window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
ミナミ(難波・天王寺)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2月22日は猫の日、ちと早いが四天王寺にある猫の門を見に行ってきた。

大阪四天王寺☆猫の門 2月22日は猫の日

268いいね!

2014/02/12 - 2014/02/12

17位(同エリア3735件中)

旅行記グループ 猫シリーズ(=^・^=)

8

10

バモス

バモスさん

2月22日は猫の日、ちと早いが四天王寺にある猫の門を見に行ってきた。

旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配
  • 593年に建立された四天王寺、皆さんご存じですよね。<br />石鳥居は鎌倉時代に木より石造に改められたんだって。

    593年に建立された四天王寺、皆さんご存じですよね。
    石鳥居は鎌倉時代に木より石造に改められたんだって。

  • 五重塔

    五重塔

  • 北鐘堂

    北鐘堂

  • 石舞台、こちらで4月22日に聖徳太子を偲ぶ舞楽がおこなわれます。

    石舞台、こちらで4月22日に聖徳太子を偲ぶ舞楽がおこなわれます。

  • 猫の門の石碑を見つけた☆

    猫の門の石碑を見つけた☆

  • 猫の門は経堂のお経がネズミにかじられないように見張り番をしている。<br />ご苦労様です(=^・^=)

    猫の門は経堂のお経がネズミにかじられないように見張り番をしている。
    ご苦労様です(=^・^=)

  • 先代の猫は夜に繁華街へ遊びに出掛けてたので金網をかけられ、空襲の際に逃げられなかったとか。

    先代の猫は夜に繁華街へ遊びに出掛けてたので金網をかけられ、空襲の際に逃げられなかったとか。

  • 四天王寺をあとに近くの統国寺へ向かう。<br />ベルリンの壁を見に来た。<br />1987年、93年にベルリンを訪れたが間近で見るのは初めて。

    四天王寺をあとに近くの統国寺へ向かう。
    ベルリンの壁を見に来た。
    1987年、93年にベルリンを訪れたが間近で見るのは初めて。

  • 新世界でいつものように呑んで帰ることに(^_-)-☆

    新世界でいつものように呑んで帰ることに(^_-)-☆

  • 串揚げは進化?したのかワ二(右)やカンガルーもある!<br />オーストラリア産、ワ二はあっさりして美味しかった(^○^)<br /><br />猫のみんな〜寒い日が続くけど、がんばろニャ〜(=^・^=)

    串揚げは進化?したのかワ二(右)やカンガルーもある!
    オーストラリア産、ワ二はあっさりして美味しかった(^○^)

    猫のみんな〜寒い日が続くけど、がんばろニャ〜(=^・^=)

この旅行記のタグ

関連タグ

268いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

バモスさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP