愛知旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪から名古屋に青春18きっぷを使ってやってきた姉とその友人。<br />徳川美術館を訪ねるというので、私も合流。<br />名古屋城まで登って満開に近い桜を楽しんできました。<br />

満開とはいえないけれど、初桜を楽しみました。

12いいね!

2016/03/30 - 2016/03/30

10011位(同エリア22964件中)

0

16

ボナセラ

ボナセラさん

大阪から名古屋に青春18きっぷを使ってやってきた姉とその友人。
徳川美術館を訪ねるというので、私も合流。
名古屋城まで登って満開に近い桜を楽しんできました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.5
グルメ
3.5
交通
4.0
同行者
その他
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
タクシー JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • JR大曽根駅で下車して、徳川美術館を目指し約15分程で、徳川園入口にたどり着きました。<br />徳川美術館と徳川園の入場がセットになったチケットは、1350円でした。<br />

    JR大曽根駅で下車して、徳川美術館を目指し約15分程で、徳川園入口にたどり着きました。
    徳川美術館と徳川園の入場がセットになったチケットは、1350円でした。

  • 園の中では数組のカップルが和装の衣裳で記念撮影中。<br />お天気も良く、華やかな色打掛が和風庭園に映えて、花嫁の笑顔を引き立てています。<br />行き交う人々に、祝福の言葉を掛けられて嬉しそうです。<br /><br />どうぞ末永くお幸せに。

    園の中では数組のカップルが和装の衣裳で記念撮影中。
    お天気も良く、華やかな色打掛が和風庭園に映えて、花嫁の笑顔を引き立てています。
    行き交う人々に、祝福の言葉を掛けられて嬉しそうです。

    どうぞ末永くお幸せに。

  • 徳川園から徳川美術館エリアに入りショップの横を抜けたら、満開の花が目に飛び込んできました。<br /><br />トウカイザクラ というそうです。<br />スクッと空に伸びる枝にぎっしりと花をつけて、今まさに満開。<br /><br />ソメイヨシノとはまたひと味違う美しさです。

    徳川園から徳川美術館エリアに入りショップの横を抜けたら、満開の花が目に飛び込んできました。

    トウカイザクラ というそうです。
    スクッと空に伸びる枝にぎっしりと花をつけて、今まさに満開。

    ソメイヨシノとはまたひと味違う美しさです。

  • モミジの新芽の色も美しい。

    モミジの新芽の色も美しい。

  • 姉達の到着を待ち、まずは12時15分に予約していた園内のお食事処『宝善亭』へ直行。<br /><br />この時期限定の雛御膳 2800円。<br />団体のお客様もあって しばし待たされ、お料理が運ばれると空腹を満たすのと、久しぶりの姉との会話に夢中になり、写真を撮るのをすっかり忘れておりました。

    姉達の到着を待ち、まずは12時15分に予約していた園内のお食事処『宝善亭』へ直行。

    この時期限定の雛御膳 2800円。
    団体のお客様もあって しばし待たされ、お料理が運ばれると空腹を満たすのと、久しぶりの姉との会話に夢中になり、写真を撮るのをすっかり忘れておりました。

  • 徳川美術館の中は撮影禁止なので、写真はありません。<br />美術館を後にして、名古屋城に行くことになり、二台のタクシーに分乗しました。<br />名古屋城付近は観光バスや多くの訪問者で賑わっていました。<br />入場料金は、500円。

    徳川美術館の中は撮影禁止なので、写真はありません。
    美術館を後にして、名古屋城に行くことになり、二台のタクシーに分乗しました。
    名古屋城付近は観光バスや多くの訪問者で賑わっていました。
    入場料金は、500円。

  • 思っていた以上に満開に近い、名古屋の桜。<br />大阪から来た姉も、三重から来た私も、ともにまだ桜はちらほらだったから、名古屋城の桜に大喜び。

    思っていた以上に満開に近い、名古屋の桜。
    大阪から来た姉も、三重から来た私も、ともにまだ桜はちらほらだったから、名古屋城の桜に大喜び。

  • 名古屋城へは5階までエレベーターで登り、階段で7階の展望台へ上がります。

    名古屋城へは5階までエレベーターで登り、階段で7階の展望台へ上がります。

  • 展望台からの眺め。<br />名古屋駅の方向です。

    展望台からの眺め。
    名古屋駅の方向です。

  • 城の手前に本丸御殿が公開されていたので、入ってみました。<br />靴を脱ぎ、靴箱に入れ、リュックは背負わず胸前に抱えるよう、また壁には手を触れないよう、カメラ撮影はフラッシュ無しでと、注意されます。

    城の手前に本丸御殿が公開されていたので、入ってみました。
    靴を脱ぎ、靴箱に入れ、リュックは背負わず胸前に抱えるよう、また壁には手を触れないよう、カメラ撮影はフラッシュ無しでと、注意されます。

  • 本丸御殿を出た後、来た道を戻る途中、階段を登る人に続き私達も登ってみたら、内濠横の遊歩道のようでした。<br />そこからみたサクラに感激。

    本丸御殿を出た後、来た道を戻る途中、階段を登る人に続き私達も登ってみたら、内濠横の遊歩道のようでした。
    そこからみたサクラに感激。

  • 緑の草の色と桜の枝の薄ピンクのコントラストが、いい感じです。<br />

    緑の草の色と桜の枝の薄ピンクのコントラストが、いい感じです。

  • この後名古屋駅までタクシー移動し、姉達と別れ帰路につきました。<br />思いがけず名古屋で桜を楽しめ、また久しぶりに姉と語らう事が出来て楽しい一日となりました。

    この後名古屋駅までタクシー移動し、姉達と別れ帰路につきました。
    思いがけず名古屋で桜を楽しめ、また久しぶりに姉と語らう事が出来て楽しい一日となりました。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP