
2016/01/02 - 2016/01/02
61位(同エリア222件中)
たけちんさん
1月1日(金)から1月15日(金)まで新婚旅行でペルーとボリビアに行ってきました。
日程は
1月 1日 日本→リマ
1月 2日 リマ→プーノ プーノ泊
1月 3日 プーノ→クスコ クスコ泊
1月 4日 クスコ→マチュピチュ マチュピチュ泊
1月 5日 マチュピチュ観光 マチュピチュ泊
1月 6日 マチュピチュ→クスコ クスコ泊
1月 7日 クスコ観光 クスコ泊
1月 8日 クスコ→ラパス ラパス泊
1月 9日 ラパス→ウユ二 ウユ二泊
1月10日 ウユ二観光 ウユ二泊
1月11日 ウユ二観光 ウユ二泊
1月12日 ウユ二→リマ リマ泊
1月13日 リマ観光
1月14日 リマ→日本
1月15日 日本到着 でした。
まずはプーノ編
日本からプーノに一気に飛び
7:30頃空港に到着しました。
早速観光です。
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.5
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 3.0
- 交通
- 2.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
アビアンカ航空でリマからフリアカまでのフライトです。
定刻より早く到着しそうです。 -
フリアカ空港に到着しました。
標高が3800メートルなので、呼吸が苦しいです。
ツーリストバスでプーノへ向かいます。 -
空港から1時間弱でホテルに到着。
日本から30時間以上かかったので、ホテルでシャワーを浴び少し休憩してから早速プーノ観光に出かけました。
荷物の整理をするだけで息切れします・・・・ -
写真はカテドラル
町中を観光し、明日のクスコまでのバスを予約し、ウロス島ツアーを申し込みました。
ウロス島ツアーに出発します! -
なんどか無事にウロス島ツアーに出発です!
出発までには様々なアクシデントがあり・・・
会社がピックアップにこなく、ツアー会社に人がタクシーを手配し船着き場はへ向かうも、船着き場に人と連絡がとれておらず・・たらい回しされ・・・・・南米の洗礼を受け散々でした。
会社の人も観光客の南米の人はのんびりしていますね・・・
1時間遅れでツアー参加へ(なぜかスペイン語圏の人しかいない・・・) -
ウロス島が見えてきました。
湖に浮いています。 -
ウロス島の1つの島に到着。島へ上陸します。
トトラというフトイの一種で島を浮かべています。
この島で、ガイドからの説明を聞き、住民の部屋を見せてもらったり、お土産を見たりしました。 -
ある部屋には、フジモリ元大統領の写真もありました。
-
島でアイスを購入(1ソル)味はそれなりでした・・・
-
伝統的な船?バルサでウロス島の別の島へ移動します。(5ソル)
-
島の人に見送られ別の島へ。日本の歌も歌ってくれていました。
-
到着した島で、メキシコ人の大学生達と一緒にご飯を食べました。
トゥルチャ(チチカカ湖に生息する魚)を食べましたが、正直鱗も取ってなく、味もあまりおいしくなかったです。
スペイン系の人は本当にのんびりしていて・・船の出発予定時刻から30分遅れでプーノに向けて出発しました。さすがにあとでツアー会社の人から怒られていましたが・・・ -
ツアー終了。仲良くなったメキシコ人とお別れし、長旅で少し疲れたので歩いてホテルに戻り、夕食までホテルで休息することに。帰る道のりも息切れがして頭が少しクラクラします。
-
露天での一コマ
-
街の至る所にケイコフジモリの看板が。今年の春大統領選があるみたいです。今春日系人大統領が誕生するかもしれません。
-
キヌアのスープ
アルマス広場近くであるモクサというお店で夕食を食べました。
ピザが有名なお店らしく皆さんピザを頼んでいて、我々もピザを頼みました。 -
コレもキヌア。米だと思って食べると少しがっかりするかも。キヌアを日本に買って帰ろうとおもいます。
-
ピザはもちもちでおいしかったです!クスコ行きのバスが7:00出発なので、ホテルに戻って早く寝ます。
-
街ではパレードが行われていました。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
19