亀有・柴又旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お正月の4日に七福神めぐりをいつものようにしてきました、今年は葛飾柴又の七福神めぐりをしました、柴又帝釈天の初詣客で賑わう京成金町線の柴又駅前から歩き始めました。<br /><br />最初に柴又駅前から柴又街道を金町方面に歩いて金町浄水場の前にある宝袋尊の良観寺へ、袋をたずさえて笑っている宝袋尊がありました、次は川魚料理の川千家の裏にある弁財天の真勝院へ、五智如来石像がある参道を歩いて本堂へ、続いて毘沙門天の帝釈天・題経寺へ、お正月でしたので多くの参拝者で賑わっていました、ここでちょっと休憩をしてから寅さん記念館がある柴又公園に、江戸川を眺めながら昼食をとりました。<br /><br />午後から福禄寿の万福寺へ、ここからは北総鉄道の新柴又駅近くにある大黒天の宝生院と山門がある恵比寿天の医王寺へ、この後はしばらく歩いて京成高砂駅そばにある寿老人の観蔵寺へ、天候に恵まれて快適に七福神めぐりができました。

葛飾・柴又七福神めぐり

66いいね!

2016/01/04 - 2016/01/04

52位(同エリア623件中)

0

25

タビガラス

タビガラスさん

お正月の4日に七福神めぐりをいつものようにしてきました、今年は葛飾柴又の七福神めぐりをしました、柴又帝釈天の初詣客で賑わう京成金町線の柴又駅前から歩き始めました。

最初に柴又駅前から柴又街道を金町方面に歩いて金町浄水場の前にある宝袋尊の良観寺へ、袋をたずさえて笑っている宝袋尊がありました、次は川魚料理の川千家の裏にある弁財天の真勝院へ、五智如来石像がある参道を歩いて本堂へ、続いて毘沙門天の帝釈天・題経寺へ、お正月でしたので多くの参拝者で賑わっていました、ここでちょっと休憩をしてから寅さん記念館がある柴又公園に、江戸川を眺めながら昼食をとりました。

午後から福禄寿の万福寺へ、ここからは北総鉄道の新柴又駅近くにある大黒天の宝生院と山門がある恵比寿天の医王寺へ、この後はしばらく歩いて京成高砂駅そばにある寿老人の観蔵寺へ、天候に恵まれて快適に七福神めぐりができました。

旅行の満足度
3.5
観光
3.5
同行者
その他
交通手段
徒歩

PR

  • 京成金町線の柴又駅、京成本線の高砂駅か常磐線の金町駅から乗り換えてくる人が多いようです、お正月は帝釈天参拝者の乗降客で混雑します

    京成金町線の柴又駅、京成本線の高砂駅か常磐線の金町駅から乗り換えてくる人が多いようです、お正月は帝釈天参拝者の乗降客で混雑します

  • 柴又駅前にあるフーテンの寅さん像、ここから参道を歩いて柴又帝釈天へ向かう参拝客が多いです、前に観光案内所もあります

    柴又駅前にあるフーテンの寅さん像、ここから参道を歩いて柴又帝釈天へ向かう参拝客が多いです、前に観光案内所もあります

  • 柴又駅から帝釈天参道へ、帝釈天山門まで草団子のお店、茶店が並んでいます

    柴又駅から帝釈天参道へ、帝釈天山門まで草団子のお店、茶店が並んでいます

  • 柴又街道の金町浄水場前にある宝袋尊の良観寺、京成金町線の線路沿いにあります

    柴又街道の金町浄水場前にある宝袋尊の良観寺、京成金町線の線路沿いにあります

  • 良観寺にある袋をたずさえて笑っている宝袋尊

    良観寺にある袋をたずさえて笑っている宝袋尊

  • 良観寺境内にありました

    良観寺境内にありました

  • 良観寺境内にありました

    良観寺境内にありました

  • 弁財天の真勝寺山門、帝釈天参道にある川魚料理の川千家の裏にあります

    弁財天の真勝寺山門、帝釈天参道にある川魚料理の川千家の裏にあります

  • 真勝寺の山門、参道には五知如来石像があります

    真勝寺の山門、参道には五知如来石像があります

  • 真勝寺の鐘楼

    真勝寺の鐘楼

  • 真勝寺本堂

    真勝寺本堂

  • 毘沙門天の帝釈天・題経寺

    毘沙門天の帝釈天・題経寺

  • 帝釈天・題経寺境内、賑わっています

    帝釈天・題経寺境内、賑わっています

  • 帝釈天・題経寺の山門

    帝釈天・題経寺の山門

  • 福禄寿の万福寺

    福禄寿の万福寺

  • 万福寺境内にありました

    万福寺境内にありました

  • 大黒天の宝生院、広い境内です

    大黒天の宝生院、広い境内です

  • 宝生院の本堂

    宝生院の本堂

  • 宝生院境内に咲いていました

    宝生院境内に咲いていました

  • 恵比寿天の医王寺、北総線の新柴又駅のそばにあります

    恵比寿天の医王寺、北総線の新柴又駅のそばにあります

  • 医王寺の山門

    医王寺の山門

  • 医王寺境内

    医王寺境内

  • 医王寺本堂

    医王寺本堂

  • 寿老人の観蔵寺境内、京成高砂駅から近いです、ここだけが他の七福神と離れています

    寿老人の観蔵寺境内、京成高砂駅から近いです、ここだけが他の七福神と離れています

  • 観蔵寺本堂

    観蔵寺本堂

この旅行記のタグ

関連タグ

66いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP