二戸・一戸旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北海道からの帰りに北東北に寄り道し、二戸にある紅葉の景勝地「馬仙峡(ばせんきょう)」を訪ねます。<br /><br />馬仙峡は馬淵川にある仙境で、男神岩と女神岩の夫婦岩がシンボルになっています。<br /><br />北東北の平地は紅葉が見頃になっています。<br />

紅葉の北東北「馬仙峡」を訪ねて(岩手)

43いいね!

2015/10/26 - 2015/10/26

10位(同エリア60件中)

0

40

かっちん

かっちんさん

北海道からの帰りに北東北に寄り道し、二戸にある紅葉の景勝地「馬仙峡(ばせんきょう)」を訪ねます。

馬仙峡は馬淵川にある仙境で、男神岩と女神岩の夫婦岩がシンボルになっています。

北東北の平地は紅葉が見頃になっています。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
新幹線 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 二戸駅<br /><br />新青森から東北新幹線に乗り、二戸(にのへ)で降ります。<br />

    二戸駅

    新青森から東北新幹線に乗り、二戸(にのへ)で降ります。

  • 森の中の改札口<br />

    森の中の改札口

  • 馬仙峡の地図<br /><br />馬仙峡(ばせんきょう)は馬淵川にある仙境という意味合いで名付けられています。<br />ここには男神岩と女神岩がそびえています。<br /><br />案内図では、山道を通り男神岩展望台へ行くコースがお薦めのようです。<br /><br />でも、かっちん夫婦は駅から30分歩いたところの馬仙大橋付近から眺めることにします。<br />

    馬仙峡の地図

    馬仙峡(ばせんきょう)は馬淵川にある仙境という意味合いで名付けられています。
    ここには男神岩と女神岩がそびえています。

    案内図では、山道を通り男神岩展望台へ行くコースがお薦めのようです。

    でも、かっちん夫婦は駅から30分歩いたところの馬仙大橋付近から眺めることにします。

  • ヒメボタルのマンホール<br /><br />二戸市東方にある折爪岳にヒメボタル群生地があります。<br />

    ヒメボタルのマンホール

    二戸市東方にある折爪岳にヒメボタル群生地があります。

  • 真っ赤なナナカマド<br /><br />二戸駅西口に出ると、駅前の紅葉が素晴らしいのでウロウロします。<br />

    真っ赤なナナカマド

    二戸駅西口に出ると、駅前の紅葉が素晴らしいのでウロウロします。

  • 福岡工業高校グランドに色づく桜<br /><br />二戸はかつて福岡町、駅名も国鉄北福岡駅でした。<br />

    福岡工業高校グランドに色づく桜

    二戸はかつて福岡町、駅名も国鉄北福岡駅でした。

  • 山の紅葉<br /><br />赤、黄、緑の美しい彩り。<br />

    山の紅葉

    赤、黄、緑の美しい彩り。

  • 実も葉も赤く染まるナナカマド<br />

    実も葉も赤く染まるナナカマド

  • 新幹線の輪軸<br /><br />昭和57年に東北新幹線大宮〜盛岡間が暫定開業しました。<br /><br />これは開業当初から走っていた200系電車の輪軸です。<br />

    新幹線の輪軸

    昭和57年に東北新幹線大宮〜盛岡間が暫定開業しました。

    これは開業当初から走っていた200系電車の輪軸です。

  • 紅葉の主役 ナナカマドとイチョウ<br /><br />馬仙峡夫婦岩に向かう鹿角(かづの)街道の途中です。<br />

    紅葉の主役 ナナカマドとイチョウ

    馬仙峡夫婦岩に向かう鹿角(かづの)街道の途中です。

  • 馬仙峡を渡る貨物列車<br /><br />線路が見えたので、何か列車が来るかも知れないと待っていました。<br />

    馬仙峡を渡る貨物列車

    線路が見えたので、何か列車が来るかも知れないと待っていました。

  • 紅葉を走る赤い機関車<br /><br />JRの貨物列車は、在来線のIGRいわて銀河鉄道を走っています。<br />

    イチオシ

    紅葉を走る赤い機関車

    JRの貨物列車は、在来線のIGRいわて銀河鉄道を走っています。

  • 板窓のある家<br /><br />トラックの荷台に積むにはちょうどいい高さの窓です。<br /><br />この窓から何が出てくるのでしょうか?<br />

    板窓のある家

    トラックの荷台に積むにはちょうどいい高さの窓です。

    この窓から何が出てくるのでしょうか?

  • 馬仙峡公園<br /><br />この公園から夫婦岩が見えますが、さらに近づきます。<br />

    馬仙峡公園

    この公園から夫婦岩が見えますが、さらに近づきます。

  • 朱色に輝く木の葉<br />

    朱色に輝く木の葉

  • 夫婦岩が間近に見えてきました<br />

    夫婦岩が間近に見えてきました

  • 鹿角街道は、ここで通行止め<br /><br />今は並行している国道4号線(奥州街道)が利用されています。<br />

    鹿角街道は、ここで通行止め

    今は並行している国道4号線(奥州街道)が利用されています。

  • 大きな女神岩<br />

    大きな女神岩

  • 馬淵川と男神岩<br /><br />馬淵川の河原からの眺めです。<br />

    馬淵川と男神岩

    馬淵川の河原からの眺めです。

  • 男神岩と女神岩が仲良く並ぶ夫婦岩<br />

    男神岩と女神岩が仲良く並ぶ夫婦岩

  • 旧道になった鹿角街道<br />

    旧道になった鹿角街道

  • 少しだけ先に行ってみます<br />

    少しだけ先に行ってみます

  • 馬淵川に沿う旧道<br />

    馬淵川に沿う旧道

  • 秋色に染まる馬仙峡の林<br />

    秋色に染まる馬仙峡の林

  • 珍しい「ケンポナシ」<br /><br />旧道の道端に落ちてました。<br /><br />先に付いているのが果実、その次に膨らんでいる枝が果軸。<br />この果軸は水気を含んで甘く、人間も食べるそうです。<br />

    イチオシ

    珍しい「ケンポナシ」

    旧道の道端に落ちてました。

    先に付いているのが果実、その次に膨らんでいる枝が果軸。
    この果軸は水気を含んで甘く、人間も食べるそうです。

  • 大木が倒れている旧道<br /><br />これ以上先へ行くのは止めます。<br />

    大木が倒れている旧道

    これ以上先へ行くのは止めます。

  • 馬仙大橋<br /><br />鹿角街道を少し戻り、今度は国道に出て馬仙大橋から眺めます。<br />

    馬仙大橋

    鹿角街道を少し戻り、今度は国道に出て馬仙大橋から眺めます。

  • 馬仙大橋から眺める夫婦岩<br />

    馬仙大橋から眺める夫婦岩

  • 紅葉に包まれる夫婦岩<br /><br />素晴らしい彩りの紅葉です。<br />

    イチオシ

    紅葉に包まれる夫婦岩

    素晴らしい彩りの紅葉です。

  • 馬仙峡と夫婦岩<br />

    イチオシ

    馬仙峡と夫婦岩

  • こちらを見つめる大きな蛙<br /><br />駅へ戻る途中、民家の庭に座っています。<br /><br />ハイ、無事カエルようにします。<br />

    こちらを見つめる大きな蛙

    駅へ戻る途中、民家の庭に座っています。

    ハイ、無事カエルようにします。

  • この畳屋さんの屋号「Λ$」の意味は・・・<br /><br />Λは富士山から藤、$はダラーから田でしょうか?<br />

    この畳屋さんの屋号「Λ$」の意味は・・・

    Λは富士山から藤、$はダラーから田でしょうか?

  • 彩りのある山<br />

    彩りのある山

  • 町が見渡せる展望台<br /><br />二戸駅に隣接する二戸広域観光物産センター「カシオペアメッセ・なにゃーと」に展望台があります。<br />

    町が見渡せる展望台

    二戸駅に隣接する二戸広域観光物産センター「カシオペアメッセ・なにゃーと」に展望台があります。

  • 展望台からのパノラマ<br /><br />夫婦岩方面です。<br />

    展望台からのパノラマ

    夫婦岩方面です。

  • 駅東口方面<br /><br />駅前に久慈へ行くJRバスの発着所があり、遠くに二戸の中心街が見えます。<br />

    駅東口方面

    駅前に久慈へ行くJRバスの発着所があり、遠くに二戸の中心街が見えます。

  • 秋の山里風景<br />

    秋の山里風景

  • 二戸名物「へっちょこだんご」<br /><br />11/1〜3/31の期間限定で「へっちょこだんご」が食べられます。<br />「へっちょこ」とは、二戸地方の方言で、へそのこと。だんごがへその形をしています。<br /><br />「なにゃーと」のレストラン「戸々魯」で食べられます。<br />

    二戸名物「へっちょこだんご」

    11/1〜3/31の期間限定で「へっちょこだんご」が食べられます。
    「へっちょこ」とは、二戸地方の方言で、へそのこと。だんごがへその形をしています。

    「なにゃーと」のレストラン「戸々魯」で食べられます。

  • これが「へっちょこだんご」<br /><br />後日(11/9)二戸に立ち寄り、この名物にありつけました。<br /><br />地元産の雑穀、たかきびのだんごを、こしあんの温かい汁で食べます。<br /><br />お餅とは異なる食感で、お汁粉のように美味しくいただきました。<br />

    これが「へっちょこだんご」

    後日(11/9)二戸に立ち寄り、この名物にありつけました。

    地元産の雑穀、たかきびのだんごを、こしあんの温かい汁で食べます。

    お餅とは異なる食感で、お汁粉のように美味しくいただきました。

  • 盛岡に移動し昼食<br /><br />盛岡駅ビル・フェザン地下にある回転ずし「清次郎」に入ります。<br />三陸の新鮮な魚を仕入れた握り寿司が食べらます。<br /><br />午後は紅葉が見頃になっている「山深いローカル線山田線の鉄道旅」に行きます。<br />

    盛岡に移動し昼食

    盛岡駅ビル・フェザン地下にある回転ずし「清次郎」に入ります。
    三陸の新鮮な魚を仕入れた握り寿司が食べらます。

    午後は紅葉が見頃になっている「山深いローカル線山田線の鉄道旅」に行きます。

この旅行記のタグ

43いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP