袖ヶ浦旅行記(ブログ) 一覧に戻る
毎年伊藤園レディースが開催されるグレートアイランドに隣接するように造られた<br />「ラ・ヴィスタゴルフリゾート」に行ってきました。<br /><br />家からは一旦茂原に出て…そこから国道409号線を西に10分ほど走り…長南の交差点を左折…そこからコースまでは<br />真っ直ぐな道…家からは50分でコースに着きました!<br /><br />この日は松山英樹選手がPGAの試合で2勝目を挙げた日です。<br />家を出る時にはリッキーファウラーとのプレーオフの1ホールが終わったところ…<br />TVは観たいしスタート時間は気になるし…そんな状況の中…運転中もスマホをいじって結果確認していました。<br /><br />コースに着いて直ぐに着替えて…まだ少し時間があったので…クラブハウスでTVを見たかったのですが…残念ながら映りませんでした。<br /><br />そんなこんなで練習グリーンへ…其処にはクラブハウスを取り囲むように椰子の木やフェニックスが植えられていました。<br />其処だけ見るとまるで南国のコース…リゾート感満載でした。<br /><br />この日は友人のN氏とT氏との三人…9:51の最終スタートでした。<br /><br />天気は最高でした!<br />一週間前には雨の予報でしたが…<br /><br />ゴルフの内容は相変わらず良くありませんでしたが…<br />DWのショットはかなり戻ってきました。<br />グリップは左手はシッカリと握り…右手は添えるだけ…左の肩を意識してバックスイングへ…インパクト後は右手が上になる状態でフォロースルーに持っていく…<br /><br />短いクラブはまだまだ練習しないといけません?

南国ムード漂う「ラ・ヴィスタゴルフリゾート」に行ってきました。

4いいね!

2016/02/08 - 2016/02/08

144位(同エリア288件中)

0

31

さとちゃん

さとちゃんさん

毎年伊藤園レディースが開催されるグレートアイランドに隣接するように造られた
「ラ・ヴィスタゴルフリゾート」に行ってきました。

家からは一旦茂原に出て…そこから国道409号線を西に10分ほど走り…長南の交差点を左折…そこからコースまでは
真っ直ぐな道…家からは50分でコースに着きました!

この日は松山英樹選手がPGAの試合で2勝目を挙げた日です。
家を出る時にはリッキーファウラーとのプレーオフの1ホールが終わったところ…
TVは観たいしスタート時間は気になるし…そんな状況の中…運転中もスマホをいじって結果確認していました。

コースに着いて直ぐに着替えて…まだ少し時間があったので…クラブハウスでTVを見たかったのですが…残念ながら映りませんでした。

そんなこんなで練習グリーンへ…其処にはクラブハウスを取り囲むように椰子の木やフェニックスが植えられていました。
其処だけ見るとまるで南国のコース…リゾート感満載でした。

この日は友人のN氏とT氏との三人…9:51の最終スタートでした。

天気は最高でした!
一週間前には雨の予報でしたが…

ゴルフの内容は相変わらず良くありませんでしたが…
DWのショットはかなり戻ってきました。
グリップは左手はシッカリと握り…右手は添えるだけ…左の肩を意識してバックスイングへ…インパクト後は右手が上になる状態でフォロースルーに持っていく…

短いクラブはまだまだ練習しないといけません?

PR

  • コースの入り口です。

    コースの入り口です。

  • コースに向かう道です。

    コースに向かう道です。

  • コースに隣接してホテルもあります。

    コースに隣接してホテルもあります。

  • クラブハウスに着きました。

    クラブハウスに着きました。

  • クラブハウスの裏…練習グリーンから撮った一枚です。<br /><br />背の高い椰子の木が沢山植えられていました.<br />此処だけ見ると南国のリゾートにあるコースです。

    クラブハウスの裏…練習グリーンから撮った一枚です。

    背の高い椰子の木が沢山植えられていました.
    此処だけ見ると南国のリゾートにあるコースです。

  • この日はインスタートでした。<br />10番はロングホール…Teeショットを右へOBして…いきなりダボスタートしたので…10番は写真がありませんでした。<br /><br />これは11番のミドルホールです。

    この日はインスタートでした。
    10番はロングホール…Teeショットを右へOBして…いきなりダボスタートしたので…10番は写真がありませんでした。

    これは11番のミドルホールです。

  • 12番ホールはショートホールです。<br /><br />此処はワンオンしてパーが取れました。

    12番ホールはショートホールです。

    此処はワンオンしてパーが取れました。

  • 13番ミドルも長いミドルです。

    13番ミドルも長いミドルです。

  • 雲は少し出ていましたが…いい天気です。

    雲は少し出ていましたが…いい天気です。

  • このコースは大きなベントのワングリーンです。

    このコースは大きなベントのワングリーンです。

  • 13番ミドルホールです。

    13番ミドルホールです。

  • このコースの名物ホールの14番ホール…距離は短いですが…グリーン手前までこの池が続ます。

    このコースの名物ホールの14番ホール…距離は短いですが…グリーン手前までこの池が続ます。

  • 15番ショートホールです。

    15番ショートホールです。

  • 軽く打ちおろす16番ロングホールです。

    軽く打ちおろす16番ロングホールです。

  • 午前の最終ホールです。

    午前の最終ホールです。

  • 此処のお昼はバイキングです。<br />西山ラーメンが作ってもらえたので一椀頂きました。<br />後は特に特記するものはありませんでしたが…スィーツは一杯頂きました。

    此処のお昼はバイキングです。
    西山ラーメンが作ってもらえたので一椀頂きました。
    後は特に特記するものはありませんでしたが…スィーツは一杯頂きました。

  • 短い一番ホールです。<br />リゾートコースの一番ホールはわりと優しいホールが多いようです。

    短い一番ホールです。
    リゾートコースの一番ホールはわりと優しいホールが多いようです。

  • コースに隣接するホテルです。

    コースに隣接するホテルです。

  • 2番ロングホールです。<br />此処は三打目地点のFWが二手に分かれます。

    2番ロングホールです。
    此処は三打目地点のFWが二手に分かれます。

  • 3番ショートホールです。

    3番ショートホールです。

  • アウトに入るとトリッキーなホールが続ます。

    アウトに入るとトリッキーなホールが続ます。

  • このミドルホールも大きく左ドックレッグしています。

    このミドルホールも大きく左ドックレッグしています。

  • 高台からの景色が素晴らしいです。

    高台からの景色が素晴らしいです。

  • インに比べてアウトはトリッキーなホールが多く…せまいです。

    インに比べてアウトはトリッキーなホールが多く…せまいです。

  • ピンフラッグ白はグリーンの手前を指示します。

    ピンフラッグ白はグリーンの手前を指示します。

  • 8番にきて此処で唯一ホール表示がありました。

    8番にきて此処で唯一ホール表示がありました。

  • Teeショットは普通に打てますが…

    Teeショットは普通に打てますが…

  • セカンド右側はOB谷です!

    セカンド右側はOB谷です!

  • 最終ホールです。

    最終ホールです。

  • 此処はTeeショットを左狙いで…

    此処はTeeショットを左狙いで…

  • 最終ホールグリーンの奥には椰子の木が…<br />コース全体的には普通の千葉の山中にあるコースですが…<br />クラブハウスの周りには椰子の木やフェニックスが植えられて南国風に仕上げられていました。

    最終ホールグリーンの奥には椰子の木が…
    コース全体的には普通の千葉の山中にあるコースですが…
    クラブハウスの周りには椰子の木やフェニックスが植えられて南国風に仕上げられていました。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP