
2015/11/02 - 2015/11/05
2859位(同エリア24967件中)
elleさん
韓国へは年に3〜5回行きます。
ただ今年は、3月に行ったきりMERSの影響で今回で2回目、ストレスが溜まっていました。
個人手配の一人旅。
韓国旅行の目的は、80%がカジノ、20%が買い物・その他。
観光、旧跡巡りは殆どしません。
ソウル3日目は買い物の日。明日の帰国便は午前9時なので実質今日がソウルの最終日です。
- 旅行の満足度
- 4.0
- グルメ
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
明洞にはほとんど行かないのだけど、このホテルには明洞までシャトルがあるので4年ぶりの明洞へ。
-
バスに乗るにはベルデスクで予約が必要です。
朝9時の便に乗りました。
乗客は自分一人でした。 -
朝の渋滞。
-
明洞はクリスマス支度でした。
-
朝の明洞。帰りのバスに向かわれる方が多かった。
-
AM10時の明洞。お客さんは、まばらな感じ。
-
明洞へ行くと必ず寄る薬屋。
-
明洞で買った物。
筋肉痛や捻挫に効く塗薬。
5000W(1個)×4個買いました。 -
ホテルから歩いて5分位の所にあるホームプラス。
-
韓国のお土産の定番チョコ。
-
キムチ。
-
ダシダ。値段が騰がっているような?
-
ゴマ油。エゴマ油も同じ所に有りました。
似ている瓶なのでハングルで判断してください。 -
寿司を買うならホームプラスが一番安い。
-
赤のメープル味美味しかった。おすすめします。
-
ホームプラスで買った物。
瓶はエゴマ油です。 -
つぎはロッテワールドモール内にあるロッテマートへ。
-
ナイキ。
-
ダシダ。
-
エゴマ油を買うならロッテマート。
-
Garrett popcorn / ギャレットポップコーン
日本では行列の出来る店らしいけど、ソウルではこんな感じ。 -
ロッテで買った物。
お得情報?を一つ。
エゴマ油
ホームプラス 6500W
ロッテマート 6000W
エゴマ油を買う時はロッテで。 -
最後、建大入口にあるEマートへ。
-
eマートに行くには、このエスカレーターを下りて下さい。
-
エスカレーター下りた所にモスバーガーがあります。
-
eマートで絶対買う物。
干し大根のキムチ。 -
塩辛もおすすめ。
-
牡蠣は鍋やスンドゥブに入れても美味しい。
-
鱈の内臓の塩辛。コリコリして美味しい。
-
eマートで買った物。
干し大根 1kg 24200W いか塩辛 1kg 31720W
チャンジャ 1kg 37730W ビーフジャーキー2個 7980W -
金浦空港 大韓ラウンジ。
金浦のラウンジは最悪、出国審査前に有るので落着けない。 -
お客さん少なめ。ただ30分後ほとんど席が埋まった。
-
ケーキ。
-
調理パンは全部美味しかった。
-
トマトジュースは2種類あった。
-
最初に食べた物。
-
サーモンバーガー
-
チョコチップの入ったパンが美味しく、おかわりしました。
-
KE2707便 9:00 出発
-
777-300
-
なんと帰国便のプレステージクラスがほぼ満席。
隣に人が来たの初めて。 -
メーニュー。スクランブルをチョイス。
-
見た目は悪いけど美味しかった。
-
ほとんど埋まった、プレステージクラス。
3列の席の真ん中のみが空席だった。 -
大韓のナッツ。
-
デザート
-
日本の何処か?
綺麗だったので撮りました。 -
海ほたる。
-
もうすぐ着陸。
-
終わりです。
見てくださった方、有難う御座いました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
50