石山寺周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
琵琶湖の水が流れ出す唯一の河川瀬田川。<br />湖と河川の境界に掛る瀬田の唐橋周辺を歩いてきました。<br />

大きな琵琶湖の小さな玄関口 ~2015年の年の瀬を迎えた湖国の街を歩く~

200いいね!

2015/12/20 - 2015/12/20

11位(同エリア328件中)

2

50

koume

koumeさん

琵琶湖の水が流れ出す唯一の河川瀬田川。
湖と河川の境界に掛る瀬田の唐橋周辺を歩いてきました。

PR

  • JR石山駅を降りて瀬田の唐橋を渡りまず建部大社に向かいました。

    JR石山駅を降りて瀬田の唐橋を渡りまず建部大社に向かいました。

  • 関西地方に住んでいると、自動車に貼られたお守り札は大阪の成田山、京都の松尾大社そしてこの建部大社のものが目に付きます。<br />交通安全の神様でもあるようですね。

    関西地方に住んでいると、自動車に貼られたお守り札は大阪の成田山、京都の松尾大社そしてこの建部大社のものが目に付きます。
    交通安全の神様でもあるようですね。

  • 初めての建部大社。まずは境内を歩きます。

    初めての建部大社。まずは境内を歩きます。

  • 神門前に植えられた葉牡丹。

    神門前に植えられた葉牡丹。

  • 神門の内側にも葉牡丹が置かれていました。<br />年の瀬を感じさせます。いよいよお正月です。

    神門の内側にも葉牡丹が置かれていました。
    年の瀬を感じさせます。いよいよお正月です。

  • 境内を後に通ってきた参道を戻りお目当ての屋台に向かいます。

    境内を後に通ってきた参道を戻りお目当ての屋台に向かいます。

  • お目当てはこちら。瀬田しじみらーめん。<br />瀬田シジミは琵琶湖の固有種で、普通のマシジミが雌雄同体なのに対して、瀬田シジミは雌が存在するということです。<br />だからといって、味が違うということではないでしょうが…。

    お目当てはこちら。瀬田しじみらーめん。
    瀬田シジミは琵琶湖の固有種で、普通のマシジミが雌雄同体なのに対して、瀬田シジミは雌が存在するということです。
    だからといって、味が違うということではないでしょうが…。

  • そんな瀬田シジミも急激な漁獲量の減少が続いているようです。

    そんな瀬田シジミも急激な漁獲量の減少が続いているようです。

  • 貴重な瀬田シジミ。麺をいただいた後に

    貴重な瀬田シジミ。麺をいただいた後に

  • スープを一気に飲み干しました。(美味い!)

    スープを一気に飲み干しました。(美味い!)

  • こちらはワイン。

    こちらはワイン。

  • 試飲させていただきました。<br />こちらのワインメーカーさんはドイツに所有するワイナリーで生産したワインをホテルに販売し、卸、小売は行っていないとのことです。

    試飲させていただきました。
    こちらのワインメーカーさんはドイツに所有するワイナリーで生産したワインをホテルに販売し、卸、小売は行っていないとのことです。

  • ただし、個人への注文販売は木箱単位で行っているということです。

    ただし、個人への注文販売は木箱単位で行っているということです。

  • ということでこの日も販売はありませんでした。

    ということでこの日も販売はありませんでした。

  • テントの出店をぶらぶらと覗きながら石山駅方面に瀬田の唐橋まで戻ります。

    テントの出店をぶらぶらと覗きながら石山駅方面に瀬田の唐橋まで戻ります。

  • 瀬田の唐橋に戻る途中にあったお店。

    瀬田の唐橋に戻る途中にあったお店。

  • た・に・し・あ・め?(シジミではなく)

    た・に・し・あ・め?(シジミではなく)

  • お店は開いているようですが、入ってしまえば買わねばならぬ雰囲気であきらめました。<br />たにしの形をしたアメなのか、それともたにしのエキスが入っているのか…気になるところです。

    お店は開いているようですが、入ってしまえば買わねばならぬ雰囲気であきらめました。
    たにしの形をしたアメなのか、それともたにしのエキスが入っているのか…気になるところです。

  • 瀬田の唐橋まで戻ってきました。<br />もともとの橋は宇治橋、山崎橋と並ぶ日本三古橋の一つとされたもので、近江大津宮造営に合わせて架けられたものとされています。

    瀬田の唐橋まで戻ってきました。
    もともとの橋は宇治橋、山崎橋と並ぶ日本三古橋の一つとされたもので、近江大津宮造営に合わせて架けられたものとされています。

  • 下を流れる川は瀬田川ですが、このあと川は宇治川、淀川と名前を変えて琵琶湖の水が大阪湾に流れ込むことになります。<br />ただし河川法では琵琶湖から流れ出た段階で淀川とされているようです。<br />法律といえば、琵琶湖と瀬田川の境界は瀬田の唐橋と思っていたのですが、この橋より上流にあるJR琵琶湖線の鉄橋のさらに250m先の地点とされているようです。

    下を流れる川は瀬田川ですが、このあと川は宇治川、淀川と名前を変えて琵琶湖の水が大阪湾に流れ込むことになります。
    ただし河川法では琵琶湖から流れ出た段階で淀川とされているようです。
    法律といえば、琵琶湖と瀬田川の境界は瀬田の唐橋と思っていたのですが、この橋より上流にあるJR琵琶湖線の鉄橋のさらに250m先の地点とされているようです。

  • 12月にしては暖かな日が続いていましたが、この日は比良の山々も冠雪していました。

    12月にしては暖かな日が続いていましたが、この日は比良の山々も冠雪していました。

  • 瀬田川の風物詩。競技ボートが湖面を進んでいきます。

    瀬田川の風物詩。競技ボートが湖面を進んでいきます。

  • こちらも湖国の冬の風物詩。

    こちらも湖国の冬の風物詩。

  • カモたちがのんびりと泳いでいました。<br />何かお話しているように見える仕草がとてもかわいい。

    カモたちがのんびりと泳いでいました。
    何かお話しているように見える仕草がとてもかわいい。

  • 相談がまとまって?どこへ向かうかカモ三羽。

    相談がまとまって?どこへ向かうかカモ三羽。

  • 青い嘴がとてもきれいです。

    青い嘴がとてもきれいです。

  • こちらは別の種類のカモの群れ。

    こちらは別の種類のカモの群れ。

  • こちらの群れはまだぐっすり朝寝坊中といった感じです。

    こちらの群れはまだぐっすり朝寝坊中といった感じです。

  • カモたちが佇む湖岸?河岸?から見た瀬田の唐橋。<br />これで2015年の旅は打ち止めとなりました。<br />

    カモたちが佇む湖岸?河岸?から見た瀬田の唐橋。
    これで2015年の旅は打ち止めとなりました。

この旅行記のタグ

関連タグ

200いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2016/02/08 17:37:50
    鳥さんいろいろ・・・。\(^o^)/
    koumeさん、こんばんは! (^◇^)ノ
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。
    大好きな鳥さんが登場しているので、嬉しくなって書込みしました。

    > 相談がまとまって?どこへ向かうかカモ三羽。

    この鳥さんは鴨ではありません。オオバン(大鷭)というクイナの仲間です。でも、バーダー以外の一般の方には区別できませんよね。
    私も昔は水鳥は全部鴨さんでしたから・・・。

    -----------------
    > 青い嘴がとてもきれいです。

    この鳥さんは、キンクロハジロ(金黒羽白)という鴨さんの雄です。

    -----------------
    > こちらは別の種類のカモの群れ。

    手前の頭部が茶色の鴨さんは、ホシハジロ(星羽白)という鴨さんの雄で、中央奥の頭部が黒色で横腹(翼)が白いのがキンクロハジロという鴨さんの雄、その他、ヒドリガモやオオバンなども見えますね。

    余計な書込みでゴメンナサイ。
    鴨の種類なんて、バーダー以外の方はわからないのが普通ですから・・・。
    ではまた・・・。(^_^)/~~~
      (潮来メジロ)

    koume

    koumeさん からの返信 2016/02/09 19:07:52
    RE: 鳥さんいろいろ・・・。\(^o^)/
    潮来メジロさん こんばんわ。

    詳しく教えていただいてありがとうございます。

    オオバンじゃないかなあとも思っていたのですが(嘴がほかの鴨とは違うように見えたものですから)、やはりオオバンでしたか。

    潮来メジロさんの写真にもよくオオバンが登場するように思うのですが、私の方は実物を見るのはこの時が初めてだと思います。

     Koume

    > koumeさん、こんばんは! (^◇^)ノ
    > 毎度、訪問&投票ありがとうございました。
    > 大好きな鳥さんが登場しているので、嬉しくなって書込みしました。
    >
    > > 相談がまとまって?どこへ向かうかカモ三羽。
    >
    > この鳥さんは鴨ではありません。オオバン(大鷭)というクイナの仲間です。でも、バーダー以外の一般の方には区別できませんよね。
    > 私も昔は水鳥は全部鴨さんでしたから・・・。
    >
    > -----------------
    > > 青い嘴がとてもきれいです。
    >
    > この鳥さんは、キンクロハジロ(金黒羽白)という鴨さんの雄です。
    >
    > -----------------
    > > こちらは別の種類のカモの群れ。
    >
    > 手前の頭部が茶色の鴨さんは、ホシハジロ(星羽白)という鴨さんの雄で、中央奥の頭部が黒色で横腹(翼)が白いのがキンクロハジロという鴨さんの雄、その他、ヒドリガモやオオバンなども見えますね。
    >
    > 余計な書込みでゴメンナサイ。
    > 鴨の種類なんて、バーダー以外の方はわからないのが普通ですから・・・。
    > ではまた・・・。(^_^)/~~~
    >   (潮来メジロ)

koumeさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP