晴れていたら、こんな風に島々が見渡せるらしいです。

    晴れていたら、こんな風に島々が見渡せるらしいです。

  • 展望台に1時間ほど滞在して、<br />1時間間隔でやって来る「とこはい号」に再乗車。<br />JR児島駅から岡山駅へ、マリンライナーで帰途に就きます。

    展望台に1時間ほど滞在して、
    1時間間隔でやって来る「とこはい号」に再乗車。
    JR児島駅から岡山駅へ、マリンライナーで帰途に就きます。

  • 岡山駅で駅弁を買い込んで、帰りは「こだま752号」で新大阪へ。<br />帰りは「レールスター」車両でした。<br />21時半ごろ、新大阪へ帰着。<br />たっぷり遊んだ一日でした!<br />変な日帰りバスツアーで行くよりも速いし、自由だし、お得。<br />こんなパスがまた出たら行ってみたいと思います。<br /><br />

    岡山駅で駅弁を買い込んで、帰りは「こだま752号」で新大阪へ。
    帰りは「レールスター」車両でした。
    21時半ごろ、新大阪へ帰着。
    たっぷり遊んだ一日でした!
    変な日帰りバスツアーで行くよりも速いし、自由だし、お得。
    こんなパスがまた出たら行ってみたいと思います。

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP